• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツJUNのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

Mazda イイね!

Mazda イイね!海外サイトに掲載されていた

新型「Mazda 3」=アクセラ

です。









ファミリアSワゴンから受け継がれていた
ショートワゴンスタイルから離れて
一般的な2BOXハッチバックとなったようですが、
すごく良い感じに思います。
(個人的には”ジュリエッタ”にひけをとらない艶っぽさを感じます)

詳細情報はこちらをご覧下さいませ(笑)
Posted at 2013/06/27 20:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2013年06月25日 イイね!

アルファ・ロメオ 4C のお眼め

アルファ・ロメオ 4C のお眼めアルファ・ロメオ 4C



公式ディティールというものが公開されたようです。

今年3月のジュネーブショーで公開されたモデルから
少々、変更されたようです。

ジューネーブショーのときのモデルはこうです。


そして、この度公開されたモデルの写真がこれです。



いろいろと物議をかもし出した
「眼=フロントライト」
が格好よくなりました(個人的に)

その他、目に付くところでは
ドアミラーの形状も変わっています。


早く、実車を見たいものです。
(けど、全長4メートル×全幅2メートルというサイズは・・・)


2013/6/26追記

みん友さんからご指摘いただきましたが、
下の写真(自分が最新と思った写真)は
コンセプトカーの時のものでした。
調べが足りず、ごめんなさい、です。

各メディアに公開されている4Cの生産ラインの写真を見ると
フロントのライトはジュネーブショーで公開された形状のままでした。

ちょっとがっかりです。










Posted at 2013/06/25 19:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2013年06月13日 イイね!

「今まで見たことない!!」の1台

「今まで見たことない!!」の1台
前を走るクルマ。

天地が薄くて、ちょっと幅の広い、

あっ「LANCA」のエンブレムが付いてる!

でも、今まで見たことないクルマだ!

左側に付いているエンブレムを見ると

「LANCA γ」 (写真ではわかりにくい、否、わかりませんが)


「 γ 」 えーと・・・「ガンマ」でいいのかな?

フロントを見ることは出来ませんでしたが、
横から見ると、端正な2ドアクーペでした。

「ランチア ガンマ」
ググって見ると


なんとも素敵なクーペではありませんか!!

ウィキによると
「ランチアが1976年から1984年迄製造・販売した中型乗用車。

ピニンファリーナデザインのファストバックセダン(ベルリーナ)とピ2ドアノッチバックのクーペ(ベルリネッタ)があり、前者が15,272台、後者が6,789台生産された。ガンマの名はギリシア文字の「ベータ」に続く三文字目で、1972年登場のベータに次ぐ、フィアット傘下2作目のニューモデルを意味する。」

「ベータ」は知ってましたし、ギリシア文字の名前が付けられたものとしては
他に「デルタ」や「イプシロン」「ゼータ」などはいろいろなメディアを通して知っていましたが、「ガンマ」はその存在すら知りませんでした。

※同乗していたスタッフに、仕事で運転中の撮影は良くないと思います!と叱られました。ごめんなさい。反省しています。





Posted at 2013/06/13 11:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月11日 イイね!

カラ梅雨で、あまりに暑いので!


昨日、お休みをいただいて
百式デュエを走らせていたら
エンジン冷却中(?)のモデナに遭遇!


この後
幌を開け放して
フォオーーン!!!
と走り去っていきました。

Posted at 2013/06/11 21:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月04日 イイね!

TOYOTAが本当にRe BORNさせたいのは?

TOYOTAが本当にRe BORNさせたいのは?今日の新聞朝刊に

TOYOTAの広告が大きく掲載されていました。

-Re BORN-

駐車場に停められているたくさんのトヨタ車。
その中に、
もうこれほどたくさんの
”HYBRID(ハイブッリド車)”
があります。
と言うような主旨かと受け止めました。

でも、そのたくさんのトヨタ車の中央に停まっているのは、 そう、「トヨタ・S800」 (ヨタハチ) です。

TOYOTAが
本当に「Re BORN」
させたいのは、
スモールスポーツカー
なのではないかとも思いました。



次期ダイハツ・コペンがバッチだけかえてTOYOTAブランドで出てきてしまったりして・・・



Posted at 2013/06/04 11:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45678
910 1112 131415
16171819202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト
スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation