• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツJUNのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

秋のシトロエン試乗会に行ってきました。

秋のシトロエン試乗会に行ってきました。シトロエンのディーラーさんから
「秋のシトロエン試乗会」のDMが届いていました。


こちらのお店には、2年前、ちょっと時間が余ったので、
「そうだ”DS3”でも見ておこう」
とフラっと立ち寄り、
展示されていた”DS3”より2代目”C3”に惹かれ、
来場者アンケートに記入して、
頻繁にDMを送ってくださっているにもかかわらず、
その後一度も足を運んだことがありませんでした。


 今回は全モデルから試乗車を選べる(但しグレードは選べません)
ということだったので
この機会に前から気になっている
”C3”に試乗させてもらおうと
デュエットで出かけて行きました。


それが、こちらのお店、
クロスオーバーがお空に浮かんでいる、
壁面に「MINI」とわかりやすく書いてある、 
 


ここ・・・

                 の向かい側にある
 

「SEVENSTAR」さん。

こちらの店舗は、1階が「ランドローバー」
2階が「シトロエン」の展示場となっています。

DMをもらったので・・というと
営業さんが、では御2階に、と案内していただきました。

そこには、表題写真の”C3”、”DS3”の他、
”DS4”、”DS5”が展示されていました。


”C3”に試乗してみたい旨を伝えると、あいにく今日は急遽、他店に貸し出しているとのこと。
では日を改めてと思ったのですが、
「エンジンとミッション(AT=AL4)は同じですので
”DS3”にお乗りになってみて下さい。
”C3”は戻ってきたら、後日ご試乗の案内をします。」
足回りのセッティングやドライビングポジションなどは当然異なりますが、比較にもなると勧めてくださったので、”DS3”に乗ることにしました。

試乗車が準備できるまでの間、各展示車をじろじろ見たりシートに座ってみたり。

そして”DS3”に試乗。
”C3”に比べて明らかに低いシート。
これくらい低いシートのクルマを運転するのは十数年ぶりかも。
座り心地はやはり良い!
ブレーキは踏み込みの浅いところからきつめに利いてくる。
AL4は特に違和感もなく作動している。
でも表示を見ると街中40~60㎞/hくらいでは3速までしかアップしない。
マニュアルモードで4速に入れても、すぐに自動的に3速に落ちる。
エンジン回転上げ目で使ってということかな(プジョー205に乗っているときもお店の人からは街中は3速ドライブで、4速は高速に乗ったときくらいといわれてました)

”C3”について気になっていた事を営業さんに訊ねてみると、
新開発の3気筒エンジンはいずれ載るでしょうが、従来の1.6は残されて、
その下のグレードとなりそう。
組み合わされるミッションも5速EGS(クラッチペダルレス、シングルクラッチ、セミオートマ)になるでしょう。
3気筒エンジンはエコ志向なのでそうなるようです。

試乗を終えて、カタログをもらう。
カラーバリエーションに変更あり、ブルーボッティチェリという薄いブルーが廃止でブラウンヒッコリー(茶系)が加わりました。

あれ、グリーン系ありませんでしたっけと聞くと、東日本震災、原発事故のため、その色の顔料(?)に関する工場が立ち入り禁止エリアにあるため。廃止になったとのこと!!

では”C3”が用意できたらまた、と来場記念品に
ブラケット(!!)をいただき、お別れしました。







ついでに「プジョー」も見てみようと思い、そちらのディーラーへ

駐車場にクルマを入れようとすると、営業さんが出てきて指示してくれます。
”205”と”206”は所有していたこともあるので、まだ”207”あるかなと思って
車から出て、207を・・・と言いかけると、”207”は置いていません。完売しました。
と営業さん。
それなら”208”は・・・、  発表しましたが、まだ販売はしていません。
じゃあ日を改めて・・・、  販売はしていませんが、展示はしています。
それは見せてもらえますか。  ええどうぞ。
やっと店内に入れました(笑)。

さて”プジョー208”の実車を見た感想ですが、
外観は全長が短縮されて、塊感があり、なかなか格好よい。
運転席に座ってみると、まあ、シートはとりあえず掛け心地は良い。
目の前のメーターナセルはハンドルよりも高い位置にあって、メーターそのものが小さい。
ハンドルの径が、これまた小さい。
全長は短くしながらも室内長は長く取る。結果エンジンルームの前後長は身近なり
その分、ボンネット位置が高くなっているのかな。
正直、これはちょっと自分には合わないな、と思った次第。(お金がないのでどうせ買えませんが、とひがんでみる
Posted at 2012/10/20 13:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
1415161718 19 20
21222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト
スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation