• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月25日

これ以上ガマン出来ませんでした(//∇//)

これ以上ガマン出来ませんでした(//∇//) ヤフオクで1ヶ月程継続監視していたモノです。

¥5.000-で出品されている時に見つけてからずっと追跡してたけど、この2週間程は出品終了する度に『値下げ・再出品』の連続だったので、どこまで我慢するかを考えていましたがモ~限界デス☆これ以上ガマン出来ませんψ(`∇´)ψ

2007年式(120系)・純正シフトリンケージ(中古)!
落札価格=¥3,000-、消費税・送料込みで¥4,150-。
22,000km強使用、自走可能車両からの取り外し…

…ま、そこは業者さんを信じておきましょう(^-^)

以前お友達のみっちぃ~~さんに相談したところ『無限さんじゃなくて純正ショート加工でも逝けるんじゃない?』とご教授を受け…
ヒマを見計らって加工をお願いしちゃおうか、とw
…もちろんタダでとは言いませんよ~σ(^_^;)
…デモホイルハムリポ~wwwww

クルマごと預けるワケにもいかないのでブツだけ預けられる様に中古品を監視していたのデス☆

無限クイックシフターは¥21,000-だから、かなりのコストパフォーマンスが期待出来るハズ!

先日の『新舞子サンデー』でRR乗りの楓冬さんから貴重な『自作シフトカラー』を分けて頂き…
コレもキッチリ組み込んで、劇的な変化を味わいたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

…SEEKERの『スーパーシフトカラーSSC』も逝っちゃおうかなぁ~( ̄▽ ̄)





ブログ一覧 | シビックタイプR | 日記
Posted at 2012/05/25 20:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年5月25日 20:52
今から御作り来てくれれば、すぐ作りますよo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年5月25日 21:08
おこんばんわ♪
わ☆コメ激速デスねぃ☆
速攻リアクション有難うございます( ̄▽ ̄)

すいません、今ちょいと出先なもので…σ(^_^;)
また近々連絡させて頂きますね~(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年5月25日 21:04
あんこ|・∀・)<SSC+シフトショート加工でかなり変わりましたYO♪

オススメでっす★
コメントへの返答
2012年5月26日 11:16
おこんにちわ♪

お☆SSC効きますか!
BYSのアルミカラーはソリッド感の代償に振動が気になると聞いたので…
街乗り仕様なので快適性は必須デスYO☆

やっぱショート化は10mmが定番デスか?
ど~せヤルなら15mmとか20mmとか逝っちゃおうか、と思ったりもしたんですがψ(`∇´)ψ
2012年5月25日 21:08
およよよよ!

進化してますね〜
どお? いい感じ?
FRのシフトフィールになる?

まだ付けてないか。
いいな〜
楓冬さんカラー付けると、
すごく変わるのかな?
コメントへの返答
2012年5月26日 12:10
おこんにちわ♪

はい~、久々に投入する機能性パーツなので期待せずにはいられません(((o(*゚▽゚*)o)))

手を入れる部分が少ないRRの楓冬さんが自作投入して効果を実感していたモノなので、期待するなという方がムリポです( ̄▽ ̄)

楓冬さんカラー投入でガタを規制するなら、純正ゴムブッシュのたわみも何とかしたいなぁ、などと妄想が膨らみまくっていますψ(`∇´)ψ

…きっと7月の車検まで待てないでしょうね(//∇//)
2012年5月25日 21:46
おこんばんわ!

無限RRは、クイックシフトが最初から入ってるんです!(ドヤ顔)
だから・・どこもイジルところがないんです・・
RRはそのままでイイんです!

って、じぶんの自慢しかしてへんやん!

ちなみに、ただいま静岡にいます。
コメントへの返答
2012年5月26日 13:07
おこんにちわ♪
あ☆静岡出張、デスか?お疲れ様デス☆

Σ(゚д゚lll)そ~なんすよねぇ~!
約200万円の車両価格差は、そ~ゆ~所にも及んでいるワケデスねぃ☆

ここしばらくは小手先の微ネタに走っていたので、久々の機能部品ネタに少々コーフン気味デス☆
2012年5月25日 22:14
ばんわです☆

自分もシフトカラー付けてかなり変わりましたよ(^O^)/
ニヤニヤですw

あんこさんと同じくシフトロッドの加工もしてもらったんですが…
たまりません\(//∇//)\
コメントへの返答
2012年5月26日 13:25
おこんにちわ♪

おぉ~☆やっぱカラーの評判イイですねぃ☆
シフトリンケージ本体が樹脂製なので強度が不安なのと振動が気になるのでアルミブッシュは採用を見送りますが、SEEKERの硬質ウレタン製+楓冬さんカラーで最強かなぁ、とψ(`∇´)ψ
2012年5月26日 11:11
連コメすいません(^^;)

ちなみに、ワタシはWALTZさんで2cm程度切っていただきました★

現在の仕様は、純正シフトASSY(2cmショート化)+SSC+SEEKERノブですが、
今のところ、気になるような振動はありませんよ♪

もしかしたら、ノブの重さとかも関係してるのかも・・・。

ご参考までに☆
コメントへの返答
2012年5月26日 14:22
あんこさん、リターンエースさんきゅ~デス♪
あ☆WALTZさんでセットしてもらったんデスねぃ☆

僕は、純正ショート加工+楓冬さんカラー+無限カーボンノブにSEEKER・SSCを検討中です…てか、あんこさんに背中押してもらえたのでほぼ採用の方向でd( ̄  ̄)b

2012年5月26日 19:50
またまた連コメすいません(^^;;)

たしか、鬼薬莢とSSCの同時装着は出来ないってどこかで聞いたような・・・。

もし同時装着可能でしたらゴメンナサイm(_ _)m
コメントへの返答
2012年5月26日 21:34
え☆そ~なんですか???
…そっか~、最初から鬼薬莢で埋める隙間を無くしてしまう設計なのかなぁ~!?(・_・;?

ん~それじゃまずショート加工する前に楓冬さんカラーだけで試してみよ~かなぁ( ̄▽ ̄)
2012年5月26日 21:32
こんばんわ

ショート化いいですよ! どんだけ切ったか覚えてませんが・・・

BYSのアルミカラーもマイナーチェンジ後の現在品は鬼薬莢取り付け
できません。薬莢分くらいさらに内径が狭くなったみたいです。って話ですが・・・

自分振動気になりませんがどうなのかな?
コメントへの返答
2012年5月27日 1:43
おこんばんわ♪

おぉ☆やはり皆さんショート化してるんデスねぃ☆

やはり余分なガタを排除する様になってるんでしょうね♪

…そ~なのかぁ、ど~しよっかな~(--;)
2012年5月27日 7:38
おぉ、いいものゲットしましたね(^.^)
私のも純正品を加工したものをやっぱりヤフオクで買って
交換してますが、無限のも純正をショート化してるだけな
んだよね?たぶん
ショート化とカラー交換後は明らかに剛性感が出てとって
もよいシフトフィールになりますよ(^ε^)♪
交換のマニュアル、しほしかったら送りますので、メッセく
ださいね(ヾ^。^
コメントへの返答
2012年5月27日 20:49
おこんばんわ♪

おぉ☆DOMEさんもショート化してるんデスねぃ☆
そっか~、無限は新品純正品加工=部品代+加工料、なのかな???

SEEKER・SSCを導入するかどうか検討中なので、今日とりあえず標準リンケージに楓冬さんカラーだけ装着してみました…試しにそのままリンケージ抜いてみようと思ったんですが、何かに引っ掛かってるのか抜き取れませんでした…

もし良ければマニュアル見せて頂けないでしょうか???
メッセ送りますんで、宜しくお願いします~m(_ _)m


プロフィール

「そのボリュームだとそれなりにヨロシイお値段なのでわないでせうか⁉️」
何シテル?   07/08 19:37
2007年10月末にFD2・シビックタイプRの新古車(同7月登録・走行10km)を購入し、2012年9月24日をもって卒業しました。 丸5年の所有で約36,0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:28:05
「夜の園遊会」秋の部のお知らせ(´▽`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 21:03:03
TEIN FLEX Z ムーヴラテ L550S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 19:25:22

愛車一覧

カワサキ ZRX400 タイペR-参号機 (カワサキ ZRX400)
平成24年9月30日、はるばる東京・世田谷まで出掛けて現車確認して契約を交わし、同10月 ...
スズキ ワゴンR タイペR-弐号機 (スズキ ワゴンR)
日常の足代わりとしては、この上なく快適で使い勝手の良いヤツです! …でも『車高の高さ』 ...
ホンダ シビックタイプR タイペR-初号機 (ホンダ シビックタイプR)
完全ストリート仕様車です。スキーにもコイツで行くので車高は純正キープが理想です(写真は純 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation