• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマキのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

HID

HID
ついに付けちゃいました

HID♪

KJを購入して5年、悲しいほど暗いハロゲンのヘッドとフォグ・・・なぜ今までHIDにしなかったのかといいますと、KJは純正でHIDの設定はなく、樹脂製のヘッドもハロゲン使用を前提につくられています。なので後付HIDを付けた際にレンズの曇りや気泡が出来る可能性を考えHID化を躊躇していたんです。


ですが、先日ディーラーへ行った際、HID取り付けキャンペーンなるものが開催されていました。よく聞いてみると対象はクライスラー全車種。ディーラー指定の社外HIDを取り付けるというもの。とりつけるHIDは工賃込50000円だそうな。よくよく調べると使用されるHIDキットは25000円程度のもの。。そのHID取り付けに際してレンズの曇りや気泡は保証対象外。だそうで・・・・

なんだ・・・結局ディーラーで高い工賃だして取り付けしても保証対象外なのね。

それだったらディーラーじゃなくて、もっと信頼性のあるHIDを付けたほうがいいじゃん。

ということで、とりつけたHIDはウルティマ5000kです。ベロフと悩みましたが、ベロフは30W仕様をフォグに3000kで入れるつもりなので、あえてヘッドは違うメーカーにしました。

個人的にあまり青白い色は好みではないので、5000kにしました。

なんだか、ヘッドがHIDになるだけで、車が新しくなったような感じがします。

35Wですが、かなり明るいので少し光軸を下げました^^

ヘッドをHIDに変えるとフォグも早くHIDに変えたくなります・・・が、先立つものがありません^^;
Posted at 2011/02/18 23:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月16日 イイね!

ホイールのクリアランスを考察

ホイールのクリアランスを考察
次に履くホイールは15インチにしようと考えていたんですが、有力な情報が全く集まらないため現在の16インチホイールとブレーキのクリアランスを測ってみることにしました。

使用したホイールはReady Cruz 16×8j +30 1ピースアルミです。

早速、ホイール裏側へ潜り、図ってみます。ホイールに干渉しそうな箇所は、ブレーキキャリパー、タイロッドとナックルアームの接続部にあるボルトの出っ張りの2ヶ所です。

測定結果は、ホイール内径までキャリパーが12㎜、ボルトが13㎜です。



微妙です。


ホイールの素材や形状により1インチダウンできそうな・・・できなさそうな・・・


悩むなぁ~と思っていたんですが、よくよく考えるとギリギリ数ミリでホイール履けたとしてもホイール内側にウエイトを取り付けると・・・干渉してしまう。
今は薄っぺらいウエイトがあるらしいんですが、それでも数ミリはあるそうです

色々考えましたが、車としてホイールとブレーキは命に直結する重要な部分なので、あまり無理して15インチを履かなくてもいいか。と

ホイールも16インチでオフセット+20あたりに265 扁平70あたりを今年の冬あたりにスタットレスで入れることに決めました。

冬に履いた31インチスタットレスの感じで来年夏には32にチャレンジするかもです。

このブログ内容、KJ乗り以外は全くつまらんですね、笑




Posted at 2011/02/16 23:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

乙な車

乙な車
先日、東京へ出かけることがあり銀座を嫁とブラブラしていたら、珍しい車を発見しました。

なんだかわかります?

そうです。Z32コンパチです。実はZ32が初めて好きになった車なんです。Z32のデビュー当時、私はまだ小学生だったと思いますが。小学生ながらにかっちょえ~車だなぁ。 と思っていました。

私はスーパーカー世代よりもはるかに若いですが、私にとってのスーパーカーがZ32だったんですよね。

当時、自転車で日産のディーラーへZのカタログを貰いに行ったんですが。自転車で来た小学生に営業のおじさんが嫌な顔ひとつせずカタログを袋に入れてくれた事を覚えてます。

今でもZ32のTバー、後期型、ホワイト、MTで程度の良い車両があれば乗りたいくらいです^^

僕が、自動車免許を取得する2年前にZ32が生産中止になり、免許を取得したら中古で買うぞ!と意気込んでいたんですが、18の若造には中古と言えど新車価格500万もする車は買えるハズもなく・・そのままZ32に乗らず、10年以上が過ぎてしまいました。結局、程度の良い中古Z32を買える程度の給料をもらえるようになった今は、結婚し子供も生まれて・・・口が裂けても10数年落ちのスポーツカーを買うなんて言えません・・・orz

最近はZ32をほとんど見かけなくなりましたが、銀座のど真ん中でコンパチのZ32が目の前を横切ったので、思わず写真を撮ってしまいました^^
Posted at 2011/02/13 21:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

americanracing BAJA AR172

americanracing BAJA AR172悩んでいます

なにに悩んでいるかと言うと・・・このホイールアメリカンレーシングBAJA AR172というホイールなんですが、これの15インチ 8J OFF+20というサイズをKJに履かせたいんですが。

履けるかどうかわかりません。普段お世話になっているショップに聞いてもKJは前例が無く、現車合わせしかないでしょう との回答

ならば現車合わせで・・・といきたいところなんですが、ネットでこのホイールを探しても在庫としてもっているお店は東京に一軒しか見つからず・・・そこのお店に問い合わせても“KJに履かせたことないからね~車もってきてもらえれば現車合わせするけど”との回答。さすがにホイールフィッティングの為に愛知県から東京までは行けないし。どうしましょう

あきらめるべきでしょうか。イチかバチか一本買ってみるべきでしょうか
失敗するの前提なら安く海外から個人輸入するべきでしょうか

悩みは絶えません

KJは15インチホイールだと基本的にはブレーキが干渉してしまい、履けないんですが、ホイールによっては履けるものもあるらしいのです。以前ネットでDAYTONAのスチールホイールをKJに履かせているお店を見つけたんですが、そのお店もKJに関する情報はもっておらず、履けるものを履いたという感じだそうです。要は現車合わせしかないってことですよね

もしこのホイールを買って合わせてみたら、ブレーキに干渉してしまった。では、困りますし。

最悪、ブレーキ側をサンダー等で削る等も考えてるんですが、どの程度まで加工しても大丈夫なのかわからないし。

今考えてるのはこのホイールに32インチ11,5のタイヤを履かせたいんです

どなたかKJの2インチUP仕様で、このサイズのホイール、もしくはタイヤを履いたことのあるひと情報ください^^:

もしくはKJオーナーの意見もお待ちしてます^^

それは、難しいんじゃないか!とかなんでも良いので^^
Posted at 2011/02/11 21:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

クライスラー300C

クライスラー300C先日、クライスラーへKJの点検に行った際、点検の待ち時間が暇だったので、展示してあったクライスラー300Cの運転席に座り、ボーっとしていると。新人のセールスマンが“よければ展示車両と同じモデルの試乗車がありますのでどうですか?”と言うので300C乗ってきました^^

仕様は国内100台限定 左ハンドル、HDDナビ、サンルーフ、木目内装、ステアリングオートチルト、本革シートが標準装備で398万 さんきゅっぱ!です

コレ、右ハンドル仕様がナビや木目、サンルーフ、ステアリングオートチルト無しで470万程するはずなのでめちゃくちゃ安いです!300C狙ってる人なら良いんではないでしょうか。外見の好みは好き嫌い別れそうですが、私は嫌いではないですが、ちょっと乗る勇気はないです^^

なんでしょう。威圧感がありすぎますね。もう少し気品があればいいんですが・・・

で、試乗した感想ですが。OHC V6 3,6Lのエンジンは非常に普通です。しいて言えばOHCらしいエンジン音がする程度、やはり国産DOHCの様に静かではないですね。

パワーは249馬力 トルク34,7kgmなので最近の大型セダンとしてはやや非力です。まあ、ふつうに走るには十分ではあります。、が、クライスラー車全般に言えることですが排気量の割にはパワーが無さすぎます。

税金高いのにパワー無いなんて悲しいです・・・

ですが、この装備でこの外見でこの値段ならちょっと魅力的ですね。

3,6の300Cはこれまでディーラー車だと右ハンドルしかなかったので、左ハンドルというプレミアム感も魅力です。

しかし、私の好みではないので写真だけ撮って帰ってきました。
Posted at 2011/02/10 17:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スポーツモデルの車を乗り継ぎましたが、生活環境の変化に伴いJEEPに乗り換えました。 KJチェロキーというマイナーな車ですが、愛着を持って乗っています。 K...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANBEEさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 16:10:55
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 19:12:23
行くぞ~!Nagoya Nostalgic Car Festival 2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 21:34:59

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
LIBERTYでも日産ではありません。 JEEP LIBERTYです。JEEPにLIBE ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
うちの嫁さんが乗っているお買いもの&愛娘搬送エクスプレスです^^やっぱりスライドドアは使 ...
その他 その他 その他 その他
これは普通自動二輪を取得して初めて購入したKLXです。 初心者な私には最高なやつでした。 ...
その他 その他 その他 その他
大型自動二輪を取得して初めて買った大型バイクです。 国内仕様のおとなしいやつですが、私に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation