• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoppyguyのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

ゼロウォーター・プレミアム

なんだかキャンペーンやってるみたいですが、

ガラスに使えない??

商品ページの使用上の注意を読んでみると、「油膜の原因になるのでガラス、ミラーには使用しないでください」とのこと。

素材によって使い分けなくて良いのが私にとっての「ゼロウォーター」だったので、なんだかちょっと方向性が違うようですなぁ。。。
Posted at 2013/09/25 21:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月25日 イイね!

車載USB電源

車載USB電源現在、DEH-970の2portあるUSB(それぞれMAX1A)からUSB電源ケーブル(あえてデータ通信ができな電源専用のケーブル)で、wimaxルーターとスマホorタブレットに供給していますが、気になるUSB電源があります。

2A×2ポート&1A×5ポート。
これだけあれば十分でしょう。

いくつか車載USB電源を物色していましたが、「コレ!」というモノにたどり着きませんでした...

写真のUSB電源は車載用とは一言も書いてありませんが、ACアダプタからの給電で、給電電圧は12V。
12Vといえば車載の虫がうずきますねぇ。

ネットで調べたところ、ACアダプタの仕様は12V 5Aを供給のようです。
これは車載用にはイイところでは。
蓋が付いていればなおよろしいですが。

内部的に12vから5v変圧しているので通電時は常時電力を消費するのかな?
本体にスイッチが付いていますが、電源コネクターと並んでいるので使いにくければ本体スイッチは常時オン、もしくはオンで殺して、良き場所に中間スイッチを仕込んで、クルマの電源からはオンオフした方がイイでしょうね。

12v→100v、150wコンバーターも持ってて100vコンセントにそのまま繋げばいいんですが、なんか無駄でケーブルもスマートじゃないんですよねぇ。
Posted at 2013/09/25 19:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「実家メンテナンス雨樋編。赤丸部分が低くなってしまってるのを修理。土が溜まってしまってました。縦樋を2cm詰めて下げて全体の勾配を修正。10年に一度くらい積もる雪の重みで歪んだままとなっていたもの。」
何シテル?   07/27 21:43
古い車を大切に乗っているのに税金加算とは偏ったエコ意識の 残念な国だ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] オイルレベルゲージのみかた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:24:43
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:35:13
ホンダ(純正) ハロゲンフォグライト(クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 20:38:41

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ɛ̃fini MPV TYPE-R。 初代 マツダMPV LVEWのビッグMC前の最終 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA22Cの初期型です。 初めてのクルマ所有。 パワステもパワーウインドウも無し、5MT ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S初期型です。 2代目の所有車。 パワステ、パワーウインドウ、ラジオすらない最廉価 ...
ホンダ N-BOX+ ひだまり号 (ホンダ N-BOX+)
家族内要介護者に車イスのまま乗車してもらうために導入したスロープ、ウィンチ付き車イス仕様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation