• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

家族旅行最終日✨

家族旅行最終日✨ 家族旅行も終わり、すでに地元(北海道)に戻りました😊

電車ばかり(+飛行機)乗って東京都内、鎌倉・藤沢、横浜と回った日々。

地元に戻ると、都会の煌びやかな風景も夢だったのではないか?と思うくらい寂しい風景😅

多くのみん友さんたちが居られる地域は恵まれているなぁ〜✨なんて感じてました😊

ある意味、隣の芝生は青い✨って事かもですが💦

北海道の方が恵まれてる!っていうのもまぁ一理あるんでしょうが…

少なくともクルマ弄りするショップは関東が恵まれてます♪

まぁそれはさておき😅

今回の旅行最終日を振り返ります。

1月2日の朝、桜木町近くのホテルからスタートです✨

朝焼けが反射するみなとみらい🌅


頭の中で八神純子の「パープルタウン」が流れる…(古っ💦)


ホテルをチェックアウトしてヨコハマエアキャビンに乗ってみる😊


ヨコハマエアキャビンから見たランドマークタワー


私は2回目だが、家族は初めて。

なので、見える風景を家族に解説しながら…


ほぼ汽車道沿いに上空を通る🚠

桜木町駅は鉄道開業当時は横浜駅だった…とか、この汽車道の先にかつて巨大な貨物ヤードがあったとか…


真下に見える汽車道🚂

ワールドポーターズからカップヌードルミュージアム、アウディみなとみらい方向へ出る。


さすがにアウディみなとみらいは休み。

私は10月にアウディみなとみらいの中にある「Audi Delight Cafe」には行ってました😊
(「フォトアルバム」参照)

サークルウォークを経て、お約束の赤レンガ倉庫へ…



何度か来てるので、私は案内役に徹する😅


テラスに出る。


テラスからみなとみらいのビル群を望む✨

赤レンガパークから横浜港を望む


横浜海上保安部の巡視船あきつしま

いつも我が国の海の安全・安心を守っていただき、感謝しかない🫡


大さん橋に停泊中の豪華客船「飛鳥Ⅱ」

毎年地元網走港に寄港していたが、コロナ禍以降お目にかかってなかったので、チョット嬉しい😊


赤レンガ倉庫を後にして…


海上保安資料館の前を通り…

ハンマーヘッド方向へ


グランドインターコンチネンタルホテル、この方向から見ると舳先のようだ🛳


ハンマーヘッド


マリンアンドウォーク…

この辺から娘も我慢の限界😅

折角都会に来たんだからショッピングしたい❗️

女子大生なんだから仕方ない💦

50%OFFとか70%OFFとか書いてあったら、母も参戦💦

私と息子はここからショッピングに付き合う😅


今度は汽車道沿いに桜木町方向へ歩く✨

ここは10月のアウディカフェの時に同じ構図で撮ったなぁ💦


ホントに4日間天気に恵まれてた☀️


お土産を買いに来た❣️

ここもあるみん友さんが数日前に紹介してくれたお店✨

高島屋横浜店地下1階にあるチーズガーデン🧀

息子がチーズ好き、娘もスイーツ好きなので意見は一致🤣


地方発送をお願いしたので、口に入るのは数日後💦


ここは高島屋とか地下街とかで巨大なショッピングゾーン!

娘のショッピングに再び付き合わされる😅

札幌なんかより確かに大きなショッピングゾーン!

娘の眼が買い物モードになった時点で私は諦めモード😂

ここら辺だけで2時間は時間を潰してしまった…

男どもがクルマにエアロを纏うように、女子たちはファッションで身を飾る✨

男どもが足回りに拘るように、女子たちはシューズやブーツに拘る😂

そんなところだろうか?

そうこうしてるうちに飛行機の時間も迫ってくる💦

羽田空港で昼・夜兼用で食事を摂り…

帰路につく。

今回もボーディングブリッジでよかった😂


夜間飛行になるからすぐ暗くなる。


多分しばらくは来れないかな😢


光の海✨多くのみん友さんたちもこの光の中に居るんだよね♪

今回行ったレインボーブリッジや東京タワーも見える🗼


今回は行ってないスカイツリーの上空を飛ぶ🛫

フライトタイムはだいたい1時間40分くらいかな。


女満別空港着陸直前…向こうに見える町は美幌町

女満別空港の気温はマイナス11.7℃だった🥶

空港に母のヴェゼルを停めていたので、それで帰る。

家に帰るまでが遠足だと言うが…最後にサプライズがあった✨


ヴェゼルがキリ番!123456km達成✨


まさに家に帰る途中の出来事🎶

今年はいい事ありそう😆

お後もよろしいようです🤣

因みに地元ではほとんど雪も降ってなく、雪掻きせずにすんなり家に入れました👍

4日間、くだらないブログにお付き合いいただき、ありがとうございました🙇

2023年♪今年も素晴らしいカーライフを送りましょう👍✨
ブログ一覧
Posted at 2023/01/03 02:18:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2023年1月3日 3:54
なみじさん

新年明けましておめでとう㊗️ございます🎍✨
昨年は、お世話になりました🙇‍♂️
本年も宜しくお願い申し上げます🤲

関東旅行お疲れ様でした⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
綺麗な写真が素晴らしいです!!
知っている場所ばかりでした´ ³`°) ♬︎*.:*

引き続き宜しくお願いします🙏
コメントへの返答
2023年1月3日 9:35
凛とした空さん、あけましておめでとうございます⛩✨
こちらこそいつもお世話になってます🙇

今回はお膝元をウロウロさせていただきました🎶
家族旅行になるといつも私が案内役に徹してます😂
東京だけなら自由行動にしたいところですが、年末年始だと観光客がやれる事は限られます😅
またお褒めのお言葉、ありがとうございます😊

本年もどうぞよろしくお願いします✨
2023年1月3日 6:37
おはようございます!
飛鳥Ⅱは当地も寄港地になっていて、次港・横浜港までのクルーズもあるんですよ。
次回は3月28日なので観に行ってみよう(港で観るダケ(笑))か、と思っています。
コメントへの返答
2023年1月3日 9:44
Sid Hさん、おはようございます😊
飛鳥Ⅱが入港・停泊できる港は限られますからね〜😂
総トン数5万トンを超え、マイナス12m以上の岸壁が必要になりますから🛳
港の構造にもよりますが、飛鳥ⅡとO-lineとのツーショットもいいですね👍
こちらの港では関係者以外のクルマはブロックされてます💦
以前は撮れたのですが…
2023年1月3日 7:24
おはようございます☺️
横浜にいらっしゃったんですね🤗
近くなので、知っていれば、ご挨拶に伺ったのに残念です😥 また、来られる時は、お声掛け下さいね🤗 大黒PAまで、ひとっ走りしますよ☺️ 今年もよろしくお願いします😌🎉✌️
コメントへの返答
2023年1月3日 9:56
taka4348さん、おはようございます😊
ハイ!横浜もウロウロしてました〜🤣
わざわざいらしていただくのは恐縮ですが、大黒PAいいですね👍
電車では行けませんので、いつか行ってみたいです✨
こちらこそ本年もどうぞ宜しくお願いします🎶
2023年1月3日 7:27
おはようございます☀

パープルタウン!めっちゃ懐かしい。好きです👍🏼
コメントへの返答
2023年1月3日 10:01
Minoranzaさん、おはようございます😊

パープルタウンで反応しちゃうと年齢がバレますよ〜😂
なんてここではみんなそうですから大丈夫👍
地元ではほとんど思い出さないのに、シチュエーションと合致するとちゃんと思い出すんですね!
2023年1月3日 7:33
おはようございます♪&明けましておめでとうございます🎍
今回は家族で来れましたね♪年末年始で激込みだったと思いますが、東京・神奈川と関東旅行楽しめたみたいですね😄
素敵な写真ばかりで僕も行きたくなってしまいます😊
コメントへの返答
2023年1月3日 10:09
kai0510さん、おはようございます😊
そしてあけましておめでとうございます⛩🌅
前回は半分仕事でしたが、今回は完全な家族旅行でした😊
どこも混んでましたね〜!
さすがに日本の中枢ですから、そこは覚悟して参りました😂
愛車と撮りたい風景がいっぱいありました✨
kai0510さんもBRZ繰り出してベストショット決めたいですよね👍
2023年1月3日 9:48
なみじさん

コメント返信でご苦労されるはずなので簡潔に。

沢山の素敵な画像をありがとうございます!

コメントへの返答
2023年1月3日 10:24
okap1968さん、コメントありがとうございます😊

コメント返信はそんなに多くないので、時間がない時以外は楽しく返信してますよ✨
今日はお休みですから、ゆっくりやってます😆

本来、みんカラで旅行記のようなものはやってなかったのですが、みん友さんの旅行記でウチの地元が紹介されてるのを見て嬉しかった事がありまして♪
ですから可能な限りみんカラで紹介するようになりました⤴️

写真褒めていただき嬉しいです😆
皆さん写真お上手なので、勉強になります✨
2023年1月3日 11:01
こんにちは!

無事に自宅に着きひと安心ですね~♪
たくさんの楽しい想い出が刻まれたことでしょう👍

女子の価値観は違いますからね😊
旅行に行くとてんこ盛りに土産を買う心境が理解出来ないことがあります😅
でも娘さん満足されたのでは🎶

「隣の芝は青く見える」は間違いないと思いますよ‼️やはり地元が一番ではないでしょうか✌️

ファミリー旅行お疲れさまでしたー👋
コメントへの返答
2023年1月3日 11:25
モトじいさん、こんにちは〜😊

無事に到着しました〜!
正月あるあるで、旅行から帰ったら雪でクルマを入れられずに、到着即雪掻き💦なんて事も今回はありませんでした😆

女子たちはそういうものだ…と理解しないとケンカになりますからね😅
毎回同じような服とか買ってるように見えても、女子からしたら我々も毎回同じような部品を買ってるようにしか見えないようですし💦
娘は地元の都市部にある同じブランドと品揃えが違うと宣ってましたが、確かに店構えは大きかったです。
娘からしたら横浜の芝は間違いなく青いそうです🤣

今回、モトじいさんのお膝元にお邪魔しましたが、いつか愛機TTで行ってみたいですね✨
特にメイクオーバーとか😆
2023年1月3日 12:12
こんにちは

綺麗な画像で自分も横浜方面に行きたくなりました
そして、子供達もいい歳になったので、同居している間にお泊まり旅行行きたいなと、あらためて思いました

個人的には女満別空港から道東を回ってみたいです
飛行機苦手ですが…
コメントへの返答
2023年1月3日 12:31
羊会7号車さん、こんにちは〜😊
その後の経過は大丈夫ですかね!

横浜方面は個人的に好きで何度も行っちゃいます✨
そちらからですと陸路で行けるのが羨ましいですね😆
家族とみなとみらいに行ったのは9年ぶりだったのですが、子供たちが離れる前に東京・横浜をガチで旅行したかったのも今回の動機です♪

女満別空港を起点に道東回るならレンタカーがいいですね👍
新千歳空港近辺よりも北海道らしい景色が見られますよ♪
ほぼ飛行機一択なのが難点ですけどね😅
飛行機苦手であれば通路側を予約して寝ちゃいましょう♪

プロフィール

「@翔子0414さん、これは千秋庵のノースマンじゃないですか!
福岡にいる友人は同じ千秋庵の「山親父」(チョットマイナーかな)が好きなんだそうで😅
ノースマンは昔ながらの北海道銘菓ですから私も大好きなんです♪」
何シテル?   08/17 15:17
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンブレムホルダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:21:56
RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation