• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみじのブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

しばらくみんカラ休みます

おはようございます。

今日は10月10日。

オホーツクでは好天に恵まれております。










10月9日、午前4時16分に父が私と母に看取られながら息を引き取りました。

これまでに3回も脳梗塞で倒れながら生還し、

時速1◯0kmで単独事故を起こしても、

不死身だった父でしたが、

最後は腸閉塞(腸の壊死も進んでいた)による

多臓器不全との戦いには勝てませんでした。

9日午前1時30分頃、お腹の痛みが強くなり、

入所していた実家の近くにある施設から

市内の救急病院に搬送。(母が付き添い)

私自身は午前2時過ぎに呼ばれ、

すぐに出せるMAZDA3で出撃。

到着すると、まだ(弱ってはいるが)元気そうな父がいて安堵。

当直医の話によると…

腸閉塞と、それに伴う腸の壊死も進んでいる。

手術するかどうか、専門の先生が今から来るので…



専門医が来るまで父と話す時間ができた。

もう私と同業の父は悟っていたようだ。

「ありがとう」の連発。

普段からありがとうが言える父らしい。

私も深層心理ではわかっていたのだろうか。

父と一緒に写真を撮った。

一時期は父と対立して大戦争もあった。

それだけに人生の後半は分かり合えたと思っている。

程なく専門医が到着し、病状の説明。

専門医は私も隣接業界と知り、専門用語で説明される。

その方がわかりやすい。

このまま放置(麻薬と鎮静剤)なら確実にダメです。

30%に賭けてオペするか、

しかしオペしてもおそらく人工呼吸器は外せない。

するなら今すぐ緊急でやるとのこと。


まだ意識のあるオヤジに相談。

しかし、さっきよりちょっと弱っている。

「注射は嫌だ、痛いのは嫌だ」

今まで何万回も注射してきた人間が何を言うか。

弱ってきているのは事実。

このあと来る麻酔医の判断で、全身状態がムリなら仕方がない…

との判断で、緊急手術の準備に取り掛かることに。

その間、一旦付き添ってきた施設の看護師と母と私は廊下に出て、

今後のことを協議していた。

すると、救急外来の処置室から看護師に呼ばれて入室。

すると…




明らかにバイタルが下がっている。

意識も朦朧としてきていた父がそこにいた。

「◯◯(なみじの本名)、ありがとうな…」

周りの看護師たちにもありがとうと…

まだバイタルはあるが、もう意識は無くなった。

私の弟も来たが、意識のあるうちには間に合わなかった。

心電計がドラマのように0を差し、

警告音が鳴り響く。

午前4時16分、医師に宣告され死亡が確認された。


素晴らしい、立派な死に様を、

最後に父から教わった。

地元でも偉大な人だったが、最後まで精神的にも偉大な漢だった。


俺はこんな立派な最後を迎えられるのか?

父が最後に身をもって教えてくれた事は、

「最期の迎え方」であった。


父さん、ありがとう…


そして、いつもいいねやコメントをいただける皆様、いつもありがとうございます。


落ち着いたらまた復帰します!
Posted at 2024/10/10 09:05:23 | コメント(23) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんみみ さん,こんにちは〜😊
地元は午前中34℃超えましたが午後から海風が入って30℃程度になりました。でも内陸は軒並み猛暑日です。
明日,明後日の北見の予報は現在40℃。明らかに異常気象ですね。
網走も猛暑日の予報ですから地元では大騒ぎです💦そちらの方が涼しいかも🤭」
何シテル?   07/22 17:23
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RIMPAC 2025、多国間共同訓練な 2025 WK16 の週末出動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:56:06
生粋の東京人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 09:08:05
今日のiroiroあるある484 カピまこ with B 聖地巡礼②🍰(2025.2.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:08:02

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation