• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツJUNのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

凹みの修復><デントリペア

私の百式デュエ、2010年11月に購入した時から
右フロントフェンダーに、おおよそ直径10㎝ほどの凹みがあります。
(この凹みとリペア済みではありましたがフロントガラスに傷があったためか、車両本体価格は一桁諭吉でした)

このたび、わずかですが、夏のボーナスが出ることも確定したので
凹みを修復することにしました。
修復に当たっては普通の板金塗装ではなく
デントリペア
で修理することにしました。
作業をしていただいたのは
デントリペア・フルカワの古川義展さん。

自宅まで出張いただいて、凹みの具合を見ていただきました。
●凹みの周囲の部分に”折れ”ができてしまっていて、
その部分は逆に凸になっているということと
●凹みの範囲が、本来のボディのプレスラインにかかっていること
●凹みそのものの範囲が広いこと。
これらの要因から、完全に元の戻すことはできませんが、
それでもよろしいですか?
了解して、作業をしていただきました。

写真、左側が修復前、右側が作業終了後です。

凹んだ面は、見事に修復され、とても満足のいく状態になりました!!
(※デントリペアでは塗装面は弄らないので、塗装がはげはそのままです)
デントリペアを選んで正解でした。
古川さん、どうもありがとうございました!!

ちなみに代金は1.5諭吉でした。
購入時の車両代金に今回の修復費を合わせても、まだ一桁諭吉です。
関連情報URL : http://dent-kobe.com/
Posted at 2012/06/23 09:42:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | デュエット | 日記
2012年05月12日 イイね!

浮気心が・・・

浮気心が・・・ 
Yオークション、何か面白いものないかな、と
(デュエット ストーリア)検索
してみていたら、
こんな物件が出品されていました。

自分の百式デュエより、年式が7ヶ月ほど新しいし、グレードも上。
出品地域も兵庫県。
レアカラー。

ちょっと浮気心が・・・
Posted at 2012/05/12 17:07:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | デュエット | 日記
2012年03月10日 イイね!

ヘッドライトカバー磨き

ヘッドライトカバー磨き皆様のブログを参考に

本日、百式デュエットのヘッドライトカバーを

磨きました。

コンパウンドで

仕上がりは・・・




写真撮り忘れました。

※2012・3・11写真追加しました

けど、いわゆる”黄ばみ”が消えて、クリア度が上がった気がします。



あー、ボディ自体は汚れたままなので、

こちらも天気が良くなったら

綺麗にしなきゃ
Posted at 2012/03/10 19:46:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | デュエット | 日記
2012年01月22日 イイね!

ボディカラーの名称

ボディカラーの名称前の車に乗っている頃から、
次のクルマのボディカラーは
「シャンパンゴールド系」がいいな!
と思っていまして、
たまたま見つけたのが
今乗っているデュエットなんです。
(この色は「シャンパンゴールド」を濃くした感じです)

この色の正式名称を知りたくなりまして…

先日、みん友のたかぴよさんブログ(1月21日付け) を
読ませていただき、
デュエットの後継機である
初代パッソの、この系統のボディカラーが

MC前は「シャンパンメタリックオパール」
MC後は「シャンパンゴールドメタリック」

という名前であるのを知ったのがきっかけです。


そこで、ちょっと調べてみると、
G●●-ネットでは、前期、後期にかかわらず
「ライトゴールドM」と記されており、
ちなみに、ストーリアでは
「シャンパンゴールド」と書かれています。
●ーセンサー.netでは
「茶」「薄茶」「金」「薄金」とバラバラです。

これはちゃんとトヨタのHPで調べねば、
と見てみると
旧車カタログダウンロード
というコンテンツがあるではないですか。

早速ダウンロードして見てみると
後期型にはMC前のパッソと同じく
シャンパンメタリックオパール
というのがありました。
で、肝心の私の所有する前期型のカタログの
それらしい色の名前は
ウォームシルバーマイカメタリック

”シャンパン”とか”ゴールド”という単語が入ってない!?

本当にこの名称なんでしょうか?

なんかちょっとショック\
Posted at 2012/01/22 22:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | デュエット | クルマ
2012年01月03日 イイね!

2012年。新年早々、ホイールが…

2012年。新年早々、ホイールが…遅ればせながら、あけましておめでとうございます。


昨年の12月25日のブログに書きましたように
私の愛車のホイールカバーが盗られました。
わざわざ、割れの入ったものに交換されて

その後、全部のホイールカバーを外して、
「黒鉄ホイールもいいじゃないか!」
「平成24年はアルミホイールを買うぞ!」
などといっていましたが、
母から、
「このままじゃ、足元が寂しい」というようなことをいわれ
実は諸事情により、百式デュエット、所有者名義は母になっているもんで
(母も、そして父も、クルマの運転免許は持ってませんが)
オート○ックスで見つけていた
「13インチホイールカバー(普通車用)」

新年早々購入、
現在写真のような姿になっております。

ちなみに「13インチホイールカバー(軽自動車用)」
というのも置いてあって
(軽自動車用)のパッケージには「普通車の方は普通車用をお選びください」
同様に
(普通車用)のパッケージには「軽自動車の方は軽自動車用をお選びください」
との記載がありました。
念のため、店員さんに聞いてみましたが
「同じ13インチですから、軽でも普通車でもホイールが13インチならどちらも使えるはずですよ」
との回答。
結局、違いはデザインだけのようでした。

普通車に合うデザインと軽自動車に合うデザイン??????????????

とりあえず普通車用を買ったわけですが
アルミに見せようとしているデザインが微妙に「ダサッ!」ですが
それも良しです(笑)


改めまして皆様、本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2012/01/03 13:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | デュエット | クルマ

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト
スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation