• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみじのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

帯広でのサプライズ!

帯広でのサプライズ!昨日と今日、2日連チャンで帯広往復しました。
前記事見ていただければわかると思いますが、息子のサッカーの試合でした。
昨日と違って今日は曇り時々晴れ。
昨日のアクセラに変わり今日はレガシィで帯広入りしました。

写真を見て「おおっ!」と思った方も多いでしょうが、
なんと、お友達のゆう六連星さんに思いがけなくお目にかかることができました!

サッカー場の駐車場にクルマを止め、ドアを開けると見たこともない(失礼!)方にご挨拶をされ、なみじは一瞬戸惑いました(^_^;)
後ろに駐まったサテンホワイトパールが眩しいBR9が!!
まさかここまで来ていただけたなんて!!
このサプライズにはオドロキです。
彼女さんもご一緒で、こんななみじをよく探してくれました(^^)
探すのにお時間かかったんじゃないでしょうか?

わざわざ札内の河川敷までいらして下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
ちょっとしたオフになりましたね~!
低い車高とすてきな内装、そしてリベラルが光る☆

帰りはちゃんとお菓子をいっぱい買って帰りました♪
2日連続でお買い上げ~(^_^;)

いやぁ、こちらへお越しになるときは、メッセージ下さいね(^^)/
Posted at 2011/05/05 21:23:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年04月29日 イイね!

五レガ会最後の?タイヤ交換

五レガ会最後の?タイヤ交換五レガ会の最後を飾る?夏タイヤ交換報告です(^^)/

夏タイヤ前線もやっとオホーツクを超えました~

ワイパーも夏用に替え、洗車も実行!

久々の夏タイヤの剛性感に心も弾みます。

改めて驚いたのは以前装着したエーモンの「静音計画」の効果です。

元々柔らかいスタッドレスでも効果を実感しましたが、

夏タイヤにすると明らかにロードノイズが減っていて、しっかり感も向上したのがわかります。

そしてもう一つ気がついたのは、ホイールカラーのマッチング。

ダークアメジストギャラクシーだとやっぱりブロンズカラーが似合う・・・←きわめて個人的な感想です(^_^;)

この色でホイールを探すとプロドライブが選べないというジレンマに・・・(-_-;

それはゆっくり考えるとして、これからは夏タイヤ満喫します♪




追伸・・・リアスタビは18を注文しました~
Posted at 2011/04/29 15:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年03月23日 イイね!

合成画像できました・・・(^_^;)

合成画像できました・・・(^_^;)きみじぃさんと約束した合成画像(きみじぃさんGC-05Kブラックスペシャル)と、私のレガシィの合成画像できました!

きみじぃさん!GC-05K目標と言うことで、作ってみましたよ~
ついでにセンターキャップとブレンボもサービスしました(^_^)v
・・・ブレンボの装着が結構大変だったです(^_^;)
18インチの大きさを考慮して純正ホイールより一回り大きくしておきましたからね~(^^)/
うむうむ!これはカッコイイです☆
実物はもっと格好いいはずなので、できるだけ早く逝っちゃいましょう!!
日本経済を維持するためにも・・・ね(^_-)

私も迷いまくりです(^_^;)
きみじぃさんのために作ったGC-05Kをお借りしたバージョン、GC-014iブリティッシュブラックバージョン、そして以前作ってみたwedsのSA55Mバージョンです。
どれが一番しっくりくるかな~?
見た目はSA55M、機能性(バネ下軽減)も考えるとプロドライブか・・・?

さ~て、1年間悩んでみよう・・・
Posted at 2011/03/23 02:20:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年03月21日 イイね!

道東メンバー顔合わせ!?

道東メンバー顔合わせ!?今日、サナワカさんときみじぃさんにお会いしました。
ゆうさんがお仕事で来られなかったのは残念でしたが、夏仕様になったら集まりたいですね!
サナワカさんのジアラのエアロと車高の低さに目が釘付け・・・これはカッコイイ!
オホーツク管内には絶対にこんなカッチョイイ五レガはないですわ!
きみじぃさんのオールブラック五レガB4の精悍さ!
黒のための殻割り、黒のためのホイール塗装など、とことん黒にこだわってますね~!
今日は私の五レガはダークアメジストギャラクシーになってましたが、最後の方は若干ダークホコリストドロクシーになっちゃってましたね(^_^;)

写真はタイヤ館北見小泉での様子です。
お昼をとった後、タイヤ館北見小泉へ行きましたが、サンプルでGC-05Kブラックが置いてるではないですか(@o@)
これはアルミがきみじぃさんに「僕を買ってチョ!」と言っているように聞こえたのは私だけではないはずです☆
事実、このホイールを1時間は眺めていたと思います。
私もwedsのSA55M狙いなので、綺麗に印刷されたカタログを見てヨダレが・・・(^_^;)
物欲菌にまたもや感染したのは言うまでもありませんが、
DELLのPC(震災直前に注文)もお金を払っているのと、夏タイヤがまだ使えるので今年は見送りです。

あとできみじぃさんがアップする?かも知れないのですが、現車合わせ!?でサンプルホイールをトレーに乗っけて横から見ると・・・「おおー!」これしかありませんな~
ついでに私のも・・・わたしも当然やられてしまったのは言うまでもありません(^_^;)
時間ができたら約束通り、きみじぃさんのクルマとGC-05Kを合成した写真をアップしますからね~!

ここではエーモンのロードノイズ低減プレートを購入、フロントだけまずは装着しましたが、確かに!低減効果アリです!これはオススメ!
Posted at 2011/03/21 18:57:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年02月26日 イイね!

写真でオフ会?(トミーカイラとリベラル合成バージョン)

写真でオフ会?(トミーカイラとリベラル合成バージョン)え~・・・お約束の?合成写真アップしました(^_^;)
いかがでしょう?
クリックしてアップしてみるとよく解ると思います。(拙い合成技術ですいません)

昨日の私のクルマ画像も入っていますが、写真上で一足早くオフ会を実現!?しました~
トミーカイラさんのLEDフォグカバーとリベラルさんのウエルカムウインカーキットを付けたらこうなる!というシミュレーションです。
きみじぃさんのマシンはSパケに改造!?しました。申し訳ございませんm(_ _)m
サナワカさん、どちらか一つでもどうでしょう?
nao-sさん、私がポチったら逝っちゃいます?

私自身、マジで迷っています。細かい仕様が解れば先行予約に乗ってしまうかも・・・(^_^;)
トミカイさんのブログでブルーLEDバージョンの画像が出ています。チョイスできるなら青も良さそうですよ~!

今日、BRIGHT XのLEDリフレクターが届きました。
年明けに届いたBLITZのアドバンスパワーエアクリーナーとともに未装着ですが、
もうちょっと暖かくなったらいっぺんに装着します。例の整備士さんと一緒にやろうと思っています。
オイル交換の時期とも重なるので、3月中頃かな~?
これにリベラルさんのウィンカーキットと、もしもトミカイさんのフォグカバーが一緒になると・・・
超大仕事ですね(^_^;)(^_^;)(^_^;)
Posted at 2011/02/26 00:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@どんみみ さん、こんばんは〜😊
それは大いに迷いますね!
どうせなら2隻とも乗せちゃいたいですね🛳️⛴️
出港1時間前に近くまで行って撮影できました。
田舎の港にはデカすぎる船です😆」
何シテル?   08/23 22:57
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンブレムホルダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:21:56
RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation