• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみじのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

愛車紹介の画像更新!

愛車紹介の画像更新!愛車紹介の画像を更新しました。

撮影場所は以前のと同じ場所ですが、デジイチで撮ったので、ツヤが違います!

だいぶん前にトミカイ+リベラルで合成画像を創ったことがありましたが、やはり実物は違います♪

このブログの写真はボツ画像なので、正規画像はURLからフォトギャラで見ていただければ幸いです(^^)

私のはB型なのですが、今月発売のC型からは私のボディーカラーである

「ダークアメジストギャラクシー」がカタログ落ちしたので、非常に稀少なB4になっちゃいました・・・

しかも6MT・・・そしてトミカイ+リベラル・・・紫テール・・・

きっと日本で(もしかして世界でも?)この仕様は私だけかも!?

田舎なのに、目立つB4になっちゃったので、悪いことはできませんね~(^_^;)


そうそう、先日の12ヶ月点検でリアからの異音はサスではなく、パーキングブレーキのブレーキケーブルがねじれていたらしく、それが原因で鳴っていたようです(-_-;・・・そんなことあるんですね~?

整備士さんの説明によるとそういうことらしいのですが、とりあえずクレーム修理でこちらは無料。
音は鳴らなくなったので、これは良しとしましょう!
Posted at 2011/06/26 01:50:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年06月17日 イイね!

Tommykaira+Liberal=\(^o^)/

Tommykaira+Liberal=\(^o^)/

遅くなりました(^_^;)

昨日は濃霧のため、写真が撮れなくて今頃のアップとなりましたm(_ _)m

ようやくTommykairaのLEDフォグカバーとLiberalのウェルカムウィンカーキットを装着して写真を撮りました♪

「月夜のレガシィB4」


「TommykairaのLEDフォグカバー」
 

「ウェルカムランプ+デイタイムランプ」


「ウェルカムランプ+ウィンカーランプ」


その他の写真はURLからフォトギャラでご覧下さい!

今回は12ヶ月点検に併せて上記の2点とプラグ交換で「イリジウムタフ」を、
そしてリアスタビ交換しました。実はスタビはφ18の予定でしたがφ19に変更しました!
とりあえず、いつものコーナーを駆け抜けるときに、明らかにロールが少なくなって、コーナリングが気持ちよくなりました(^_^)v
そして、Liberalのアーシングもついでに(^_^;)

代車のゴルフカブリオから乗り換えたとき、時代の差を感じたと共に、別なクルマになった位の違いに満足です(^_^)v

Posted at 2011/06/17 02:18:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年06月09日 イイね!

緊急事態・・・と言う程でもないですが(^_^;)

緊急事態・・・と言う程でもないですが(^_^;)日付が変わったので正確には昨日ですが、Myレガが12ヶ月点検で入庫しました!
写真は代車の1997年式のゴルフカブリオです!
14年落ちのゴルフカブリオは77,000km走行していますが、さすがドイツ車!ナカナカ面白いハンドリングです♪

さぁ~、その間にパーツ類もどーんと・・・どーんと・・・どーんと・・・
付くかな~と思っていたのですが、3月にトランクの内張をはがした時に隙間に落っことしたネジのせい(と思っていた)で段差やコーナリングで異音がしていました。
それをやっと拾い上げてみても異音はする(-_-;
12ヶ月点検とパーツ装着だけでなく、その原因を突き止めて、修理もメニューに加わりました。
右のリアサスに問題がありそうなので、今週中は無理っぽいです(T_T)エーン

クレーム修理になるかどうか?
実は昨年秋にもひどい異音がして右のリアショック交換しています。
今回は以前の異音よりかはまだマシなんですが・・・
原因によってはダンパー交換?スプリング交換?まだわかりませんので不安です。
ビル脚+STIバネで同じ症状ある人いるのかな~?

なので、リベラル+トミカイ画像はチョットお預けになりますm(_ _)m
Posted at 2011/06/09 01:20:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年06月07日 イイね!

Myレガの誕生日?

Myレガの誕生日?日付は変わりましたが、6月6日はウチのB4の誕生日です。

ドラえもんの絵かき歌では「6月6日にUFOがあっち行ってこっち行って落っこちて・・・」を思い出します・・・(^_^;)

1年経って22000km超えました。

んで・・・12ヶ月点検です!
水曜日入庫します。

例のモノたちも入ります~♪

帰ってきたら詳細を報告します!

代車がDじゃないので、ある意味凄いのが来そう(^_^;)


※いつも色気がないMyレガなので、再び嫁さん登場!?
 写真は6月5日、満1歳の前日です。
Posted at 2011/06/07 02:48:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2011年06月03日 イイね!

嫁からの意外な発言(アクセラについての)

嫁からの意外な発言(アクセラについての)先日、法事で地方へ行ったときのこと。
嫁がこんなことを聞いてきました・・・

嫁「なんだか、最近アクセラの調子がいいって言うか、急に走りが良くなったんだよね~。なんでだろう?」

な(はは~ん、エーモンの静音計画の効果だなと思いつつ)「それっていつ頃から?」

嫁「1週間くらいかな~?夏タイヤ変えた直後じゃないから、どうしたんだろうと思って?」

な「もしかして、段差の乗り越えとか道路の凹凸が軽くなったり、しっかり感が出たとかかい?」

嫁「そうそう!走りが良くなってハンドリングっていうの?それが良くなったからスピードが出ててもわからないで結構出てたりするの。」

以上のようなやりとりがありました。
レガシィで行ったのですがこんな話題が・・・

実は嫁にはアクセラにも静音計画を入れたことを黙っていました。
そのうちアクセラの走りについて聞いてみようと思って忘れてたのですが(^_^;)
嫁の方から切り出すなんて、ナカナカです!

このときにフロントだけ静音計画を入れておいたことを初めて告げると、その効果にかなり驚いていました。
リアも逝くか?と聞いてみると、これ以上スピード狂になるのは怖いとのことで却下されましたが(^_^;)

過去にミラターボでコーナー曲がりきれずに畑に突っ込んだことがあり、
アクセラになるまではMT車乗りだったこともあって、気づくのは当然と言えば当然か!?
現状で満足と言うことでアクセラはフロントのみで終了ということになりました。


装着したことを教えなかったのに気づくということは、誰でも効果を体感できるということでしょうね。
MAZDA車でも効果ありますよ~(^^)/


※写真は我が家のアクセラと嫁です(^_^;)
Posted at 2011/06/03 01:08:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ | ニュース

プロフィール

「@プリマヴェーラさま!その後のコメントでは一旦大丈夫のようですが、心配ですね😥
私も北の果てからご回復を祈ってます🙏」
何シテル?   08/09 15:28
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   12 34
56 78 91011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05
今日のiroiroあるある484 カピまこ with B 聖地巡礼②🍰(2025.2.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:08:02

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation