• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんげんまめの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2012年9月3日

エアアウトレット イルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
センターパネルのエアコンダクトに続いて,左右両端のエアアウトレットにもイルミを仕込みました. http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1834868/note.aspx
2
内張り剥がしを差し込み,エアアウトレット全体を抜き取ります.
3
抜き取りました.
4
LEDのコードを通すための小さな穴を一箇所,ダクトにあけます.
5
長さ15cmの青色側面発光テープLED(エーモン・1871)を貼り付けます.
6
直接光が目に届いてしまうLEDチップは黒色の防水テープを2重に貼り付けることで塞ぎました.LEDのプラス線とマイナス線はそれぞれ,イルミ信号線とボディアースにつなげました.
7
完成!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月5日 0:14
いやーいんげんまめさんの
インテリアイルミ・・・ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

どんどん進化してますねぇ~わーい(嬉しい顔)

脱帽です。冷や汗
コメントへの返答
2012年9月5日 1:21
☆ちぃ さん,お久しぶりです.

イルミ,大好きです(笑).

但し,時と場合によってはこうした後付けイルミ類がそぐわない場面もあるでしょうから,それらを一斉に消灯出来るように,グローブボックス裏から引き出してきたイルミ信号の根元にスイッチをそろそろ付けようかと考えています.

プロフィール

「[整備] #RVR 【備忘録】 162ヶ月点検20240210 https://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/7670355/note.aspx
何シテル?   02/10 16:58
2010年の9月初旬に納車されたRVRがきっかけで,車いじりの楽しさに目覚めた新人です.よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
 2台目のマイカーです.  前車のキューブからの乗り換えを検討しはじめた時には,デュアリ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
東京で暮らしている間はペーパードライバーでした(そのためもちろん無事故・無違反 ⇒ ゴー ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation