• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくん67のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

予定は? いつになるやら・・・

今日はバイクの話。

最近、味があり まったり走るのもイイな~と思えてきた。
まったりと言えばアメリカン=ハーレー!
ドコドコ まったりです(*´∀`*)ノ。



画像はXL 1200CX まったりでも、そこそこコーナーも気持ちよく走りたい・・・
そんな要望に応えてくれそうです。
ハーレーなのに低いハンドル、倒立フォークにダブルディスクブレーキ。
少し前バイク屋に行ったとき跨ってみたらステップ位置は意外と普通で、昔乗っていたエリミネーター400を思い出しました。
それでも簡単にステップは擦るそうです。

ん~ ステップ擦ると ビクッ!!とするからな~
で、



トライアンフ ストリートツイン 並列2気筒900cc。
ミドルクラスだけど、インプレをみると、けっこうドコドコして楽しいらしい。
しかも車重は200キロほどなので、峠もそれなりにイケそう!
渋くていいよね。
しかも今時なので、ABS・トラクションコントロール・ライドバイワイヤ・スリッパークラッチまで付いてる。
カッコイイけど、もうちょっと個性的なほうが・・・



これだ!!
BMW HP2 メガモト
これは大型免許を取る前から気になっていたバイクだ!
たまに思うが、過去に気になっていたバイクがまたぶり返すパターンがある。
車種は新型が出てくるので増える一方だが(^-^*)
MT-01 ・ モトグッチ グリーゾ8V ・ モンスター1100EVO ・ BMW R1200S この4車種は次に乗りたいバイクに必ず入ってくる。
ん~ 2気筒ばかりだな・・・ メガモトも2気筒です。
水平対向2気筒 1200cc 110馬力で総重量203キロと1200ccとしてはかなり軽量です。
デザイン・エンジン他に似ているバイクがなく、かなり個性的。
2009年に生産終了で、中古のタマ数はほんとに少ない。
新車価格が250万以上だったので、好きな人しか購入しないだろうね。
中古でも200万用意しないと程度のいい物は見つからないような感じです。

200万か~ 80万のバイクをローンで買って、毎月厳しい俺には夢のバイク・・・(。´_`)
Posted at 2016/11/20 09:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

まだ1年あるけど( ^ω^)・・・

まだ1年あるけど( ^ω^)・・・来月はベンツの車検。
今回は車検を通して、来年の今頃に買い替えのタイミングで車種を検討中になると思う。
2005年式なので、そろそろ大きな故障が心配になってきた。
今は絶好調だけど、来るときは突然かも?
でもイイんだよな~ スポーツクーペ
2ドアでハッチバック、コンパクトカーなのに高級感のある内装、このクラスでFR駆動の1800ccスーパーチャージャー、夏場にエアコン付けても走りが変わらない!NAではそうはいかない。
ノーマルで低い車高 タイヤハウスの隙間が狭い!=カッコイイ 前225後ろ245のタイヤサイズで迫力がある=カッコイイ 燃費もそこそこ 片道6キロの通勤で9キロ/1L台走る(ガンガンにアクセルを踏む嫁のアイは7キロ台)ちょっと郊外を走ると、カタログ燃費を超えます。
いや~ やっぱしイイは!

2週間前冷やかしで、ルノー・ボルボ・マツダのディーラー巡りを家族でして来ました。

ルノーは新型テゥインゴを見に行ったんだけど、嫁が乗っているアイよりも後席が狭くて残念でした。
同じRRなのにな~
最低でもルーテシアほどの室内が欲しい。
そのルーテシアが、内外装共にとても良くて家族もお気に入りでした。
あと、小型SUVのキャプチャーが、すんごくイイ!オシャレ!
キャプチャーのお値段は、諸費用込で300万弱。ん~ 予算オーバー

ボルボのお目当てはV40。
内装はとても高級感が有り、運転したら気持ちいいだろうな~ が想像できる。
新車は400万超え・・・ だめだこりゃ 中古は? ありますよとディーラーマン。
こちらは3年落ちが込みで200万位 これなら何とかなるかな?
ボルボはディーラーの雰囲気が高級で、完全に場違いでした・・・

マツダはCX-3が気になる。
最近のマツダは、デザインがとてもイイ。
デミオでも内装に高級感があり、落ち着いた感じが好印象。
もちろんCX-3も欧州車並にいい。
国産のこのクラスは、おもちゃみたいな内装が多いような気がします。
故障を含め、維持費を考えると一番無難。
CX-3の最高グレードは300万超え。 キャプチャーとほぼ同じでした。 中古かな・・・

他に気になるのは
BMW 1シリーズ ・ プジョー208 ・ ベンツC クラスセダン(W204) ・ スズキイグニス←嫁はダメらしい 今はこんな感じ。

ベンツは運転してて気持ちいいから、俺的には大本命です。

次の車は嫁が乗りたい車にするつもりなので何になるやら・・・
嫁は、ミニバンみたいな背の高い車が嫌いなので、そこは助かりますっ!
Posted at 2016/11/19 14:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きのオジサン、たかくん67です。 過激な事はできませんが、それなりに楽しんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フィルターメンテナンス(その②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 19:03:04
たかくん67 のブログ 
カテゴリ:お魚釣りや日記
2013/01/26 21:23:46
 

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
コンパクトなSUVではフロンクス一択で購入。 外観・内装・装備、とてもバランスが良いと思 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
’08モデル(09登録) NINJA ZX-10R マレーシア仕様 初めてのSS(スーパ ...
その他 自転車 (クロスバイク) その他 自転車 (クロスバイク)
メーカー fuji モデル TALAWAH ques サイズ 17 カラー P.G.F
カワサキ ER-6n カワサキ ER-6n
2016年式 カワサキに乗るのは3台目ですが、初めてのロードモデルです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation