• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kageru1006のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

100kmウォークの忘備録

今回は車の話からちょっと離れた話題。

突然ですが今月末に100kmウォークに参加することにしました。

健康のために運動が必要だけどフルマラソンはしんどい。だから歩くのであればいくらでも歩けそう。

そういうわけで今回参加を決心しました。

10年前も参加したことあったけど、人間24時間も歩き続けたら足が痺れてきますよ?

だから生半可な気持ちでは完歩出来ません。

10年前は若さ(笑)で乗り切った部分もあったけど、当然もうそんな若さもないので今回はしっかり準備して臨みたいと思います。

ということで今回は準備品の忘備録

ちなみに専用サイト「100KMWALK.com」を参考にしています。


・帽子
夏場なら必須だけど今回は冬なのでごついのは必要ないか。夏なら麦わら帽子みたいにツバの大きいのがいいけど今回はサンバイザー程度でも可能かも

・速乾Tシャツ
夏なら汗を掻いたらこまめに交換した方がいいけど冬なら予備に1枚程度で良いか。しかもヒートテックとか。

・ウインドブレーカー
冬なら必須。特に夜が冷え込むので。

・スウェット
寒さ対策に1枚は常備しておいた方が良いらしい

・ズボン
履き慣れたもの。ジーパンなどもってのほか!

・インナーウェア
ワコールのCW-Xシリーズとか。かなり足の負担が減るとか。

・ソックス
歩くことで一番気をつけなければいけないのはマメを作らないこと。そのためにソックスはこまめに履き替えた方が良さそうだし五本指ソックスとかもいいらしい。

・インソール
いわゆる靴底。足裏の負担を軽減するためにはこういうところにも気を使わないといけないみたいです。

・シューズ
履き慣れた靴であることは言うにおよばず。今回ランニングシューズを用意してあらかじめ履いて足に馴染ませています。軽くていいけどちょっと薄くて足が冷えないか少し心配。

・レインウェア
雨が降ったら小雨なら傘をさしてもいいけど最悪の場合24時間傘を差しっぱなしで歩くのでそうなると腕がパンパンになりますw
シンプルな方が着脱もしやすいので100均モノでも良いか


・安全ピン
・テーピング
・バンドエイド

・エアーサロンパス
使用が禁止されているイベントもあるらしい

・バッグ
普段仕事で使用しているリュックサックを使用(登山用)

・ヘッドライト
夜になると場所によっては街灯もないところを歩かなければならないので光りものは必須

・アームバンド
・リストポケット

・音楽プレーヤー

・携帯の予備バッテリー

・タオル

・行動食 カロリーメイトなど移動しながら食べられるもの

・健康保険証

いろいろ不安になって持っていくとそれがかえって荷物になって足を引っ張る原因にもなるかも
準備もほどほどに。
Posted at 2016/11/12 22:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | スポーツ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ バッテリーの弱体化(交換終了) https://minkara.carview.co.jp/userid/964545/car/3092467/7932316/note.aspx
何シテル?   09/15 10:26
kageru1006です。よろしくお願いします。 スプリンター→WRX GDA→WRX STI spec c(GVB)と経て現在スイフトスポーツ(ZC33S)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ドアミラー開閉不調による注油作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:35:43
ACECAR ヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 08:04:16
【メモ】WRX STI ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 09:40:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
これまでインプ乗りでしたが元々興味のあったスイフトスポーツに乗り換え 普通のスイスポでは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生時代にどうしても欲しかった一台。 自分のクルマ好きに灯をつけた一台。 結構無理して買 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ほぼ衝動買い。 スマートでコンパクトで頼れそうな、というイメージが自分の中でぴったり当て ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スプリンター→インプレッサWRX GDAと乗り継いでついにインプレッサWRX STI(S ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation