• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お昼寝さんのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

12ヶ月連続の新舞子です

今回は少し早目の7:30頃元着しました。
いつものようにあちこち回りましたが、なかなかオーナーに会えない方もいらっしゃいました。
そう言えば、去年の4月から12か月連続参加となりました。

目についたパチリを載せておきます。



小さなガルウィング軍団


よく見かけるKP61の中期と後期



マーチンなおさんと仲間のR1



NAOはっし~さんと



Posted at 2015/04/05 00:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

美濃クラシックカーミーティング2015

朝起きたら天気がよかったので、急きょ見学に行くことにしました。
出遅れましたので、周辺の駐車場は満車で、少しもどってショッピングセンターの駐車場に止めて10分くらい歩いて会場入りしました。


大好きなTA45














会場を後にして、車に戻ると岐阜の男性が二人声をかけてきまして、一人が最初にEP71ターボに乗っていて、それをもう一人の男性が譲ってもらって乗っていたとのこと。写真のマークIIは一人目の男性のクルマでした。今後、情報交換する予定です。

Posted at 2015/03/31 23:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

Cars&Coffee

今日は雨でしたが、オートプラネットへ行ってきました。

写真無しですみません。

参加台数も少なかったので、ゆっくりお話できました。
マーチンなおさんとコーヒーを飲み、パンをかじりながらのまったりトークで
お世話になりました。

次回も天候にめげずに参加予定です。
Posted at 2015/04/04 23:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

Nostalgic 2days ツアー2

2/28(土)10:00開場前にも関わらずかなりの行列でしたが、15分程で会場内へ入る。
いつものように、まずはミニカー、カタログ、バックナンバー等を探して物販コーナーを丹念に回ります。
今回は、スターレット、カリーナのカタログと下記の国産名車コレクションVol.187を購入。名車コレクションにスターレットがあること自体知りませんでしたので即買いでした。

もらったステッカー

展示車両で目についたもの

こちらのセリカは、いがさんの仲間の1台


添加材は使わない主義ですが、無料モニターということでエントリー。「躍動」というマルベリーコーポレーションのエンジンオイルの添加剤です。半額キャンペーンもやっていたので、1本は購入。

素敵なコンパニオンではなく、社員のお姉さんです。決して彼女の魅力に負けて購入したわけではありませんが・・・・・。

もうひとつ旧車部品で、三恵工業製造、SPK㈱販売のパーツが目に止まりました。
詳細は、http://www.sankei-555.co.jp/jp/をご覧ください。

帰りは、先ほどの「躍動」を1本エンジンオイルに入れてから帰りました。効果については別途報告します。14:30頃に会場を後にして小田原に向かうが、土曜の午後の横浜の渋滞にはまり、西湘バイパス経由で小田原に着いたのは18:00過ぎ。その先は、箱根新道経由で1号線を西へ向かい、浜名湖の先で23号を経由して、自宅には23:45頃に到着。
Posted at 2015/03/31 22:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

Nostalgic 2days ツアー1

2/27(金)午後半休で横浜へのツアーに出発です。
14:00過ぎに自宅を出発、いつものように23号蒲郡経由で東へ向かいます。
三島の集合時間に間に合いそうもなくなったので、久しぶりに藤枝岡部~長泉沼津間を高速利用しました。その途中で261000kmになりました。

この日は20:00に三島のコンビニでr1000ikeさんとプチオフ。高校生じゃあるまいし、2時間近く話し込みました。コンビニで翌日の入場前売り券を購入。

r1000ikeさんのSiはハチマルヒーローVol.29をご覧ください。コンビニを出て足柄SAへの途中までつるんでもらい、別れて足柄SA上りの立ち寄り湯へ。夜食を食べて23:20頃足柄浪漫館へチェックイン。23時を過ぎてチェックインすると夜間割り増し料金を避けることができます。4:20頃チェックアウト、軽く朝食して横浜に向かう。もちろん下道で。
6:20頃みなとみらい着、パシフィコ横浜の駐車場が7:00オープンなので周辺でパチリ。
朝日とEP71

レンガ倉庫前で

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル&観覧車

観覧車のそばで

7:00過ぎにパシフィコ横浜の駐車場に入れて、みなとみらいで朝食。10:00前に埼玉のいがさんと合流して地下駐車場でパチリ

つづく
Posted at 2015/03/30 23:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025/04/12/23:00
4/13(日)9:00~は、FC-WORKS定例の奥多摩ミーティングに参加予定。
ただし、天候は小雨~雨の模様、気温9℃のようです。」
何シテル?   04/12 23:07
お昼寝です。 2014年4月から転勤を機にEP71を連れて名古屋近郊で暮らしておりましたが、2022年4月から相模原市の津久井湖畔に移転しました。 EP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023秋のスタヴィ × コルト交流オフ in エコパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 12:01:36
 
スタヴィオフ in エコパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:50:42
 
今後のイベント 10月以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:31:53

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1986年式トヨタ スターレットEP71ターボS、白の5ドア、5M/Tに乗っています。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットKP61、5ドアSE、5M/Tです。 免許取得後2台目の車です。1979年4 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
コロナプレミオ、ST210、2.0G、D-4、4A/Tです。 家内が、EP71のM/T、 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
1967年式三菱ミニカLA21です。 我が家の初めてのマイカーで、私が中学校の時(197 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation