• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kageru1006のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

ついについに・・・

二ヶ月待った待った末に来ました。

何って?

新車です。新車。



WRX STIです。

しかもspec C。

別にspec Cと書いてあるわけじゃなく、見た目でも分かりにくいけど分かる人には分かりますw

spec Cにしないといけない理由はなかったけど一番の理由は、

ボンネットアルミだったこと。

意外に知られていないけど通常のWRX STIはアルミじゃないんです。

それだけでも「え?」なのにシートヒーターやらヘッドランプウオッシャーやらサイドミラーのヒーターやらという所謂「快適装備」。

GDAはアルミやったのになんでやねん!とか思ったし自分の中に求めているWRX STIとは異なったのでspec Cにしました。(WRX STIの通常版とspec Cの違いはこちらを参照されれば)

納車日はこの子とフィーリングを確認がメインなので運転はおとなしめに。

スバルの、いわゆる上級車種になるとSI-DRIVEなるものがあります。

SI-DRIVE(Wikiより引用)
2006年5月24日、レガシィがD型(後期型)になった際に初搭載。それ以降の新型車にも搭載車種が増えている。センターコンソール上にあるSI-DRIVEセレクタ-をドライバーが操作することによりエンジンの出力特性が変化し、なお搭載車種によって出力特性が変更されておりその車のイメージに合った出力特性となっている。ステアリング又はセンターコンソールに設置されたボタンやダイヤルを回す事で3つのモードを使い分けることが出来る。その結果、異なるエンジンキャラクターが1台で楽しめるようになった。

まあ親のレガシィにも搭載されていてなんとなく感じは掴めていたけどWRX STIともなるとその違いは顕著になります。

自分なりの表現をすれば、

I、Sモード


S#モード


まさに自分にとったら可能性の獣ですなww

しばらくはこのままで楽しんで少しずつ自分色に染めていければと思います(^^
Posted at 2013/11/24 09:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月03日 イイね!

傷メンテ

新車の納車、なかなか待ち遠しいですw

そういえば嫁がフリード運転してて側面に木の枝を擦り付けて嫁が少し凹んでいたのを思い出し、これをどうにかできないかと思いました。

まず思いついたのはパテでの補修。

でもちょっと待った。こいつはコーティングされているのでいきなりパテで大丈夫か?

ネットで調べたところ、触っても指でわからないくらいであれば磨き直せば良さそう。

さっそくディーラーに電話して突撃。

結果としては磨き直しだけで傷は治りました(やったねw)

ついでのオイル交換+洗車もしてもらいリフレッシュ。

その待ち時間に担当の人と雑談。

その中でインプは調子どうですかと。

初めてホンダに押しかけた時はインプだったので結構印象に残っているよう。

あれは新車に買い換えるので買取に出しました。

そうですか。次は決まりましたか?

一応グレードアップしてWRX STIを。

そうですか。そろそろうちもNSXを出すんですけど。

と、話は進んで行きました。

そこから今回の東京モーターショーで出るNSXとS600の話題に。

市販は来年になりそうだけど、現在スポーツカーのラインナップのないHONDAの意気込みが感じられました。

買うことはないけどコンセプト通りに出ると楽しい車になると思うな。
Posted at 2013/11/03 15:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ バッテリーの弱体化(交換終了) https://minkara.carview.co.jp/userid/964545/car/3092467/7932316/note.aspx
何シテル?   09/15 10:26
kageru1006です。よろしくお願いします。 スプリンター→WRX GDA→WRX STI spec c(GVB)と経て現在スイフトスポーツ(ZC33S)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ドアミラー開閉不調による注油作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:35:43
ACECAR ヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 08:04:16
【メモ】WRX STI ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 09:40:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
これまでインプ乗りでしたが元々興味のあったスイフトスポーツに乗り換え 普通のスイスポでは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
学生時代にどうしても欲しかった一台。 自分のクルマ好きに灯をつけた一台。 結構無理して買 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ほぼ衝動買い。 スマートでコンパクトで頼れそうな、というイメージが自分の中でぴったり当て ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スプリンター→インプレッサWRX GDAと乗り継いでついにインプレッサWRX STI(S ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation