• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみじのブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

九州ぶらり旅 (その1)

九州ぶらり旅 (その1)2024年8月10日(土)

いつもの女満別空港から出発です🛫




今回は札幌(新千歳)経由で福岡までのフライトです✈️


まずは新千歳空港まで飛ぶ。札幌まで行くのに飛行機は使わないから、なんか新鮮😄


とりあえず新千歳空港名物、「空港ソフト」をいただく☺️


J-AIR(JAL)→peachへトランスファー


女満別〜成田便がなくなって以来久しぶりの🍑


しばし北海道とはお別れ🤭


ん?いつもなら海の中道やアイランドシティ上空を通るのに…


今回はPayPayドームや大濠公園が見える!


ほぼ洋上飛行して…


南からの進入コースなんて私にとってはレア!

多分まだ2回目。


福岡空港到着🛬

地下鉄空港線で約5分!


博多駅の地下で鯛めしをいただく😊

九州の味付けは北海道人には合うと思う。

大学時代の友人宅で一泊させていただき、翌日一緒に鹿児島へ行くことに😆

8月11日(日)


早速念願の鹿児島へ向かう🚄

友人(独身)も滅多に行かないからと同行してくれたのだ🤭


JR東日本、JR東海管内では見られないレールスター!


乗るのは「みずほ」移動時間もできるだけ短縮したかったからね😅


買った弁当

北海道とは味付けはやや違うが、総じて美味しいと感じる。


この便は久留米と熊本しか途中停まらない。


新幹線最南端まで来た!

新幹線最北の新函館北斗も去年行ったから、南北制覇!

とはいえ、金沢〜敦賀、武雄温泉〜長崎はまだ未踏破💦

まずはここ

もうわかりますね😆


鹿児島といえば「しろくま」


「しろくま」と言えば天文館の「むじゃき」

みん友さんの「モトじい」さんが是非に!と教えてくれたお店♪

知って以来、どうしても行きたかったお店✨

炎天下の中、約1時間待ちでしたが待った甲斐がありました👍

モトじいさん、その節はありがとうございました🙏

北海道産のミルクを使用…って、やっぱりそうなのね😅


そのあと天文館から谷山へと向かう。

市電の終点…多分関係者しか行かないかな💦

母校の本部がここにある。

(母校は函館だが…)

いつか来てみたかった本部を勝手に表敬訪問😆


こういう建物は残して欲しかった…



市電で谷山→郡元→鹿児島中央へ戻る🚃

若き薩摩の群像(鹿児島中央駅前)


案外時間が経つのが早い💦

気が付いたらもう16時頃…

とりあえずカゴシマシティビューという周回観光バスに乗る。

まずは城山に向かう。(城山公園)

桜島がよく見えた!

この時期にしてはよく見えると、近くのおじさんが絶賛!ってそうなのね😁

鹿児島(鶴丸)城跡✨

時間切れなので外から見学💦

こういうのがあると「次回」があるのよね😁

でもタダでは転ばない。


西南戦争銃弾の跡。おびただしい銃弾痕💦


市電で鹿児島市役所前から、歴史ある鹿児島の百貨店「山形屋」へ向かう


レトロでモダンだ〜✨


山形屋のレストラン街で、かんぱち丼をいただく😁

そして鹿児島中央駅のアミュプラザにある観覧車🎡に乗る。


何が悲しくて独身男二人で💦

でも夜景は綺麗♪


さすが、人口約60万人の大都会!

部屋に戻って私だけスイーツ大会🤣

まずは蒸氣屋さん!


蒸氣屋の「ケーキ園・トレーンベル」でしか打ってない「桃太郎」


ほぼ桃🍑 コレで520円なんて安い安い❣️

フレッシュ感をそのままに、中のクリームも甘さ控えめ。


南国でも出会えた「たぬきケーキ」


上のバタークリームはともかく、下のチョコロールケーキっぽい感じもよかった👍

蒸氣屋といえばかるかんもそうだが、

現在、原料になる山芋がなかなか手に入らなく、生産調整しているらしい…

「明石屋」は大丈夫だけど、賞味期限が短いので翌日買うことに。

とはいえ蒸氣屋なら「かすたどん」を食べるが、

福岡で「らん・プティ」を買っておいた。

もちろん食べ比べするためだ😁


見ての通りだが、かすたどんの方が濃厚な感じ。

北日本の人ならわかるかもだが、

かすたどんは萩の月に近い!

らん・プティは札幌タイムズスクエアのカスタードに近い!

と言えばわかりやすいか?



ブログが長くなったので、「その1」は終わります。

今回のブログは下関からアップ⤴️してます。

次の「その2」もあとで(後日?)書きます😅


Posted at 2024/08/14 06:36:05 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H さん、自慢のレザーメーターフードがぁぁぁぁっ!
日本の暑さに耐えられなかったのでしょうか💦
私のN lineも昨日こんな表示が出て、ブーストが掛からない症状が出ました。
お互い年数経ってるから色々と出てくるようになったのでしょうかね😥」
何シテル?   08/03 18:51
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456 789 10
11 12 13 14151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05
今日のiroiroあるある484 カピまこ with B 聖地巡礼②🍰(2025.2.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:08:02

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation