• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみじのブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

21年前のMAZDASPEEDカタログ

21年前のMAZDASPEEDカタログ










ひょんな事から21年前のMAZDASPEEDカタログが出てきました。
当時の私はMAZDAのMX-6 2.5i(GE5B)に乗っており、マイナー車であったコトから、パーツ選びがほぼMAZDASPEED製からしか選べない状況でした。
そういったこともあり、マフラーやショック、エアロも必然的にMAZDASPEEDでした・・・



当時寺田陽次郎氏がまだautoexeを立ち上げていなかった時代で、MAZDASPEEDのパーツ開発に深く携わっており、このカタログに掲載されているパーツの特徴とかコメントしています。
この頃、MAZDASPEED TOURING KITというパッケージでFD3S、FC3Sはもとより、BHAファミリアのツーリングキットもアリ、当時のMAZDA車オーナーはこういったところのパーツを付けていたものです。



MX-6については、ポステルトというドイツのメーカーがフルエアロを出していたくらいでしたから、私にとってはこのカタログがMAZDAマニアのバイブルでしたね~

MAZDAファン、MAZDAマニア、MAZDAオタクの人には懐かしいでしょうね(^^)
Posted at 2016/06/08 02:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2016年04月22日 イイね!

超久しぶりに・・・(^_^;)

超久しぶりに・・・(^_^;)レガシィが亡くなってからもう3回忌・・・
それ以来どうしても欲しい車がなく、とりあえずベリーサの後に2003年式のフィット1.5T_4WDを購入してから1年以上経っていました(^_^;)
とりあえずの車だったのですが、ミョーに愛着が沸いてしまってます(笑)
時間があればパーツレビューにもアップしたいのですが、色々と付けてしまってます。
とりあえず愛車紹介にはアゲておきました!

でも、そろそろ消費税アップ前に新車を!と、考えて・・・いや、悩んでナカナカ決心付きませんね。
これまでに、スカイラインのハイブリッド4WD、BRZ、WRX、アテンザXD_4WD、デミオXD_4WD、CX-3、ロードスター、S660、アウディTT、S3、A4、レクサスGS350_4WD、レクサスIS300h_4WD、クラウンアスリート、GOLF7GTi、などなど見たり、触ったり、試乗したり・・・だいたいは試乗したモノですね。

この空白期間中に私自身は独りに・・・でも子供達は一緒です(^^)
長男も来年免許を取るでしょうから、ワゴンやミニバンは選択肢に入りませんね!
さあ、どうするか・・・!?

フィットは子どもが乗るか、通勤車にするか、決まってませんが、壊れるまでは当分乗りますがね~

Posted at 2016/04/22 23:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

私のレガシィがお亡くなりに・・・

Myレガが廃車になりました(T_T)
先日市内の幹線道路(片側2車線の長い下り)を走行中、左の脇道から右折しようと出てきた車にやられました。
まさにぶつかりに来たようなタイミングだったので、相手の運転席に直撃しないようにするのがやっとでした。双方救急車で搬送されましたが、外傷もなく、物損扱いに。でも車は全損です・・・
現在はお金もなく、当分は母のクルマを借ります。
今日、母のHONDA VEZEL HYBRID4WDが納車されましたので、下取りに出す予定だったMAZDAベリーサを車検取って当分乗ることにしました。
半年から1年かけて次の車を探します。
絶対条件は4WDであること。できればMTで、ATでもパドルシフト付きのモノ。
ターボ付きかもしくはHYBRID。で、やっぱりセダンですね。
予算は総額で500万円以内ですが、できるだけ安い方が・・・。
本当はクーペがいいんですが、まだ子供2人が中学生。
ドア4枚は必須です。
次期WRX? スカイライン2Lターボの4WD? アテンザに4WDがあれば検討したいし・・・
思い切ってAUDIのS3? お金を貯めながらゆっくり考えますか(^^;)
Posted at 2014/04/29 21:04:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年02月05日 イイね!

ハイブリッド4WD

ハイブリッド4WD気がついたらほぼ1年ぶりのブログです(^_^;)
MAZDA党のスバリストが何故HONDAのVEZELかというと・・・
母が乗っていた10年熟成されているMAZDAベリーサをこれに替えるそうです。
ハイブリッドの4WDというのが絶対条件だったのですが、
XVは2000CCということもあり、却下されました・・・ガーン( ̄□ ̄;)!!

契約したのはVEZELハイブリッド4WDのXというグレードです。
母が車を買うとのことで、私も資金援助するのですが、直前までFITハイブリッド4WDと迷っていたようです・・・
展示車や試乗車(私は試乗していませんが)で決めたようですね。
1月25日契約で、納車は5月下旬予定です。
母のベリーサは6月後半に車検なので、それは大丈夫ですが、
消費税は間に合わないですね(^_^;)

写真は私にまでいただいたVEZELのキーチェーンみたいですね。
ヘッドランプは点くし、ちゃんとプルバック走行もします!
ちなみに契約したのもミスティーグリーンパールです。
実車は綺麗でしたよ!

話は変わりますが、過走行はきみじぃさんに負けますが、
先日3年8ヶ月で80000km越えました。
写メできなかったので、画像はないですが・・・
Posted at 2014/02/05 23:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2013年03月02日 イイね!

陸の孤島です・・・

陸の孤島です・・・久しぶりのブログです(^_^;)

私が住むところは陸の孤島になってしまいました・・・

道道は全部!国道も市内から出る道は全てダメです(T_T)

予定していた会議も市内で開催だったのですが、中止になりました。

このサイトを見ると驚きます!
↓↓↓
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/kisei_cyu04.htm

明日には晴れてくれるようですが・・・

吹雪の時は外出なさらない方がいいですよ~(笑)
Posted at 2013/03/02 23:15:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | ニュース

プロフィール

「@ミムパパ さん、とうとう納車されたのですね♪
この度はおめでとうございます㊗️🎉
ドライブが楽しくなりますね✨
末永い安航をお祈り申し上げます!」
何シテル?   11/09 17:07
なみじです。よろしくお願いします。 北海道→新潟県→北海道とUターンしてます。 所有車歴(重複あり) N社 PULSER 1.5TS-G  5年 N社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウディTTで行く関東城巡りとオフ会その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 09:04:59
アウディTTで行く関東城巡りその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 08:56:24
今日のiroiroあるあーる552 大阪・関西万博へ行ってきました②(2025.9.25-26) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 09:29:44

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディTT N-line(なみじline) (アウディ TT クーペ)
2016年8月7日(日)AUDI TT coupe quattro Sline納車 初代 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2020年9月13日、MAZDA3 fastback X burgundy select ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2024年12月4日アウディQ2にquattroモデル(4WD)が追加された。 2025 ...
スバル インプレッサ 息子初心者仕様 (スバル インプレッサ)
息子のクルマです。 私名義ですので、時々乗せてもらいます(^^;) 久しぶりの(4年ぶり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation