• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

古きを訪ねて新しきに思いを馳せる…

古きを訪ねて新しきに思いを馳せる… 皆さん、コレ、な~んだ!!!

珍しいクルマを通勤途中に見掛けました(^^)
板金屋さんのブースに止めてありました…
板金修理中なのか、それとも来客のクルマ???

以前のスポーツカーって、いさぎ良いって言うか分かりやすい、っていうか割り切っているって言うか…
デザイン・エンジン・足回りに、クルマのパッケージングw

逆に言うとイマドキのクルマ、欲張りすぎ?
1台のクルマでいろんなシチュエーションをこなすというのはあくまでもオーナーたる我々の都合というもの…

メーカーが先に気を回しすぎて目的がブレたクルマしか選択できなくなったとしたら…ツマラナクネ?????

そう考えると…タイプRを所有できる歓び、オーナーになった当時のドキドキ感、今も色褪せてません(^^)
コイツのおかげで数々の出会いも…

やっぱりサイコーです☆
ブログ一覧 | スポーツカー・スーパーカー | クルマ
Posted at 2011/12/13 01:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 6:04
 ̄O ̄)ノオハ

(・・。)ん?
2000GTすか?
近くのDで毎年車検の赤いのが
点検後のお試し運転で
いい音させて走っていくのを
何回も見ましたよ~

最近ほとんど見なくなりましたけど・・・・
コメントへの返答
2011年12月13日 21:52
おこんばんわ♪

ハイ、正解です☆

車両は何度も見た事があるのですが
未だかつてエンジン音・排気音を
聞いた事がないんです(´Д`) =3 ハゥー

ヤマハエンジンの咆吼、聞いてみたい(^^)
2011年12月13日 8:08
ヨタ2、グラマラスで今見ても斬新っていうか、よくぞ当時の技術でこんな車
作ったもんだと感心してしまいますね。。
ヨタ2は私が自動車免許取得したときは、たしか800~1000万円くらいだっ
た記憶がありますが、今は2500万円超のようですね!
もちろん乗ったことはないですが、実物はまじまじ見たことはあります。内装
、シートは確か牛皮張りでヤマハエンジン搭載☆
ヨタ8も今見てもいいなと思います。エンジン始動はFD2のようなボタン式だっ
た・・・
箱スカR,ケンメリR,432ZのS20系,トヨタのレビン、トレノの2TG系等、昔から
トヨタと日産はぶん廻るいい車作ってました。ただこの次の世代からホンダも
いい車作って来るんですね。やっぱりNAエンジンは気持ちいいですね。FD2R
のような車はもう今後も出てこないと思うので、大事に維持していきたいと思っ
てます。
コメントへの返答
2011年12月14日 1:29
おこんばんわ♪

そうですね、艶めかしいというか艶っぽいというか…
ランボルギーニ・ミウラとかACコブラに通ずる曲線美、素敵ですよね~(^^)

あの頃の国産スポーツって、日産S20を筆頭に2,000ccまでのNAレーシングエンジン直系を搭載した『特別感』がプンプンしてましたね(^^)b

今のところ、FD2Rの次の候補車が全く考えられない(てか、欲しいクルマがない)ので、永い付き合いになる前提で大事にせざるを得ませんね(^^;)
2011年12月13日 8:22
確かに欲張りすぎかも。

HONDAには、1300 COUPE 9って、
4キャブのすごいのがありましたね♪
コメントへの返答
2011年12月14日 1:36
おこんばんわ♪

1970年代のHondaをほとんど知らないのでググってみました☆

1300 COUPE 9と1キャブのCOUPE 7というのもあったんですね、クルマは写真などで見た事あります(^^)

それにしても1,300ccで4キャブとはwww
さすがバイク屋、エンジンの妥協一切ナシですね(^^)b
2011年12月13日 10:07
昔、親父が乗ってましたね~。

興味が無かったので、タダのボロ車だと思っていましたが。





全部、ウソですよo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年12月14日 1:39
おこんばんわ♪

…えぇ~っ!ウソなんすかぁ☆

ひょっとして実は大地主の御曹司さんなのか?と思っちゃいましたwwwww
2011年12月13日 21:31
おこんばんわ!

2000GTみたいだけど・・・
でもヨタハチかな?

ホンダの昔のSシリーズもカッコいいですが
このときのトヨタもよかったですね!
子供の目から見ても「将来欲しい!」って、思える
そんな時代のクルマが一番よかったですね!

今の時代、子供の目から見て
「大人になったらこのクルマが欲しい」
って、思えるクルマはもう出て来ないのかな?

メーカーはもっとカッコいいクルマのデザインを考えて欲しいです。
小手先だけのものにならずにネ!
コメントへの返答
2011年12月14日 2:02
おこんばんわ♪

ハイ、2000GTでつ(^^)b
このブログを書くにあたり2000GTについてチョイとググってみたら…

トヨタとヤマハの共同開発車であった事、僕と同じ1967年5月生まれだ、という事…

…ってか僕と違って向こうはエライ立派ですやん!

かのトヨタ86がデザインのお手本に2000GTを据えたそうだが、どこがやねんっ!!って感じですよねwww
2011年12月13日 21:44
おこんばんわ~

そういえば何年か前に豊田で仕事したときに
そこの現場、たしか整備工場だったかな?に2000GTあって許可とって写真とらせてもらいました~

たしかケーズ電気の近くだったかな??
コメントへの返答
2011年12月14日 2:26
おこんばんわ♪
すっごいお久ぢゃないっすか!
お元気してました?

そ~っすよね(^^)ガッツリ逝くなら許可取るのが無難ってもんですね☆

内装も木目調ではなくモノホンの本杢…
作れば作るほど赤字だった、とゆ~のも
わかる気がしますwwwww
2011年12月14日 10:14
2000GT?ヨタハチ??
ナンデスカソレハ・・・!?
ワタシ、ウマレテナイアルヨ~
ワカラナイアルヨ。デモ、カッコイイトオモイマス!!

タイプRサイコウデスガ、
タイペRモサイコウーーー!!!イェーーィ☆
コメントへの返答
2011年12月14日 13:07
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆イェ〜〜イ!!!

…おこんにちわ♪f^_^;)
そ~なんだ、鼻からさんは2000GTを知らないって~事は僕よりもダイブワカイヒトアルネ(^◇^;)

タイプRハサイコーデスガ『タイペRモサイコー』トユ~テンハサイコー(再考)クダサイwww
さりげなくオヤヂギャグ、失礼しましたf^_^;)

プロフィール

「そのボリュームだとそれなりにヨロシイお値段なのでわないでせうか⁉️」
何シテル?   07/08 19:37
2007年10月末にFD2・シビックタイプRの新古車(同7月登録・走行10km)を購入し、2012年9月24日をもって卒業しました。 丸5年の所有で約36,0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:28:05
「夜の園遊会」秋の部のお知らせ(´▽`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 21:03:03
TEIN FLEX Z ムーヴラテ L550S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 19:25:22

愛車一覧

カワサキ ZRX400 タイペR-参号機 (カワサキ ZRX400)
平成24年9月30日、はるばる東京・世田谷まで出掛けて現車確認して契約を交わし、同10月 ...
スズキ ワゴンR タイペR-弐号機 (スズキ ワゴンR)
日常の足代わりとしては、この上なく快適で使い勝手の良いヤツです! …でも『車高の高さ』 ...
ホンダ シビックタイプR タイペR-初号機 (ホンダ シビックタイプR)
完全ストリート仕様車です。スキーにもコイツで行くので車高は純正キープが理想です(写真は純 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation