• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョーヒロのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

祝第1回 TommykairaM30Z&BlackZ32 ミーティング

祝第1回 TommykairaM30Z&BlackZ32 ミーティング11月1日日曜日記念すべき

第1回 のトミーカイラM30Zのみなさんと

チームBlackZ32でミーティングを開催しました~(^○^)

まずは~

関越道で向かうチームは

上里SAに集合しました。







マッド号、 ジョーヒロ号、みっちぇる号、Fal号

途中の狭山PAで、サワ号と合流して(画像忘れました)

5台で、相模原を目指しました~




会場の、麻溝公園に到着~







貴重なトミーカイラが、たくさん

集まってます~(^○^)

詳細は、動画にてどうぞ~




BlackZ32も、負けてませんよ~(^○^)







全員で、あいさつを済ませた後は

Z文字の作成です







上空からでないと、わかりずらいですね~





こんな人も、いました~(*^_^*)






時間も、あっという間に過ぎます

お昼になり、昼食会場に移動です。



Zone近くの、安楽亭でお昼でーす(*^_^*)






久しぶり~な、焼肉は

おいしかったです~(*^_^*)




お昼の後は、プチツーリングに出発です。

ルートは、圏央道の1区間です。



途中の厚木PAで、まったりタイム~

その後は、国道129で、麻溝公園に

戻り~16時ごろ解散となりました。

今回は、フェイスブックYさんとの

やりとりの中で、トーミーカイラM30Zが、集まる

ということで、BlackZ32も参戦させてもらう

形で、始まったミーティングですが、

またまた、Zを通じて、新しい仲間

できました。この出会いに感謝ですね~(*^_^*)


参加された、皆様おつかれさまでした~(^○^)

最後に、動画を~





Posted at 2015/11/02 22:00:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

久しぶり~な、ブルー化 (*^_^*)

久しぶり~な、ブルー化 (*^_^*)24日(土曜日)は~

スエヒロ工房にて、取り付けを

行ってきましたよ~(*^_^*)



まずは、最終型エンブレムを

綺麗に、剥がします~けっこう、ノリが

残って、ここまでにするのも

一苦労です~



お次は~



劣化してしまった

ボンネットのヒンジカバーです。Z32では、定番ですね~

新品を、そのまま付けても、いいのですが

また、すぐに劣化してしまうので

スエヒロ工房にて、ブルー

塗装してもらい、クリアーも5回

重ね塗りして、これで完璧です(*^_^*)




ちら見せの、美学です~

エンブレムも、取り付け‐






きら~ん☆

ブルーが、癒される~(^○^)





今回、構想から、作成

取り付けまで~

いろいろと、お世話になりました

スエヒロ工房と、kifuzin工房には


感謝でーーーす(^○^)  ありがとう(^○^)



Posted at 2015/10/25 02:16:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

BlackZ32 九州ツーリング 動画できましたー(*^_^*)

BlackZ32 九州ツーリング 動画できましたー(*^_^*)や~早いもんで、

九州ツーリングから、2週間

経ってしまいましたね~(*^_^*)


最近では、すっかり

燃え尽き症候群に、なっております~


ですが~なんとか編集作業も

終わり、動画をアップしまーす(^○^)





https://www.youtube.com/watch?v=PSoUC5s52kA

Posted at 2015/10/08 02:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

10月 フェアレディZ群馬オフ会

10月 フェアレディZ群馬オフ会本日も、毎月恒例の

群馬オフ会が、榛名湖畔で

開催されました~(^○^)

詳細は、ノリックブログへ~


今回も、セーブオンに

集まってくれた、方々を

ご紹介しまーす(*^_^*)



こばっち号




やじま号




スエヒロ号




マコピン号




こじま号




白カメ号




いわさき号


以上、ジョーヒロ号を、含めた8台で

オフ会、会場を目指しました~(*^_^*)


でも~途中の公園で

ちょっと、寄り道~





すぐさま~出発~


会場の様子~

















お昼は、ロマンス亭で

たれカツ丼を、頂きました~




最後に、動画を~





https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=_a3B5fsF4a4


参加の、皆様~おつかれさまでしたー(*^_^*)





Posted at 2015/10/04 21:55:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

今度の日曜日は~

今度の日曜日は~フェアレディZ群馬オフ会ですよ~(^○^)

詳細はこちら~

高崎方面から、行く方は

下里見町セーブオン

10時30分(出発)

お待ちしてまーす(^○^)

今回は、群馬オフに来てくれた方

限定で、九州のお土産~プレゼントしまーす。




Posted at 2015/10/02 21:09:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@車道舞人 チームBIackZ32の仲間だからね!😆😆」
何シテル?   08/24 21:08
ジョーヒロです。よろしくお願いします。 黒のZ32に乗ってます。少しずつ、メンテとドレスアップをしながら 長く付き合っていこうと、思ってます。 み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

D-SPORT アルミエンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:49:27
1月度 群馬オフ(フェアレディZ)  お疲れ様でした♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 19:50:22
日産 フェアレディZ 黒カメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 15:12:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ JOEHIRO VR号 (日産 フェアレディZ)
平成11年Z32最終型 バージョンR です~(*^_^*) NAのマニュアル
日産 フェアレディZ JOEHIRO (日産 フェアレディZ)
H8年式 Z32ですわーい(嬉しい顔)exclamation×2 これからますます、ドレスアップして仕上げていきたいですexclamation×2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation