• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくん67のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

バイクにLEDヘドライト

バイクにLEDヘドライト常時点灯のバイクには、消費電力の少ないLEDヘドライトは最適だと思う。
今回、VFR1200FのヘッドライトをLED化するにあたって調べていて分かった事や疑問がありました。

※以後 書かれている事は私の想像である事が多く含まれています。

前車のFZ1・バルカン900もLEDバルブに交換していました。
共に規格はH4でヒートリボンタイプ。
価格は、1個で7000円ほどするもので、FZ1の時購入してバルカンにも付けました。
とても明るくて、車検も大丈夫とバイク屋は言っていました。
その間、トラブルも無く点灯。

それから5年ほど経った今、車用2個で1980円まで安価になっています。
ただそのほとんどが中国製で、購入者のレビューを読んでいると、寿命・耐久性は期待しない方がいいのかな?と思いました。
レビューの中には、すぐに点かなくなったとのレビューがそこそこあります。
安いから期待しない方がいいとか、安いからまた買えばいいとの意見もありましたが、本心ではないと思う。
LEDの利点は省エネ・長寿命です。
家電のLEDも、そこがウリです。

私がLEDバルブに求めるものは、安くてそれなりの性能。
ハロゲン並の明るさと、寿命です。
ハロゲンバルブと同じ値段なら、消費電力の少ないLEDバルブの方がいい。
全てを求めるなら、数万円する国産LEDキットしかないかな。

・LEDの寿命
ネットで調べると、通常使用でハロゲンバルブの寿命は、約1000時間、LEDライトでは、約10000時間。 商品説明では30000時間以上がほとんどでした。(LEDは光量が70%に落ちた時が寿命)
冷却ファン付きはファンが壊れる心配があるが、それも含めた寿命の設計になっている。

・LEDは熱に弱い
おおよそ、消費電力が30W以上は冷却ファン付き。
それ以下は大型のヒートシンク付きなのでソケット側がでかい。
標準バルブタイプは消費電力が10W以下で、ヘッドライトには不向き。
W数が高いと発熱量も多い。
明るさ重視なら冷却ファン付き。

各メーカー純正LEDヘッドライトの冷却はどうなっているのだろうか?
きっと、ファンなんて付いてない。
バルブ交換タイプでは無く、LEDヘッドライトとして設計してあるので、まったく別物であろう。

・LEDの明るさ・光軸・カットライン
ルーメンが高くても明るくない場合がある。
発光点や照射範囲の違いがあると、上手く前を照らさない。
プロジェクターはどうか分からないが、リフレクタータイプは注意。
ほとんどのLEDバルブは二面発光で、360度は照らせない。
H4はハロゲンバルブと同じように、シェードが必要。
同じ商品レビューで明るいと暗くて使えない、カットラインが出る出ない、があるのはその為。
なるべく失敗したくないなら、角度調整が出来る物を選びたい。

・コントロールユニット内蔵と別体
LEDバルブがコンパクトなのは別体。
コントロールユニットが発熱、もしくは熱による故障を考えると、取り付けスペースがあるなら別体がいいか?
内蔵はソケット側が長くなる傾向があるので、こちらもスペースの考慮が必要。

・バイクにHID
車は標準でHIDが採用されている車種はたくさんあるが、バイクは聞いたことが無い。
キーをONにして約2万ボルトでHIDを点灯させてセルを回す事をメーカーとして、通常使用には危険と思ったのか?
理由は分からないが、なぜ採用されなかったのだろう。

ここ数年でLEDはかなり進化してきた。
ハロゲンバルブのように、どれを選んでも大差ないレベルまで早くなってくれないかな〜


Posted at 2018/01/14 17:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きのオジサン、たかくん67です。 過激な事はできませんが、それなりに楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

フィルターメンテナンス(その②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:03:04
たかくん67 のブログ 
カテゴリ:お魚釣りや日記
2013/01/26 21:23:46
 

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
コンパクトなSUVではフロンクス一択で購入。 外観・内装・装備、とてもバランスが良いと思 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
’08モデル(09登録) NINJA ZX-10R マレーシア仕様 初めてのSS(スーパ ...
その他 自転車 (クロスバイク) その他 自転車 (クロスバイク)
メーカー fuji モデル TALAWAH ques サイズ 17 カラー P.G.F
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
2016年式 カワサキに乗るのは3台目ですが、初めてのロードモデルです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation