• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

河口湖一周ウォーキング

前週の山中湖一周ウォーキングでは、快晴で絶好のハイキング日和でした。

ただ、残念だったのは、前日の台風で富士山の雪が吹き飛んでしまっていたことでした。


その後、すぐにまた冠雪したという情報が。

前週の絶景に味をしめていたので、また富士山方面に出向いていきました。



当初の予定は、人気の高い「三つ峠」に登ることでしたが、雲でまったく富士山が見えなかったので、予定を変更して河口湖一周ウォーキングに変更です。


右上のスタート地点から反時計回りに一周しました。



富士山が見える方向は、ごらんのとおり、厚い雲(´Д`)ウッ…


この日は、本格的バスボートがたくさん湖上に。どうやら、東日本バスプロ選手権が開催されていたようです。でも、コンディションが悪かったようで、釣れたシーンを見ることはありませんでした。


河口湖周回道路は、こんな風に整備されたところもあれば


歩道がほとんどない狭い車道を歩かなければいけない区間も

地すべりがおこりそうな危険な斜面です(`・д´・ ;)ゴクリ

登山中止の未練で、展望台を見つけたので登ってみます。


長い階段で上がってきた頂上は・・・

眺望なし(`ェ´)ピャー

3つある展望台も、どれもこんな感じ

こんな施設、お金の無駄!! ( ゚皿゚)キーッ


しかし、山中湖に比べて一周が長いです(T_T)
先はまだまだ。

紅葉はところどころ綺麗ですが、見頃はもうちょっと先かな~。


やっと半分ぐらい来たところ。



富士山の方を何気に見てみたら・・・

うっすらと見えました、富士山♪


夏に減水で地続きになっていた六角堂は今は湖上に。


ようやく河口湖大橋に到着。



この先、まだ橋の東側の周回路が残っています。
ハイカットの登山靴で平地を長く歩いたので、くるぶしに当たり、炎症をおこしていて痛くて、もー大変(T_T)
平地ウォーキングに登山靴は向かないんでしょうね。



夕暮れの富士山(クリックするとちょっと大きくなります)。


街灯オン(クリックするとちょっと大きくなります)。



すっかり夜景色に。


河口湖大橋の北側に近づきましたが、ここからがまた遠かった(T_T)



あちこち寄り道したし、途中軽く登山もしたので、歩行時間は7時間、約4万歩、27kmでありました(^-^;

くるぶしの炎症がすっごく痛いであります(T_T)


さて、河口湖の近くに、古い友人が働いているというレストランがあるので、連絡してみました。
勤務時間終了ということでしたが、お店で待ってもらうことに。

本格的ハンバーガーレストランなのですが、阿部首相もひいきにしていて、先日もお忍びで来たとか。

(写真右は友人ではないです)

どれも1000円超と値が張りますが、ハンバーガーとしては絶品でした♪


アボガドチーズバーガー、1300円。中身が見えるよう、1/2にカットしてもらいました(^^ゞ

高いですが、本当に美味しかったです。

休日の昼は混雑して店外まで並ぶことが多いようです。夕方以降の方が空いていていいかも。
富士五湖方面にお出かけの際は、ぜひお試しください。

ムースヒルズバーガー



(おまけ)
富士スバルラインの入り口手前、なんのチェックポイント(ハイドラ)か不明でしたが、通過してみたらメロディーロードでした。

「ふ~じ~はにっぽんいちの~やま~♪」と聞こえます。
ブログ一覧 | グルメ / おでかけ | 日記
Posted at 2013/11/03 15:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

名前だけで惹かれた店
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 15:27
こんにちは。

たくさん歩いてますね。
河口湖は11月は紅葉祭りで、紅葉トンネルがライトアップですよね?

4時間10km西沢渓谷も滝を見ながら歩けて大好きなコースでおすすめです。
この連休いっぱいで紅葉のピークを終えてしまいそうですが…
コメントへの返答
2013年11月3日 15:40
こんにちは。

登山はバテるので、平地ウォーキングに逃避していますが、今回は足首の不調で後半つらかったです(^-^;
紅葉祭りの出店でちょっと腹ごしらえしてからスタートしたのですが、うまくなくて失敗しました(T_T)

西沢渓谷、一度だけ行ったことあります。
すっごくいいですよね!
ちょっと遠いのでなかなか行く機会が取れませんが、また行きたいところの筆頭です♪
2013年11月3日 23:35
∑(゜□゜`)!

くるくるぶしに当たって炎症を!?
コメントへの返答
2013年11月4日 9:26
そうなんです。

くるくる節のへんなメロディーが、今も頭の中をくるくるしてて・・・

(;´Д`)ゲロゲロ
2013年11月4日 2:20
すごーい!

一体何がそうさせるんですか?( ̄▽ ̄||)

きっと富士五湖一周するとエロい特典があるに違いない…
コメントへの返答
2013年11月4日 9:29
一体何が・・・って、そりゃー、コルネさんならわかるでしょ(爆)

エロい特典どころか、ご利益が天から降りそそいで、すべて受け止めるには体が持たないということになる・・・ハズ(爆)
2013年11月4日 6:12
おはようございます

マン歩計凄い数字ですね~
”マン”好きのて~様には
ピッタリのアイテムですね
(笑)

コメントへの返答
2013年11月4日 9:40
おはようございます。

え~?!

これは、マン歩計ではなく、歩数計とゆーんです。

ブラツミさんこそ、隠れ"マン"好きだったのですね?!
2013年11月4日 9:25
おはようございます。

↑コメにもありますが、富士にはよく知られた湖が五つ。
残りの三つは小さかったような・・・・
特典教えてください。(笑)

当方の近県には「とても大きな湖」があり湖一周ウォーキングが楽しめます。
是非チャレンジしてください。(爆)

問題は有名な性地をスル―できるかどうかですね。(大爆)
コメントへの返答
2013年11月4日 9:47
おはようございまーす。

富士五湖制覇まで、残り3つ。西湖、精進湖、本栖湖ですが、周回道路はたしか車道だけだったような(^-^;
富士五湖には入りませんが、一番西の田貫湖もなかなか良かったように思います。

で、特典は、そのー、エロいパワースポットを制覇したという、達成感のみでしょうか(^▽^;)

そちら方面の大きな湖、実はまだ一度も見たことがないんですよ。ハイドラの一周バッヂは、歩いてゲットしたいものです(嘘)

ほ~~~、有名な性地なんてのがあるんですね。ウォーキングで通過するにはよい休憩地点になりますでしょうか?(爆)
2013年11月5日 11:51
またまた参考にさせて頂きます。(*≧m≦*)





一周はしないけど…
コメントへの返答
2013年11月6日 7:30
もしや、CP取りに遠征ですか?!
(`・д´・ ;)ゴクリ


富士山一周はするでしょ?(爆)
2013年11月5日 12:33
連続富士五湖巡りですか?
お疲れ様でした♪

二回でフルマラソン以上歩いたなんて凄いですw
良いアドレナリンいっぱい出て健康にもぜったい良いですよね(=v=)ムフフ♪

フッと思ったんですけど、毎週のようにお出かけしてるけどお一人でですか?
それとも可愛いおねえちゃんと一緒とか(笑
コメントへの返答
2013年11月6日 7:33
ひとまず、ここで打ち止めにしようかと(^_^;)

この日はたっぷり食べてしまったし、翌日も日本シリーズ見ながら飲み屋で延々と飲み食いしてたので、体重は減らなかったですが、達成感はありましたよ。

週末のお出かけは、一人のときもたまにありますが、基本誰かといっしょですね。
ムフフのおねーちゃんのときもあれば、家族と一緒だったり・・・(`ω´)グフフ

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation