• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりんぱの"れもん号" [スズキ Vストローム250SX]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

センタースタンド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
eBayでSX用センタースタンドを取り寄せました。

そのままつくと思っていた問ころ、ストッパーの位置が純正マフラーのサイレンサーあたりで止まるらしく、ヨシムラマフラーでは、マフラーやチェーンに激突してしまいます。そこでストッパーの爪を溶接屋さんで切断して、前側につけてもらったところ、上がった状態で2cmほどマフラーの下でおさまりました。Yutubeでは、ジグサー用のセンタースタンドを足をきってつないで作られる猛者がいらっしゃいますが、こちらのほうが爪の移動だけですので、楽かもしれません。
2
一番苦労したのが一人でスタンドのばねを取り付けるところでした。相当固いため引っ張る工具を使う方法だとピンから外れたスプリングが飛んでくる可能性あり、あきらめてショップに頼むか悩んだのですが、プラスドライバーを使っててこの原理で、つめにスピリングフックを通したひっかけてもちあげるという動画をみて真似をしたのですが、それでもすぐにフックが外れてしまい、うまくいきませんでした。

そこで、ばねとピンの間に大きいタイラップをかけて締めながらドライバーを使って最終的にばねをかけることに成功しました。

ばねフックが広がったりすると走行中にスタンドが落ちて事故になりますので、ばねとピンの間にもタイラップを付けてばねだけで支えないようにしています。

スタンド付けたおかげでガード取り付けも一人でできました。値段は23000円程度に、溶接加工賃5000円ほどでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油冷エンジン搭載!スズキ・Vストローム250SXのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

シフトサポート

難易度:

ジータレーシング(ZETA RACING)「アドベンチャー アーマーハンドガー ...

難易度:

エンデュランスボディガード

難易度: ★★

東大寺バイクお守り

難易度:

マフラーバッドスライダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

かりんぱです。ヨットやバイクに乗ったり、たまにロードバイク、登山、天体撮影をしながら、全国旅してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X3] とうとう実燃費が公表値になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 17:19:52
かりんぱさんのスズキ V-Strom 650XT ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:46:08

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX れもん号 (スズキ Vストローム250SX)
もうすぐ還暦が見えてきて、Tigerの取り回しがきつくなってきたため、200Kg以内の旅 ...
BMW X3 蒼龍号 (BMW X3)
直4でも満足していたのですが、車検を控えディーラーにあった直6のM40dの中古に惹かれて ...
日産 ノート e-POWER ノート (日産 ノート e-POWER)
家族用のハスラーのリースが終わったので、速くてコンパクトで運転の楽しい車を探したところ、 ...
トライアンフ トライアンフ TIGER 900 RALLY PRO 白虎号 (トライアンフ トライアンフ TIGER 900 RALLY PRO)
タイガー800XRTはツーリングには最適なバイクだったのですが、クラッチが重く、低速の粘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation