• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

白い恋人達が舞い降りた【初雪】

白い恋人達が舞い降りた【初雪】 一部で報道があったようだが、とうとう初雪が降りました❄️

山間部ではすでに積もったりしていたようですが、

都市部では旭川、函館、網走が今シーズン初観測なんだそうです。

今朝、MAZDA3で病院に行った帰り、職場に行く途中に、

フロントガラスに白い恋人達が舞い降りました✨

✨マークを付けましたが、気分はそんなもんではありません😅

だって、こんな風になる序章ですからね💦


あと2ヶ月もしたらこんな風になるのは必至😅

まぁ覚悟は出来てるけどね😅

でも今時期ならまだ積もってはいないし、

積もってもすぐ溶けるレベル。

だからまだ余裕ぶっこいてる😂

さすがに今度の土日には他のクルマもタイヤ交換しないとね💦

余裕あるうちだから、白い恋人達が舞い降りた…なんて言ってられる🤣

でも思い出すんだよね…

この時期になると桑田佳祐さんの「白い恋人達」

この歌の舞台は何処か?

公式発表はないが、網走だとも言われているんです。

この曲の発表は2001年10月24日

録音されたのは2001年6月〜9月

そして、当時放送されていた「音楽寅さん」で

2001年2月2日と9日に放映された回…

桑田佳祐さんが網走刑務所の慰問ライブに訪れた際に、

網走市内をロケして、ユースケ・サンタマリアさんとあちこちブラブラ…

流氷観光船おーろらに乗ろうとして乗れなかったり(強風で欠航してた)、

水産会社に行ってカニを食べたり🦀

網走刑務所内での慰問ライブの様子も。

桑田佳祐さんが自身で雪の中の北海道を歩き回ることなんてほとんどない。

この時の事がインスピレーションになって、

この曲を作った…

と、2001年10月の発表に際し、

朝の小倉智昭さん冠番組である「情報プレゼンターとくダネ」で

上記のように小倉智昭さんが説明してました。

私はたまたま当時毎回「音楽寅さん」も「とくダネ」も見てた関係で、

どちらも放映をナマで見てました。

当時の放映で音楽寅さんでの訪問も、とくダネで小倉智昭さんの説明も大変驚きました。

もちろん、桑田佳祐さんのこと…

インスピレーションを受けたのは網走だろうけど、

舞台は雪の降る街全部だと思います。

網走はたまたまインスピレーションを受けた街だった…という事だと思います。

♪あの赤煉瓦の停車場で…


♪二度と帰らない誰かを待っている…woo〜

田舎ゆえ、この時期は別れの季節…

慰問ライブをした赤煉瓦と言えば…

受刑者たちは声を上げることも、拍手も許されないらしい…

でも受刑者たち、感激しただろうなぁ〜

♪聖なる鐘の音が響く頃に〜
♪最果ての街並みを夢に見る〜





最果ての街並みとは…

普通に考えたら地理的に端っこの街。

そうなると稚内から網走か根室あたりでしょう。

♪外はため息さえ凍りついて〜



ため息が凍るのはダイヤモンドダスト✨

マイナス20℃くらいにならないとそうはならない💦

この辺がインスピレーションを受けた街を表しているんでしょうね。

そうなると楽曲を作るこの時期に何処に実際歩いたのか。

あくまでも「インスピレーション」を受けた街ではある…

でも「舞台」はみんながイメージしてね!

というのが桑田佳祐さんの想いでしょう😊


そしてまた雪は降る…

♪夜に向かって雪が〜降り積もると〜
♪悲しみがそっと胸に込み上げる…😢
ブログ一覧
Posted at 2022/11/04 20:20:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

0810
どどまいやさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2022年11月4日 20:49
ナニか心にぐッとくるブログ。
学生時代の専攻が刑事政策だったので、少刑内部見学などによく行っていたことまで思い出しました。 あの頃の少年受刑者タチはどのような思いでいたのだろう。
そのモト旧五大監獄の奈良少刑では、2008年に山下洋輔がライブをしました。
コメントへの返答
2022年11月4日 22:50
Sid Hさんこんばんは😊コメントありがとうございます♪

この時期メディアから流れるこの曲を聴くと冬に経験した悲しみが蘇ってグッときます💦
学生時代は刑事政策専攻なされてたのですね。
今となっては明治五大監獄よりも有名かも知れない網走監獄ですね😂
少年刑務所は少年院と違って数少ないですよね。
昔住んでた函館にもありました。
奈良の少年刑務所は明治五大監獄の系譜なんですね!
刑務所での慰問ライブって結構凄い人がいらっしゃってますね🎤
2022年11月4日 20:54
(。・ω・)ノ゙ コンバンワ
そちらはもう初雪ですか☃
白い恋人達、うまく言ったものです😊
こちらはまだもう少し余裕がありそうですが、今シーズンは、GRヤリス、TTS、ヤリスと3台分の新品スタッドレスタイヤの皮むきドライブが控えております😅
コメントへの返答
2022年11月4日 22:59
シュウ。さんこんばんは😊コメントありがとうございます♪

とうとう初雪です❄️
私が見た雪はパラパラと短時間でしたが、今後は朝晩道路が凍ってると想定して走らないとですね😅
明日の朝は0℃の予報です💦
そちらも時期が来れば雪国ですよね。
3台分の新品スタッドレスの皮むきだけでもかな〜りドライブしないとですね🚙💨
ウチのはキャリーオーバーなので、ある意味即戦力です😂
2024年7月20日 17:35
桑田佳祐さんが網走に行かれてインスピレーションを得てこの曲を作ったなんて…
そう思って聴くと、なるほどなぁって、網走は未踏の地ながらもなみじさんの情緒あふれるこのブログを拝見して思いました☺️
コメントへの返答
2024年7月20日 17:48
プリちゃん、こんにちは〜😊
コメントありがとうございます♪
桑田佳祐さんが夏の季節労働者から通年営業にシフトした曲ですね😂
最果ての田舎加減がチョットは垣間見れたかな。
冬にこの曲が流れたら網走でもなみじでも思い出していただけたら幸いです☺️

プロフィール

「@プリマヴェーラさま!その後のコメントでは一旦大丈夫のようですが、心配ですね😥
私も北の果てからご回復を祈ってます🙏」
何シテル?   08/09 15:28
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05
今日のiroiroあるある484 カピまこ with B 聖地巡礼②🍰(2025.2.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:08:02

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation