• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

て~~のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

iPhone5 と CT200h ハンズフリーの相性問題

この記事は、iPHONE5 とCT は相性悪い?・・・(・_・;)について書いています。

上記 kotakunさんの報告に、「iPhone5 では着信時にハンドルの受話ボタンによる応答だと不都合」とあります。

こんな折、仮申し込みしていた iPhone5 の在庫確保ができたとの連絡が・・・(^_^;)

レクサスの機種対応表を見てみると・・・



むむむ・・・先週末、金曜日にチェックしたときは、au のiphone5 はOKで、softbank の iPhone5 に問題あり、だったのが、両方とも×になっている・・・orz

softbankだけNGなら、ソフトのアップデートがそのうちされるであろうと甘く考えて、本申込みしてしまったのに(汗;

 ※2012年8月の年次改良後のCT200hでは、iPhone5が対応機種になっており、
  NGだと思っていた電話帳転送まで可能になってます
  (iPhone5側に転送コマンドがないはずなのに、ホントかな?)



本日、配達されてきた iPhone5 でさっそく試してみました。

結果はやはりNG。
トラバ先のkotakunさんのブログの通りでありました。

1)こちらから発信した場合には、問題なくハンズフリー通話が行える。

2)着信時、CT200hのハンドルの受話ボタンを押しても、お互いに声が聞こえない。

3)その状態で、iPhone5画面に表示されているメニュー画面の右上「オーディオソース」をタップ

 出てきた次の画面にて、



いったん、「スピーカー」をタップし、次いで「CT200h」をタップ。
(私はCT200hBluetooth接続名を CAR MULTIMEDIA から CT200hへ変更しています)

すると、無事、通話ができるようになりました。
が、これは着信ごとに毎度行わなくてはいけない操作になります(T_T)



(おまけ)

iPhone5 機種変理由

・Softbankのかいかえ割(11末まで)
  iPhone4S 16GB を 1万6千円で下取り
  1年間基本料半額(割引480円/月)
・LTE(次世代通信規格)は3Gよりもずっと速いと会社の同僚の悪魔のささやき
・薄くて軽くなった
・画面が縦長になった
  ホーム画面にアプリのアイコンがもう一段多く並べられる
  画面の一部を占有される広告が最近うざったく感じていたが、広告の面積比率が下がる


ケースは元来好きなポリカーボネート製の薄いものにしました。
表面の加工により手触りが滑りにくくなっています。


装着後の裏面。半透明です。


加工精度もよさげです。


左は iPhone4S。

背面のデザインが好きだったので、隠れないバンパータイプのケースを使用していました。


液晶画面の素材はかなり丈夫と聞きますので、保護シートは貼らない主義です。

しかし、ケースは落下時の破損を防止するためにもつけた方がいいかと思います。
娘のiPhone4Sは、落としたときに液晶がひび割れました(今でも使っていますが)。
Posted at 2012/10/21 14:43:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | お役立ちメモ | 日記
2012年10月21日 イイね!

勝浦へ

勝浦へ昨日は久々の房総半島ドライブへ。

目的地は勝浦周辺です。











まずはメキシコ記念塔へ。


マイCTとのツーショットも。


ここは月の砂漠記念像。






続いて、鵜原理想郷のハイキング。


こんな細いトンネルをいくつもくぐって。


小さな漁港がありましたが、腐臭がひどかった(^_^;)


フナ虫の大群・・・ヽ(;´Д`)


岬の先端に出ると




絶景です




昼はここへ。

どこも閑古鳥かと思ったら、お客さんがそこそこ入っていました。

板さんも男前で渋かったです。
刺身とさんが焼のセットで1800円。

刺身の盛り合わせに入っていたカツオはあまり得意じゃないですが、臭みもなくおいしかった。

さんが焼、初めて食べました。魚のハンバーグという感じ? まあまあおいしかったです。


こちらは刺身とひらめの天ぷらのセットで1500円。

さんが焼のセットより300円安くてこっちのがお得かも(^^;


久々の燃費稼ぎのロングドライブのハズでしたが・・・朝の保土ヶ谷バイパス全線渋滞もあり、イマイチ伸びませんでした。
往復トータルで400kmぐらい走って35いかず。HDNベストテン手前で足踏みです(^_^;)




さて、ここまでだと普通の写真の羅列なので、読者の皆様にお叱りを受けてしまいます(^_^;)


ということで、ブロンズ像編、少しだけがんばってみます(^^ゞ


かなり派手な抱擁シーン(*´Д`*)


しかし、皆様の期待する部分は隠れています。


立派なB地区でありますが、これはちょっとね・・・(´д`)


こちらならいいかな・・・(*´σー`)


しかし、残念ながらおさわり禁止・・・orz


よし・・・似たようなアングルのナイスバディ・・・(*/∀\*)








ミッション終了でよろしいでしょうか・・・(;^o^)
Posted at 2012/10/21 09:13:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ / おでかけ | 日記

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 8 910 111213
1415 16 1718 1920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation