• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お昼寝さんのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

今日はイベント日和です

3月19日(日)、いつものように新舞子へ向かいます。
6時過ぎに出発する時点でライトを点灯しなくてよいくらい日の出が早くなっています。
7時半前に現地到着。

昼間はかなり暖かくなってきました。

いつものように、みん友さん、顔なじみの方々から。

Cars&Coffeeでデビューされた黄色のKPさん、新舞子デビューです。


画伯のGT-Rも復活しました。


新舞子恒例のガルウィングな方々


てんてん君は今日も元気です。



今回、新たにこんなところまでてんてんしています。


初めてゆっくりお話できたGT-D。EPと同じ86年式とのこと。












コロナ車検中とのことでエツセで登場





では、気になった車、国産車編































続いて外車編




真っ赤なポルシェ

















みなさん、大分お帰りになり始め、空いてきましたので、あちこち移動してまた話し込みます。
てんてん君は、ミニオンと張り合っていました。


今日の最後は、この4台でまったりと話し込み、解散となりました。



お付き合いいただきましたみなさん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
Posted at 2017/03/19 22:06:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月12日 イイね!

3月12日の午前中

サンルーフを開けて、心地よい風と対話しながら、久しぶりに伊勢湾の西側を南下します。

おはようパールロードです。
道中、空いていたので、8:30には到着してしまいました。


最初は、早すぎて誰もいなかったのですが、先陣を切って来られるこの方が到着して一安心です。


と、9:00過ぎに見慣れない車が登場。
第13回ヒストリックカーミーティングIN伊勢志摩に参加されている方が立ち寄られたとのことでした。


左側は

右側は




ラリーのゼッケンが貼ってあります。


10:30頃にはかなりの台数が集まってきました。


では、会場周辺で見かけた車たちです。よって、参加者とは限りません。
















































天候も良く、日差しがあったからでしょうか、天井の開く車の比率が高かったです。

そして、12:00頃に次の目的地へ向けて出発します。

久しぶりにお邪魔して楽しかったです。
また、寄らせていただきますのでよろしくお願いします。
Posted at 2017/03/13 16:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月05日 イイね!

3月5日の午前中

第25回Cars&Coffeeへ行ってきました。



7:00頃到着、先着4名様です。


反対側から撮ると、まだ誰もいません。

こちらの3台は、8:00前には、早々に旅立たれて行きました。

いつものように、みん友さんを中心に紹介。

8:00頃には、入れ替わってこんな並びに。


今回のテンテン君は、リュックを背負ってます。


こちらは、入手したばかりで、初参加のKP61中期SEノーマル。
私が乗っていたのと同仕様で外装色と内装色の違いです。



では、みん友さんや常連さん達。





超重役出勤ですでに周りがガラガラです。


今回は、ブルドッグと並べることができました。



気になったクルマたち、国産編。









程よくヤレております。






コラムシフト、ベンチシート!!






















輸入車編。








コスワース









お昼頃はポカポカと暖かく、いつものメンバーで、車談義に花を咲かせ、13:00過ぎに解散し、みん友さんと次の場所へ向かいます。

お付き合いいただきましたみなさん、毎度ありがとうございます。
Posted at 2017/03/08 14:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年02月19日 イイね!

新舞子サンデー(第60回)

2017年2月19日(日)、新舞子サンデー(第60回)に参加です。

会場に到着した頃は寒かったですが、風も弱く、天気も良好で、お昼頃は過ごしやすかったです。

第60回ということで、ジャンケン大会が開催されたようです?が、その時刻にジャンケン大会の会場にいなかったので、気が付いた時には終わっていました。
また、60回の区切りの大会と天気が良かった結果、第1駐車場が満車となるほどの大盛況でした。
いつものように、みん友さんを中心に参加車両のごく一部のご紹介です。

7:00少し過ぎて会場に到着。
私の、今回の一番の目的は、この車と並べることです。
ちなみに、この2台のEP71ターボは、2014年5月に新舞子デビューした同期でもあります。
すでにご存じの方もいると思いますが、こちらのEP71は近日手放されることとなっています。
よって、最後の2ショットになりました。
チョットさびしいです。



ということで、敬意を表して、30年ぶりにグリルに INTERCOOLER turbo のエンブレムを取り付けて参加しています。


では、枚数が多いですが、最後までお楽しみください。

まずは、みん友さんや新舞子のおなじみさん達から。








新舞子名物のAZ-1/CARAチーム


なんちゃっての2台




今日はスカイラインではなく、こちらで







並べ替えて、惜しみつつ



2014年の新舞子デビューの時もこのEP71の3台を並べています。



とここで、EP71を降りられる方が、時間になりまして退場し、さらに並べ替えます。


この後、12:00過ぎまでいて退場します。

では、目に止まった国産車たちです。























第2駐車場のスカイラインチーム
























まだまだいきますよ!外車たち。










ということで、会場を後にして、この方とランチしました。


そして、15:00頃、解散となったのでした。

お相手してくださった皆さんありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Posted at 2017/02/27 16:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年02月05日 イイね!

Cars & Coffee (第24回)

Cars & Coffee (第24回)Cars & Coffee (第24回)に行ってきました。

あいにくの雨でしたが、いつものように好き過ぎる方々が集まっております。

到着して最初は、さりげなくみん友さんの背後に陣取ります。


そして、いつものお仲間から






その他、目に付いた方々












そして、12:00頃皆さんがお帰りになってスペースができましたので、いつものみん友並び


おっともう一名、帰り際に参加してもらって


解散!!

いつものように、お付き合いいただけましたみなさんありがとうございました。
Posted at 2017/02/25 18:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2025/04/12/23:00
4/13(日)9:00~は、FC-WORKS定例の奥多摩ミーティングに参加予定。
ただし、天候は小雨~雨の模様、気温9℃のようです。」
何シテル?   04/12 23:07
お昼寝です。 2014年4月から転勤を機にEP71を連れて名古屋近郊で暮らしておりましたが、2022年4月から相模原市の津久井湖畔に移転しました。 EP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023秋のスタヴィ × コルト交流オフ in エコパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 12:01:36
 
スタヴィオフ in エコパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:50:42
 
今後のイベント 10月以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:31:53

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1986年式トヨタ スターレットEP71ターボS、白の5ドア、5M/Tに乗っています。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットKP61、5ドアSE、5M/Tです。 免許取得後2台目の車です。1979年4 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
コロナプレミオ、ST210、2.0G、D-4、4A/Tです。 家内が、EP71のM/T、 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
1967年式三菱ミニカLA21です。 我が家の初めてのマイカーで、私が中学校の時(197 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation