• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お昼寝さんのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

第27回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル(見学者駐車場編)

第27回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル(見学者駐車場編)

今回は、リニモで行って、ひとつ手前の公園西で下車して、見学者駐車場内をウロウロしながら会場へ向かうことにしました。

いるいると見始めます。


すると、あかくまさん号。










セリカ軍団



このリアドアは横開き?


あれ?EP71だ?
後で判明したのでしたが、以前新舞子にも来ていた岐阜のEPで、オーナーが体調悪くして、一度売りに出ていたのですが、オーナーが回復されて、再度オーナーのもとに戻ったそうです。



GT-S?






そして、会場へ。

今年は、展示しているエリアが広くなり、混雑が緩和されたような気がします。
また、天候もピーカンにならず、風も程良くて、昨年よりずいぶんすごしやすかったです。


帰りは、この方に名駅まで送っていただきました。


画伯、ありがとうございました。

おかげさまで、雨が降り始める前に帰りつけました。

からんでいただいた皆さん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
Posted at 2016/05/29 22:30:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年05月29日 イイね!

第27回 トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル (会場編)

第27回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル(会場編)です。

会場は、昨年より広くなりました。
リスト上の参加台数は147台となっていました。

メインのイベントステージは昨年と同じ場所に設定されていました。


会場内の80な空気に誘われていくと、濃い方々の出迎えを受けました。


あちこちで話込んでしまって、全車は撮影しておりません。
独断と偏見でご紹介です。
まずは、超人様の黒リミです。

デカールが鮮やかです。

そういえば、奥様にお誕生日のお祝いを言うのを忘れてしまいました。


このKPは、昨年黄色のSA22Cでボルクレーシングのホイールのオーナーが乗り換えたものです。



ご存知、はちたっくさん号



画伯が涙ぐんでいた角目のセリカ、残念がっていたのは、1600GT。






初代カリーナHT。

この斜めリアスタイルは、大好物です。これで、ライトグリーンなら最高。























美しく仕上げられた1600GT













初代スカイライン




クラシカルな尾根遺産。


2002






以上、会場内の展示車両のごく一部でした。
Posted at 2016/05/29 22:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月26日 イイね!

もちやスタ・ヴィツミーティング2016春

もちやスタ・ヴィツミーティング2016春、に行ってきました。

今回も自車ではなく、助手席で参加しました。

カルガモ集合には間に合いそうもなかったので、新東名の新富士IC経由でもちやへ向かいます。

139号を朝霧高原に向かって登っていると、主催者号が登ってきたので、すかさず後ろに付きます。
まだ、マフラーはちゃんと付いていますネ。


今回は、EP71が6台、KP61が2台となりました。


川崎から参加のKP61


こちらも同じく川崎から参加のKP61(AP61?)


富山から参加のEP71、3ドアSi


三島から参加のEP71、前期5ドアSi


長野から参加のEP71前期ターボR


名古屋から参加のEP71後期ターボS


同乗させてもらった名古屋から参加のEP71後期ターボS


浜松から初参加のEP71後期ターボS


おまけは、71つながりのみん友さん


イベントはあっと言う間に時間が過ぎて、もちやから撤収ということで、道の駅「朝霧高原」に向かいます。
5ドアSiの助手席からのショットです。しかもドライバーは浜松ターボSオーナーです。


道の駅「朝霧高原」到着、71が7台集結。


この後、浜松ターボSのエンジン不調の原因究明にあたります。
結果、インジェクターのコネクタの接続不良ということで復活しました。



71達の後ろ姿とオーナーのみなさん。


そろそろ暗くなりましたので、富山、長野の2台と名古屋の1台は解散。
富士宮市へ向かい、去年と同じファミレスの同じような場所に愛車を止めて反省会となりました。

3時間くらい経ったでしょうか、反省会も終わり、浜松の71とお別れします。


街灯に浮かぶEP71達




22時頃反省会を終わり、名古屋2名と三島1名の2台で、足柄SA上りのポケットパーク駐車場に移動して、「時之栖」に向かいます。春休みの土日休日だったので、繁忙期料金になっていました。
温泉に入ったものの、眠気に勝てず、三島へお帰りのあいさつもできず、仮眠室でダウン。失礼いたしました。

仮眠の後、7時過ぎに足柄SAを出て給油のため246号を裾野市方面に向かい、給油後裾野ICから東名を西に向かいます。海沿いの景色を楽しんだ後、清水で北上して新東名に、途中でピカピカのタンクローリーの後ろにつけてみますが、ちょっとわかりにくいですね。


休憩した岡崎SAの屋上から


豊田JCTの手前でこんな車も目撃、


そして、11時ころ無事帰宅です。


今津さん、今回も大変お世話になりました。
また、71仲間のみなさんありがとうございました。

主催者のみなさんも大変御苦労さまでした。
次回以降もよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/04/02 17:56:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月08日 イイね!

ハチマルミーティング (2)

会場内です。
すでに、多くの方がアップされていますので、目についたものをアットランダムに掲載します。

P.N.「32乗り」さん、よく見ると車内で爆睡中










今年も徳島からいらした80ターボさん






毎年見かけるセリカコンバーチブル




皆さんご存じのNot 4AGな85の2台















松山から連チャンのバツマル閣下
















なりきりさんとみん友さん























リムジン




















EP71今津さん、r1000ikeさん














おむすび真理教さん


松山からハシゴのLEN吉さん


EP82のキャンパストップ




埼玉のいがさん






見学者駐車場チェックです










もしかしての関西ナンバーのカリーナ




ぐる×ぐるさん


会場内にもどると、どこかで見かけた後姿


よっさん63さん、弾丸ツアーでのお越しでした。軒下でみん友さんたちとおみやげ交換です。


閉会後は、会場内で並べ替えて記念撮影です。
AE86軍団



カリーナチーム


今回、お友達になったカゲカロさんと



そして、反省会メンバー整列


セリカ以外の5台7名で反省会に向かいました。

あっという間に楽しい時間が過ぎて、20時過ぎにお開きとなりました。



帰路は、途中まで下道で、残り半分くらいを高速で帰りました。
自宅には、11/9/1:15頃到着しました。

お付き合いいただけた皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

今回乗せていただいた今津さん、大変お世話になりました。
重ねてお礼申し上げます。
Posted at 2015/11/14 22:28:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月03日 イイね!

昭和のクルマの集い 岡崎 (2)

第6回昭和のクルマの集い 岡崎 のパート2です。

展示車両の輸入車編です。
このライレイ、色といい、形といい、なかなかステキです。



このベンツも美しい



このシュコダもレアかと



このミニも珍しい



911タルガ



ロータスヨーロッパ














小さい車たち











駐車場編
こちらにもパブリカ













みん友さん





以上です。
Posted at 2015/11/04 22:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2025/04/12/23:00
4/13(日)9:00~は、FC-WORKS定例の奥多摩ミーティングに参加予定。
ただし、天候は小雨~雨の模様、気温9℃のようです。」
何シテル?   04/12 23:07
お昼寝です。 2014年4月から転勤を機にEP71を連れて名古屋近郊で暮らしておりましたが、2022年4月から相模原市の津久井湖畔に移転しました。 EP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023秋のスタヴィ × コルト交流オフ in エコパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 12:01:36
 
スタヴィオフ in エコパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:50:42
 
今後のイベント 10月以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:31:53

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1986年式トヨタ スターレットEP71ターボS、白の5ドア、5M/Tに乗っています。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットKP61、5ドアSE、5M/Tです。 免許取得後2台目の車です。1979年4 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
コロナプレミオ、ST210、2.0G、D-4、4A/Tです。 家内が、EP71のM/T、 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
1967年式三菱ミニカLA21です。 我が家の初めてのマイカーで、私が中学校の時(197 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation