• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツJUNのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

あたらしいアルファ・ロメオと車名の問題。

アルファ・ロメオは2013年から順次、新しいクルマをリリースさせていくようです。

小さい方から、
MiTo」の改良版、「ジュリエッタ」の改良版。
そして、”159”の実質的後継、Dセグメントの4ドアセダン。これの名前の有力候補が「ジュリア」。
この「(仮称)ジュリア」ベースのSUVまたはクロスオーバーモデルが用意されるとのこと。
その上のサイズに、マセラティがクワトロポルテより小さい4ドアセダン「(仮称)ギブリ」の
アルファ版がでるそうです。

そして、お待ちかねの「4C
こちらも正式に市販が決まったようですね。
4C」のオープンバージョン、「4Cスパイダー」も用意されるそうです。

”スパイダー”といえば
アルファ・ロメオとマツダの共同開発、小型オープンカー!!
こちらの名前は「デュエット」が有力。

あら、でも自分のクルマも「トヨタ・デュエット」だ!!
もしかして、「デュエット」という車名、日本ではトヨタしか使えないのか!!!

MINIの「カントリーマン」が
他の自動車企業がすでに商標登録してあるため使えず「クロスオーバー」となっています。

「アルファ・デュエット」は日本だけ名前が変わってリリースされてしまうのか!?
Posted at 2012/12/30 17:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月30日 イイね!

2012年末、バッテリーが逝く。

2012年末、バッテリーが逝く。 

 バッテリーが逝ってしまったようです。

 画像でお解かりのとおり

 電動アシスト自転車の・・・です。



 2007年5月末に、先代の電動アシスト自転車に乗って走行中
交通事故にあい、自転車もお釈迦になってしまいました。
 その後新たに購入したSANYOの電動アシスト自転車。
 アシストスイッチをONにすると、3つのランプが付き、
それが、バッテリーの消耗に連れて、1つずつ消えていき、やがて
最後の1つのランプが点滅を始める。
 それが、約5年半を過ぎた今月下旬、満充電させたのに
少しモーターを使用しただけで、3つ付いていたランプが
いきなり1つ点滅になりました。
 どうやらバッテリーが逝ってしまったようです。

しかし、今更この型のバッテリーだけを購入するのも
結構値段がするのでもったいない。
自転車自体の買い替えも、今月初旬にタイヤ交換したばかりなので
もったいない。

したがって、もう、モーターのアシストを受けず使用するしかない!
変速装置も付いていない、ただのママチャリと化してしまいました。

年が明けたらハンドルを交換しようかな?
タイヤ交換のときにショップに聞いたら
4~5千円って言ってたし・・・
んー、どうしよう!!
Posted at 2012/12/30 16:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年12月24日 イイね!

Xマス・イブ、納車、増車!!

Xマス・イブ、納車、増車!!
スマート・ロードスター・クーペ

クリスマスイブの今日、
無事、納車されました。

現状では、両親をクルマに乗せることが多いため
リアドアを持つクルマの方が何かと便利。
しかし、そのような制約がなければ、
欲しい1台。

ボディサイズ、排気量が小さく、
リア駆動。
形はハッチゲートを持つクーペ。
そんなに攻める走りとかしない、できないので
そこまでの性能は求めてません。

自分にとっては、理想にもっとも近いクルマかもしれません。

というわけで、ミニカーが1台増車されました!

Posted at 2012/12/24 17:10:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2012年12月20日 イイね!

口髭 つけました。

口髭 つけました。百式デュエの
お口の上に

「ちょび髭」

付けてみました。


Posted at 2012/12/20 19:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | デュエット | 日記
2012年12月19日 イイね!

またしても、昔の名前、を復活させる。

またしても、昔の名前、を復活させる。この記事は、インフィニティ、新ネーミング戦略を発表…キーワードは「Q」 について書いています。

またしても、ちょっと古い名前、の復活です。
日本メーカーですが、海外用。
日産のプレミアムブランド「インフィニティ」に
”Q"を復活させるとのこと。

私には、インフィニティのQといえば、
国内でも売られた、
”インフィフィニティQ45”
グリルレスの高級車、
これしか知りません。

Wikiで調べてみると、
かの地では、
インフィニティQは、その後
日本で言うところの
”シーマ”がベースとなったようです。

しかし、”Q45"にせよ”シーマ”にせよ
国内に限ってはあまり売れず廃盤になったクルマ
(※シーマはフーガのストレッチ版として復活しましたが)

そう考えると”Q”というのは、あまり縁起が良くないような気がするのですが。
かの地では、評判良いのでしょうかね?????

追記、
ちなみに
スカイライン・セダン=インフィニティGセダン→インフィニティQ50
フーガ=インフィニティM → インフィニティQ70
に変わるようです。
トヨタの「レクサス」とは違い、これでは「インフィニティ」ブランドは日本に入ってくること、なさそうですね。

高級車を購入する気も、お金もないけど
日産の戦略、これでいいのか?とちょっと不安になりました。
Posted at 2012/12/19 11:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9101112 1314 15
161718 19 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト
スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation