• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoppyguyのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

時差ボケドライブ

二ヶ月半ぶり久々の御対面です。純正カバーをしてひもで縛っておりました。裏地のないペラのナイロンです。 カバーにはかなりホコリが被っていますので、まずソレを除去。 屋根があってもいろいろな隙間にホコリが入りますので、長期放置は屋根あってもカバーは有効です。 入ってしまったホコリは表面を排除しても排水 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 16:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年06月29日 イイね!

出張購入2013その2

出張購入2013その2
MONROE製リアのショック・アブソーバーをアメリカamazonで購入。 リストでは89年モデルから98年モデルのMC前後通してすべてのFR・2WD(北米牽引パッケージ付を除く。 牽引パッケージモデルのリアは、レベル調整のためにエアサスです。)モデルに適合。 梱包はいい加減です... ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 14:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年06月23日 イイね!

2013 ル・マン 車載ライブ

日本にいないので中継がどうなってるか知りませんが、いくつかのチームが車載カメラをライブ配信しています。 中継とは違った味わいで。 順位詳細は、こちらで。
続きを読む
Posted at 2013/06/23 11:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月13日 イイね!

LYEW ???

マツダ90周年記念サイトの「乗用車50年の系譜」。 その系付図。ふむふむ。 お、MPVのところの「DETAIL」があるぞ!クリック! 主要諸元 車両型式 LYEW えっ?! ガッカリ。。。頼むよおい... 気を取り直してマツダミュージアム内部のストリートビューを! 展示ないの?M ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 21:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年06月04日 イイね!

18連装CDチェンジャー

18連装CDチェンジャー
昔、中古パーツ屋で捕獲したCDチェンジャー。 初代後期MPVにディーラーオプションでも設定されていた18連装です。 車載では最大だったのではないでしょうか。 マガジンは当時のクラリオン6連装用のモノと同じで、ソレを三つ飲み込むというチカラワザ。 付属していたFMモジュレーターで接続していました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 03:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年06月01日 イイね!

リアサスストローク

さあ、初代MPV前期型のリアサスのストローク量をみてみまショウ! よっぽどたのしかったんでショウ!
続きを読む
Posted at 2013/06/01 04:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

1993 mpv 4x4

発売から20年のmpv1993モデル 4x4の2013の動画。 悪路走破性は頼もしいです。 最後はカメになって終わりますけど。。。 日本にこのガソリン4x4があれば間違いなく買ってた... ココまではやりませんが... オマケはネットで見つけた4x4カスタム画像
続きを読む
Posted at 2013/05/28 20:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年05月24日 イイね!

出張購入2013-01

出張購入2013-01
以前ディーラーで最新パーツリスト見ながら”無塗装黒、初期型”を図で確認し発注したら、MC2〜MC4用グリルにはどう見ても装着不可な初期型mazdaエンブレムが付属、というリストの図とも違うアッセンブリー構成で届きました... リストのナンバー通りに発注しているので、細かく言っても古い部品なのでど ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 03:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年05月10日 イイね!

JDM?

JDMがなんたるかあんまり理解してないんですが... コレ↓はステッカー。 コレ↓はホイール?あれ?ワナにかかってますねぇ。このクルマなんだっけシビック? ↓きれーなRX-8だなぁ。。。「じぇじぇじぇ!(朝ドラを見ましょう)」 ナンバープレートが....ココは北米東海岸... ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 19:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月08日 イイね!

セダンで牽引

セダンで牽引
ちょっと郊外に出ました。 久しぶりにセダンで牽引を発見です。 食品のデリバリーっぽかったなぁ。 こういうことを気兼ねなくできたら、いいなぁ。 オールマイティ、っていうのはカタチじゃなくて、スタイルなんだろうなぁ。
続きを読む
Posted at 2013/05/08 09:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「サンダル履きで機乗、北米着。霧雨、気温17度。厚手はパーカーのみ…失敗か…最高気温は27-28度とのこと。湿度低くて快適で恐縮。猛暑、高湿度の実家メンテナンスからのギャップで頭痛発症…」
何シテル?   08/21 22:00
古い車を大切に乗っているのに税金加算とは偏ったエコ意識の 残念な国だ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] オイルレベルゲージのみかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:24:43
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:35:13
ホンダ(純正) ハロゲンフォグライト(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:38:41

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ɛ̃fini MPV TYPE-R。 初代 マツダMPV LVEWのビッグMC前の最終 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA22Cの初期型です。 初めてのクルマ所有。 パワステもパワーウインドウも無し、5MT ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S初期型です。 2代目の所有車。 パワステ、パワーウインドウ、ラジオすらない最廉価 ...
ホンダ N-BOX+ ひだまり号 (ホンダ N-BOX+)
家族内要介護者に車イスのまま乗車してもらうために導入したスロープ、ウィンチ付き車イス仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation