• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツJUNのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

すぎた珈琲からの~奈良オフ会からの~…

昨日 6/21土曜日に行われました、
奈良オフ会、奈良シトロエンオフ会、
詳細は、他のみん友さん方々がブログでアップされておりますので
私は、あくまでも、自分の記録用に、この記事を書きたいと思います。

オフ会前に、ラインハルトさんからのお誘いもあり、オフ会場の割と近くで行われている
フタリ展(会場:すぎた珈琲)
に立ち寄らせていただきました。

monoさんの奥様とその後友人による、イラストとガラスアクセサリーのコラボ展です。
monoさんのブログをよく読んでおらず、事前の連絡もしないで伺ってしまい、お会いすることはできませんでした。(monoさん、ごめんなさい)

そこから、ラインハルトさんに先導してもらい、オフ会1次会会場の
コメダ珈琲店奈良二条大路店
に2時過ぎに到着。
ほとんどの参加メンバーさんがすでに集まっておられました。

この奈良オフ会、最初はフランス車の集まりだと勝手に思い込んでいたのですが、
実はシトロエンオフだったのですね!
ルーテ2所有時に参加表明していましたが、いろいろありまして、当日にはちゃっかりシトロエンオーナーになっておりました(汗!

コメダ珈琲での1次会は、
シトロエンオフ会、クルマのオフ会
だったのですが、
この後に移動した2次会場
いちおしや伝五郎 西ノ京店
での、食事会(飲み会ではありませんよ)から、様相が変わってまいります。

それは、某素敵Lady、の登場(からの呼び出し)により起こりました(笑)

奈良シトロエンオフ会

某素敵Ladyによるライコフさん、パシリ会!?
((注)某素敵Lady曰く、「ライコフを囲む会」だそうです)

「これ、何の集まり!???」発言(大笑)!



その後、有志(?)によるカラオケ大会




皆様、お疲れ様でした!
楽しい一日をありがとうございました!





Posted at 2014/06/22 14:09:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ
2014年06月14日 イイね!

見えてますか~~~


自分が運転する銀さんの前を初心者マークを付けた軽自動車が走ってました。

信号手前で、こちらは右折するので、そのクルマの右に並びました。

そして、ちらっと左を見ると、


るべき光景が!!!























助手席の正面左寄りのフロントスクリーンの前に

でっかい「若葉マーク」

運転手さん、左前方、見えてますか~???


Posted at 2014/06/14 13:55:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年05月31日 イイね!

"銀さん”=C3

"銀さん”=C3
”銀の箱”→”銀さん”

とは

シトロエン C3

でした。


写真等でお分かりいただけますように
初代のC3
です。

ゼニスウインドウなんてありません。
でも、充分に高さのある、フロントスクリーン。
座高の高い自分には、信号や標識が良く見えてありがたいです。

シートはあんこが詰まっていて、椅子そのものの座り心地は良いのですが、
サイドサポートがない分、ルーテ2ph.1のシートよりは劣ります。
今まで乗った国産よりは全然良いですけどね(^^)

国産車でいえば、ヴィッツ、マーチ、クラスのクルマなのに
ステアリングに、チルトだけでなく、テレスコまで付いています。
これまた、胴長で手足の短い自分にはありがたい装備です。

オーディオ関係は、グレード名「1,4AVN」が示すように、
インダッシュナビが装備されています。
けれど、このナビはDVDナビで、付いてたナビDVDは2002年のデータ、古すぎ!orz
昨年買ったユピテルのポータブルナビを装着して、ナビDVDは抜き取り、CD(CD-R)、MDプレーヤー&ラジオとして使います。

街中を走る分には、エンジン音やロードノイズ、外部からの音の侵入などは割と静かで、充分に許容範囲です。

ワイパーも右ハンドル仕様に合わせてきてます。

ルーテ2では逝ってしまったエアコンも、オートエアコンで、ちゃんと効いています。

さすがに10年落ちともなれば、内装の立てつけにガタがきている部分もありましたが、そこは、ちょいと手を入れて、満足のいく状態に落ち着きました。

総じて、年式や乗出し価格を考えれば、今のところ「いいんじゃないの!」です(^^♪








Posted at 2014/05/31 23:12:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ
2014年05月28日 イイね!

”銀さん”納車。


本日、”銀さん”納車されました。

ルーテ2とは残念ながらお別れしてきました。


銀さん、
初度登録:平成16(2004)年6月
納車時走行距離:52,663km
です。


とりあえず、ご報告と忘備録です。

詳細は後日。。。

Posted at 2014/05/28 17:41:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年05月24日 イイね!

プジョー508 フェイスリフト

プジョー508 フェイスリフト海外サイトを見ていたら
「プジョー508 フェイスリフト」のリーク写真が載せられてました。

上が現行モデル。
下が新しいお顔。

ライオンさんがグリルの中に戻ってきてます。





でも、でも、

なんか、中華「DS 5LS」
と共通する感じを受けてしまうのは、私だけでしょうか??


Posted at 2014/05/24 22:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | ニュース

プロフィール

「@本麒麟 ありがとうございます。夏バテ?だったのでしょうか笑っ。ともかく助かりました❗️」
何シテル?   09/04 15:35
欧州車やら国産軽自動車やらと、いろいろ彷徨っています(;´Д`) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 07:41:55
今週末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 19:19:59
フィルター導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:19:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト
スズキ アルト スズキ アルト
納車時走行距離:43,609㎞ 初度登録 平成20(2008)年8月
ダイハツ エッセ 18号 (ダイハツ エッセ)
和歌山から連れてきました。 Yオクで購入した怪しさ満載の格安ポンコツ!! 平成27(2 ...
スバル プレオ プレ2 (スバル プレオ)
同じ型式、車種名のクルマを2度所有するのは初めてです(#^^#)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation