• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoppyguyのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

リアサスストローク

さあ、初代MPV前期型のリアサスのストローク量をみてみまショウ!



よっぽどたのしかったんでショウ!
Posted at 2013/06/01 04:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

1993 mpv 4x4

発売から20年のmpv1993モデル 4x4の2013の動画。

悪路走破性は頼もしいです。
最後はカメになって終わりますけど。。。
日本にこのガソリン4x4があれば間違いなく買ってた...
ココまではやりませんが...









オマケはネットで見つけた4x4カスタム画像




Posted at 2013/05/28 20:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年05月24日 イイね!

出張購入2013-01

出張購入2013-01以前ディーラーで最新パーツリスト見ながら”無塗装黒、初期型”を図で確認し発注したら、MC2〜MC4用グリルにはどう見ても装着不可な初期型mazdaエンブレムが付属、というリストの図とも違うアッセンブリー構成で届きました...

リストのナンバー通りに発注しているので、細かく言っても古い部品なのでどーにもならないのではないかと...
これは記載と構成がおかしいのでディーラーも納得のキャンセル。逆構成ならOKしてたかも...

アメリカにはあることがわかっていたので北米出張で購入です。




'89-'92モデルの1st.グリル



'93-'94モデルの2nd.グリル





ディーラーでの純正価格は無塗装黒でほぼ¥10,000。
塗装済みが倍の\20,000なのでソコまでは。。。(MAZDAエンブレムが付属の価格です)
塗装済みを発注すると、カラーは初期型のみのモノだったのでしっかり初期型だったかもしれません。

で、コレは、$27+アメリカ国内送料$9でした♪

通販で見つけてあったモノは向かって右に付く”MAZDA”エンブレムは別売りです。エンブレムを買うとしたら、他にも日本仕様でついでのモノがあるので日本のディーラーか通販で。

購入したのはこちら。

http://www.npdlink.com/crash/products/MZ71_1010B-503525-9172.html


※日本からだとクレジットカードの複写をFAX でやりとりしたり、送料ももっとかかるはずです。

コレは、恐らくレプリカ品です。”MADE IN TAIWAN”。
少なからず各所に”バリ”、成形時の”やせ”も微妙に見られます。


社外純正外装パーツが普通に安く流通しているのはうらやましいです。日本では製廃で断念!が多いですからねぇ。初代MPVが北米誕生で良かったです。

フロントグリルの着せ替えの楽しみが増えました♪
もう一つ買ってもいい!!

日本からも買えますが、ディーラーでキャンセルの件もあり手元で確認!持ち帰りです!
またもやスーツケースに入るか否かのバクチでしたが、ギリ!OK。
グリルの素材の弾力がそうは無いので、スーツケースぶん投げられると欠けるか割れるかでしょう...


愛用のスーツケースはSamsonite F'Lite Basic 79cm。
蓋はセンターからではなく、オフセットされていて仕切りも内張もない仕様のモノです。二輪です。
なのでセンターから二つに開くタイプのケースよりかさばりモノもバカスカ入ります。
どうせ梱包は衣類などで兼用するので、「かさばりモノを持って帰りたいっ!」方にはおすすめです。
4輪のもモノも出ていますが、82cmとなってしまい、航空会社によっては計られるとオーバーサイズになる可能性があります。
テロ以降は重さも大きさもシビアに計る傾向が多くなりました。
2輪の大きなスーツケースは日本では移動は辛いですが、空港と家がクルマ、荷物は空港往復宅配便なら問題ありません。
Posted at 2013/05/25 03:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記
2013年05月10日 イイね!

JDM?

JDMがなんたるかあんまり理解してないんですが...

コレ↓はステッカー。


コレ↓はホイール?あれ?ワナにかかってますねぇ。このクルマなんだっけシビック?


↓きれーなRX-8だなぁ。。。「じぇじぇじぇ!(朝ドラを見ましょう)」




ナンバープレートが....ココは北米東海岸...

ぜひ、クリック拡大して見て下さい。
Posted at 2013/05/10 19:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月08日 イイね!

セダンで牽引

セダンで牽引ちょっと郊外に出ました。
久しぶりにセダンで牽引を発見です。
食品のデリバリーっぽかったなぁ。
こういうことを気兼ねなくできたら、いいなぁ。
オールマイティ、っていうのはカタチじゃなくて、スタイルなんだろうなぁ。
Posted at 2013/05/08 09:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「サンダル履きで機乗、北米着。霧雨、気温17度。厚手はパーカーのみ…失敗か…最高気温は27-28度とのこと。湿度低くて快適で恐縮。猛暑、高湿度の実家メンテナンスからのギャップで頭痛発症…」
何シテル?   08/21 22:00
古い車を大切に乗っているのに税金加算とは偏ったエコ意識の 残念な国だ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] オイルレベルゲージのみかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:24:43
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:35:13
ホンダ(純正) ハロゲンフォグライト(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:38:41

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ɛ̃fini MPV TYPE-R。 初代 マツダMPV LVEWのビッグMC前の最終 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA22Cの初期型です。 初めてのクルマ所有。 パワステもパワーウインドウも無し、5MT ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S初期型です。 2代目の所有車。 パワステ、パワーウインドウ、ラジオすらない最廉価 ...
ホンダ N-BOX+ ひだまり号 (ホンダ N-BOX+)
家族内要介護者に車イスのまま乗車してもらうために導入したスロープ、ウィンチ付き車イス仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation