• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

86で白鳥、油坂峠で越前大野へ行ってきました。

8月13日 86のMTを借りて
白鳥、油坂峠、越前大野を走って来ました。

2L NAエンジンとFR低重心の走行安定性満喫しました。








SUBARU,TOYOTA のロゴとD4 水平対向エンジンです。


九頭竜ダムを通る峠道楽しめました。



越前大野の七軒朝市通り 昔の面影を再現



絵葉書全国からの展覧会手作りの味



8月11日 近くのスバルのデーラーにBRZ MTの市場車が
試乗させてもらいまいた。 MTやはり良いですね
連休初日で一人乗車でちょっと乗らせてもらいました。













兄弟車を満喫したお盆休みでした
ブログ一覧 | 86 BRZ | 日記
Posted at 2012/08/16 18:38:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

長居公園散策 アジサイ園他
やる気になればさん

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

🚄博多から帰路へ
TOM'S-GSさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年8月16日 18:55
何かいいな〜

でも、デジャヴみたいなのはどうして?
コメントへの返答
2012年8月16日 19:52
コメントありがとうございます


ノスタルジア的な車と風景

小型FRスポーツ車 

ちょっとおじさんには憧れと
新しい技術の結集を感じる車です。
2012年8月16日 19:43
雰囲気あって、良いコックピットですね
でも、私はもうMTは無理かな(^-^;
コメントへの返答
2012年8月16日 19:55
しっくりするコックピットです。

MT渋滞は厳しいですが走る楽しみ
ダイレクトに操縦している感じが
たまりません。
シフトダウンのエンジンブレーキ
ATではちょっとタイムラグがあり
出来ない領域です。

6月にATでマニュアルモードで走りましたが
それも楽しかったのでぜひMTと機会をさがしていました。
2012年8月16日 19:59
九頭龍ダム、いいですね。

っそこじゃない?!(笑)
コメントへの返答
2012年8月16日 20:02
九頭竜ダムも良いですが
横に張っている道も良いです。

なにするのに?
2012年8月16日 21:17
ミッションはもういいかな♪
って年ですσ(・・*)

あっ ダイナはミッションか・・・(笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 17:25
ミッションおもしろいですが

別なミッションで集合?

プロフィール

「高速道路で初給油マーク (´・ω・`) http://cvw.jp/b/963904/34239694/
何シテル?   10/12 22:19
monsan2011です。 1997年 モーターショーで見た プリウスに魅かれて 10プリ乗りに 20プリを乗り継いで CTに乗っています。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サポート終了さんのレクサス NX200t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:07:57
みそかつ 矢場とん 名古屋駅エスカ店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 19:34:15
一泊二日の体験アトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 19:14:47

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
久しぶりのSUV 待ちに待って9月18日納入されました。 試乗車お借りしての写真を入れ替 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家に仲間入りしました。 妻が主に乗ります。
いすゞ ビッグホーンバン いすゞ ビッグホーンバン
ディーゼルターボ パートタイプ4WD イルムーシャ レカロシートでした。
レクサス CT レクサス CT
色合いが好きです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation