• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月04日

アイドリング時の振動解消

2.2リッターセプターオーナーの多くの人が取り上げる問題。Dドライブでの信号待ち時の大きな振動。
オフ会参加するとみなさん大抵話題にしてます。
これは、購入して初めて運転したときとても驚いたほどでした。
「なんだこれ、壊れてるの?」と家族の者からクレーム来ました。何せラゲッジルームの2つの犬小屋(ゲージ)ががたがたいいっぱなしです。後ろに乗るとかなり(相当)うるさい。
トヨタのメカに人に聞いてみると、アイドリング自動調整で、調整できないとのこと。
ボンネット開けると、確かに自動調整で調整不要との記述あり。もっとしっかり調整してくれよ~。

 他のオーナーの人のお話もそうでした。しかし、強制的にアイドリングをあげてしまうことで振動をかなり劇的に削減できる方法を教えてもらいました。
 それから半年ほったらかしていたのですが、この休みに奮起してやっと調整。
 凄く静かになり、ハンドルのブルブルもかなりなくなり、犬小屋は音を立てなくなりました。もっとはやくやるべきだったなぁ。
ブログ一覧
Posted at 2003/01/11 12:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豚生姜焼き丼
avot-kunさん

実写版!
レガッテムさん

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

秋田の有名人を襲撃😁(2024. ...
インギー♪さん

INTAKE tuning-2
hirom1980さん

お巡りさん、盗撮犯がここにいます!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2006年3月16日 9:25
はじめまして、埼玉でセプターSXV15WのH6年式に乗っているのですが、私も振動をどうにかしたいのですが、できれば調整方法等教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

プロフィール

とうとう、念願のエナペタル、オーバーホールして装着しました。今までまったく無かったフロントの接地感と路面状況のインフォメーションが手に取るように解ります。4輪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セプター トヨタ セプター
とうとう、念願のエナペタル、オーバーホールして装着しました。今までまったく無かったフロン ...

過去のブログ

2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation