• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月15日

明日は我が身…か?

明日は我が身…か? 舞子サンデーや掛川オフ等のウキウキイベントすっ飛ばして久しぶりのブログうpデス☆

ところでこれ、わかりますか?

そうです、廃車になって解体待ちのFD2RですΣ(゚д゚lll)

僕が最近通っている工事現場の通り沿いにある解体屋さんに入庫したモノです(´Д` )
一昨日の夜勤で昨日はココに来なかったので、おそらく昨日の日中に入って来たんだと思います…

…それにしてもヒドイ( ̄◇ ̄;)
スピンでもしたのか、左後ろドア辺りから何かに激突した(された?)と想像が付く壊れ方…
ドア開口部、特にルーフとサイドシル、リヤフェンダー辺りの破損が酷く左リヤサスは折れてタイヤはすでに無く、ドアハンドルが粉々になったままドアに刺さっている有り様…(T_T)

エアバッグもD席・P席とも作動し無残な雰囲気の車内…

センターウイングが無いのは衝撃の大きさを物語っていますね…つい最近掛川オフでハナチャン号をタップリ見て慣れているものの、やはりドキッとします(-。-;

リヤコンビランプのデザインから後期型と推察出来ます…モッタイネ~(ーー;)

ココの社員の皆さんとは毎日顔を合わせて仲良くしてもらっているので、聞いてみました…

『ワイパーアーム左右一式でハウマッチ?』
…1.000円でGETしちゃいました♪www

Dラーで新品セットの値段聞いたら48.000円程度の見積もりが出たんで完全に諦めていたんですが…

これでワイパーゴムをDIYで気軽に交換出来るぞぉ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

この廃車になったFD2R、素姓や事故の経緯はもちろん知る由もありませんがDNAの一部を僕のクルマで生かそうと思います(^-^)/

なお、その他のパーツは後日Yahoo!オクに出品されるみたいデス☆

皆さん、自分のFD2Rがこんな姿になった所を見なくて済むように気をつけましょう( ̄^ ̄)ゞ
ブログ一覧 | 交通事故 | 日記
Posted at 2012/03/15 19:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年3月15日 19:22
お久しぶりです♪

ありゃ~(汗
この感じいやですね↓ゾッとしますよ・・・
安全運転を再度心がけなければ!

というか!!
タイペRさんもやりまんなぁー♪
もぉー、ちゃっかりさんなんだからW

ワイパーアームの件保障ではなんとかならなかったんですね(汗
それにしても、見積もり金額高すぎぃ・・・
結果的には良かったですね☆
コメントへの返答
2012年3月16日 0:05
おこんばんわ♪

そうですよね~(--;)
コレ見つけた瞬間に『ア~ァ!!!』って思わず言っちゃった位ショッキングでした(-☆;)

…ナハハ(^^;)
だってぇ~、新品高かったんだもぉ~んwww
1本24,000円って…
ワイパーのつもりでタイヤ左右セットって言ったのか、と思ったしwwwww

やっぱ元々付き合いの無いDラーだしね…
3年間のメーカー保証が切れた後はほとんど逃げられちゃう感じ???

ここで会ったが100年目!
翌日に廻すともう無くなってたりするしね(T^T)
2012年3月15日 20:40
こんばんは

うゎ~!これは酷いですね(大汗

ついテンション上がってアクセルを踏みたくなる時がありますが・・・(爆

それよりヤフオク行きになる部品がとっても気になりますね♪
コメントへの返答
2012年3月16日 0:15
おこんばんわ♪

ビックリですわ、これ!
テンションが上がってアクセル全開…はよくありますが気を付けないと、デスね☆

フロントセクションはほぼ無傷だったようなので、バンパーからE/Gからブレンボまでそこそこ出るのではないかと♪
2012年3月15日 20:54
タイペさんのRかと思った(^◇^;)
コメントへの返答
2012年3月16日 0:19
おこんばんわ♪
何だかいろんな人に心配掛けちゃったみたいで…〈(_ _)〉

僕のだったら、こんなに冷静にブログうp出来ないッスよ(^^;)
2012年3月15日 21:00
こんばんは♪

・・・。
酷いですね(>_<)
自分が気をつけていても、相手が悪いとどうしようもないですが、やはり運転は気を付けなければと思わせてくれる一枚ですね…

私も、たいぺさんのかと思いましたf(^_^;
一安心です♪
コメントへの返答
2012年3月16日 0:45
おこんばんわ♪

破損具合からして、スピードレンジはそこそこ高かったんじゃないかな、と(--;)

心配掛けちゃいましたか、すみませんデス☆
おかげさまで無事ですよ~(*^^*)
2012年3月15日 21:08
どっひゃ〜〜〜!!!
びっくり!

あ〜 驚いた、冷や汗出た。
タイペさんかと思っちゃった。

よく見ると、後ろ、左から
ぶつけられて、右の側壁か
トラックに挟まったみたいだね。

こわいよ〜
コメントへの返答
2012年3月16日 21:11
おこんばんわ♪

ご心配お掛けしましてσ(^_^;)
イヤイヤ、『実は僕でしたぁ~☆』だとしたら冷静にブログうpしてるバヤイぢゃないですってf^_^;)

まだあと1年ちょいローンが残ってるんで、ヘタすりゃ首くくらなきゃアカンですわΣ(゚д゚lll)

次に乗りたいクルマがない、とゆ~より乗り換える経済力がないのが正解なんで大事にしなきゃ(゚O゚)\(- -;
2012年3月15日 21:11
おこんばんわ!

FD2がこんなかたちになってしまうことは・・
やはり哀しい気持ちになります。
何があったか知りませんが・・
乗ってた人が無事であって、FD2が犠牲になったのなら
このクルマの持ち主とこのクルマは幸せだったでしょうね?

自分のRRが、こんなことにならないように大事にしていこう!!
コメントへの返答
2012年3月16日 21:48
おこんばんわ♪

ナンボFD2Rのボディ剛性が高いゆ~ても、こうなってしまったらあきませんわな~(´Д` )

何しろRRにしてもRにしても、例え相手が100%悪い事故だとしても新車はもう無いし、保障金額と中古車の程度と愛車への思い入れがイコールにならないので『納得出来るおかわり』はまず期待出来ないでしょうね(ーー;)

…preちゃん殿の初夢のようにならないように気をつけましょう( ̄^ ̄)ゞ
2012年3月15日 21:24
あぁ~~(。。;
心臓に悪すぎる‥(><;;

私も部品の出品が気になりますね。
使えるモノがあれば、
使ってあげたいですよね~。
コメントへの返答
2012年3月16日 22:15
おこんばんわ♪

…た、確かに(´Д` )
知り合いのクルマじゃなくてもいい気分はしないデス☆
ドライバーはまだしも、後部座席の同乗者がいればタダでは済まないでしょうね(ーー;)

純正070の前2本が気になったデスが、あまり山がなかったなぁ~σ(^_^;)
2012年3月15日 21:51
び、ビックリしました!!!
まさかタイペさん…?と思いました^^;
このオーナーさんは無事だったのか気になりますね…

僕も事故で羽根の取れた写真を撮ることがないように気を付けます^^;
羽根を取るのはネタで十分です笑
コメントへの返答
2012年3月16日 22:22
おこんばんわ♪

とんだご心配をお掛けしましてσ(^_^;)
僕ぢゃないよ~んっ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

う~ん…『エアーウイング』は『外した』場合は楽しめるが『外れた』場合はシャレにならん訳やね(゚O゚)\(- -;

衝撃で吹っ飛ぶなんて…考えただけでも恐ろしい(´Д` )
2012年3月15日 23:54
こんばんは(^^)

凄惨な写真ですね。。。
オーナーの無事を祈ります。。。
コメントへの返答
2012年3月16日 22:31
おこんばんわ♪

別に過信でも慢心でもないデスが…
もしこれが自分だったら、なんてある意味リアリティがなさ過ぎて想像しにくいと思うのは僕だけ???

単なる現実逃避に過ぎないかいな?
2012年3月16日 0:21
こうならないように、日頃から気をつけますΣ(´∀`;)
コメントへの返答
2012年3月16日 22:40
おこんばんわ♪

『自分は大丈夫』『事故るヤツは下手だから事故るんだ』なんて考えるようになったらマジヤバイですよ~(゚O゚)\(- -;

FD2Rに乗ってて事故った事ないのは、ある意味ツイてただけなのかも知れないよね~( ̄◇ ̄;)
2012年3月16日 5:49
おはようございます。
無惨な光景ですね~
自分のEKを事故ったあと初めて見たときと同じ感覚になりました~
タイペRさんも気を付けつけてくださいね。
コメントへの返答
2012年3月16日 22:48
おこんばんわ♪
そうですよね、白龍さんもつらい体験したんですよね(´Д` )

20年程前、いわゆるバブル経済全盛期の頃は『事故成金』とゆ~言葉がよく聞かれました…
今のご時世、事故って得するなんてあり得ないし~( ̄◇ ̄;)

ホント、お互いに気をつけましょう( ̄^ ̄)ゞ
2012年3月16日 12:54
こんにちはヽ(^0^)ノ
事故や事故車を見るたびに気を付けなければと思いますね。
見なくても日頃から気を付けないといけないんですけどね。
コメントへの返答
2012年3月18日 5:59
おこんにちわ♪

うん、確かにσ(^_^;)
普段何気なく事故処理の現場横を通るけど、その度に『気をつけなきゃ』って思うよね~☆

…でもその機会、結構多いよね( ̄◇ ̄;)
いかに事故が多いか、っていう事だよね(ーー;)
2012年3月16日 15:23
皆さんが書いていますが僕も思ったので一様書いておきます!
タイペさんのシビックかと思った~(´゚∀゚`;)
かなり酷いですね><。
直るところならまだしも、こうも酷くいってしまうと治らないですからね(´д`;)
タイペさんも気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2012年3月18日 16:15
おこんにちわ♪
とんだご心配をお掛けしちゃいましてσ(^_^;)

僕ぢゃないんだよ~んっ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
…でもね、実は10数年前BNR32の頃にチョ~シこいてスピンクラッシュ→210万円&4ヶ月間修理コースの経験もあり(´Д`; )

自損からの修理完了-納車の時はさすがに涙が出ましたよ(T^T)

ゆーたか☆さんも復活直後で順調なグレードアップの最中ですから振り出しに戻らないように気を付けてね~( ̄^ ̄)ゞ


2012年3月16日 23:00
こんばんは♪

FD2が無惨な姿に(T_T)

気をつけて運転しないといけないですね。
ただ、もらい事故も嫌ですね。

コメントへの返答
2012年3月18日 16:29
おこんにちわ♪

左後席ドアのアウターハンドルが木っ端みじんになって、破片がドアパネルに突き刺さっている光景はスゴイですよ!
衝突事故とゆ~より『爆破事件?』に近い風情にポカーン、ですわ( ̄◇ ̄;)

もらい事故…ナンボ自分が注意しててもコレだけは相手次第ですからね~(--;)
ケータイしながら運転はマジヤバイです、僕は仕事柄、今年に入って5回ほど轢かれそうになりました(--#)

プロフィール

「そのボリュームだとそれなりにヨロシイお値段なのでわないでせうか⁉️」
何シテル?   07/08 19:37
2007年10月末にFD2・シビックタイプRの新古車(同7月登録・走行10km)を購入し、2012年9月24日をもって卒業しました。 丸5年の所有で約36,0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:28:05
「夜の園遊会」秋の部のお知らせ(´▽`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 21:03:03
TEIN FLEX Z ムーヴラテ L550S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 19:25:22

愛車一覧

カワサキ ZRX400 タイペR-参号機 (カワサキ ZRX400)
平成24年9月30日、はるばる東京・世田谷まで出掛けて現車確認して契約を交わし、同10月 ...
スズキ ワゴンR タイペR-弐号機 (スズキ ワゴンR)
日常の足代わりとしては、この上なく快適で使い勝手の良いヤツです! …でも『車高の高さ』 ...
ホンダ シビックタイプR タイペR-初号機 (ホンダ シビックタイプR)
完全ストリート仕様車です。スキーにもコイツで行くので車高は純正キープが理想です(写真は純 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation