• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kageru1006のブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

100kmウォーク反省会

15年ぶりの100kmウォークを無事貫歩で締めくくることが出来ました。

下準備はしっかりできたとお思います。

何より大きな効果を実感したのがインソール対策。

前回は中間地点ですでに足の裏が痺れる足底筋膜炎が起こってペースが上がらなかったけど今回はほとんど起こらなかった。

最後の方は横なぶりの雨の中歩いていて、体力も限界でちょっとした段差を降りるにも一大決心しないと足が痛いという状況だったけど、これは単に体力の問題であるし、こまめに靴と靴下を脱いで湿気を解放したおかげでマメも1つしか出来なかった。しかもほぼ出来たてという程度。


足対策は十分に効果が発揮されたと思います。

考え直すべき点としてはやはり自分の体力。

元々歩くスピードが速くない方なので序盤からどんどん追い抜かれる始末・・・。

またゴールした後も学生達は普通に歩き回っていたけど自分は足の様子を伺いながら小幅でしか動けなかった。

部活動をしている学生と1日座り仕事を中心にしているおっさんを比較するのも酷だが体力の違いを痛感。

普段からもう少し速く歩く習慣があれば少なくとも2時間は短縮できたと思います。

また今回雨対策を少し考えさせられました。

終盤までまとまった雨が降らなかったのでそこまではレインポンチョで問題なかったけどやはり雨が少し強くなると雨合羽が必要かと。

終盤雨が降った時はもう開き直ってそのままゴール地点まで行けたが、例えば夜中雨が強くなってポンチョのみだと心が折れる(実際そうした場面も一度あった)

しかし雨合羽は今回の装備だとリュックに入り切るか微妙なボリュームでもあった。今回は幸いにも暖かい夜だったのでスウェットを使用しなかったけどこれがもっと寒い夜だとどうであったか。

今回夜があまり寒くなかったのは色々助けられた部分があった。

だからこそ防寒対策もしっかりしておきたい。

中くらいの傘なんかもいいかもしれないが、ウォーク中ずっと持ち歩くことが負担にもなりかねない。

となると状況に応じてコンビニで調達ということになるか・・・



夜中歩き続けることに対するモチベーション対策として携帯音楽プレーヤー、携帯携行物(飴とか)を用意していたけど意外にこれを使わずとも行けたのでひょっとしてメンタル強かった?w


また個人的に良かったのが水筒の持参。

ペットボトルの飲料水をコンビニや自販機で調達しても良いが水筒の方が保温性あるいは保冷性がしっかりしているので昼しっかり水分補給できるし、夜も暖かい飲み物が補給できる。

今回はコンビニでホットコーヒーの大サイズを買い水筒に詰めて所々で使用していた(暖かい夜だったので結果的にあまり使用しなかったが)。


今回用意したものでこれは要らなかったなというものがほとんどなかったのでそれは良かったと思います。

だけどこれ以上物が増えると終盤方への負担も大きかったので量としては適量かちょっと多かったというべきか


終わった直後は疲労困憊だけど、こうして時間が経つと心に残るのは達成感だけなのでまた参加してもいいかなと思ってしまう。

でも参加するには何より家族の理解が必要なのは言うまでもありません(笑
Posted at 2016/12/14 06:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ バッテリーの弱体化(交換終了) https://minkara.carview.co.jp/userid/964545/car/3092467/7932316/note.aspx
何シテル?   09/15 10:26
kageru1006です。よろしくお願いします。 スプリンター→WRX GDA→WRX STI spec c(GVB)と経て現在スイフトスポーツ(ZC33S)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678 910
111213 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ドアミラー開閉不調による注油作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:35:43
ACECAR ヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 08:04:16
【メモ】WRX STI ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 09:40:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
これまでインプ乗りでしたが元々興味のあったスイフトスポーツに乗り換え 普通のスイスポでは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生時代にどうしても欲しかった一台。 自分のクルマ好きに灯をつけた一台。 結構無理して買 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ほぼ衝動買い。 スマートでコンパクトで頼れそうな、というイメージが自分の中でぴったり当て ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スプリンター→インプレッサWRX GDAと乗り継いでついにインプレッサWRX STI(S ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation