• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀の愛車 [ホンダ CBX125F]

整備手帳

作業日:2016年5月11日

お手軽 自作ハイスロ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使うのは こいつ
電気のコードとかまとめるのに付いている
樹脂製の何か?です
2
先っぽ切ります
3
そして ワイヤーの溝にはめます
私は 完全に外しましたが 外さなくても
取り付けできます^^;
4
取り付け前のマーキング
5
取り付け後のマーキング
市販のハイスロよりは 開閉度 大きいですが
かなり アクセルの巻取りは 小さくなりましたので
 
グリップを持ち帰らなくても 全開にできる
用になりました
6
中身が変わっただけなので
見た目は 変わりません^^;

これも 自己満足ですね^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セル空転①

難易度: ★★

パワフィルとバッテリー移設とオイル交換

難易度:

後ろスプロケット交換

難易度:

CBX125F ダイレクトイグニッション化

難易度:

CBX125F 腰上OH

難易度:

セル空転② ガスケット製作編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あまり派手にしないように こつこつ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
最近 こっちでの仕事が増えたかな^^
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2万キロを超えてから、自作でキャンピング 制作してます。 息子と車内泊にも挑戦してみたい ...
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
16の時に新車で買い1度は手放したのですが、 2005年に 知り合いに頂きレストアして乗 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ズームのダウンサスと追加メーター取り付けしてます あとは、ミ二キャブの御下がり付けてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation