• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

富士山こどもの国へ

富士山こどもの国へ そうそう、先週の日曜日に
富士山こどもの国へ行ってきました。


HPのクーポン持参で家族無料キャンペーン
ということも後押ししてくれました☆




目的は、子供に雪遊びをさせること。

と、もう一つ
冬の富士山をバックにZの撮影・・・


という、お父さんの欲丸出しの内容でした(笑)



で、この日は偶然にも富士山がキレイに顔を出してくれていて
絶好の撮影日和でした☆
日頃の行いが良かったのでしょうか。


息子も富士山のふもとで気持ちよくZを運転しています。




園内 雪の丘にて。
初ソリでの滑走前の様子。
しかし滑り出すと顔へもろに雪をかぶってしまいギャン泣きに・・・(汗)


まだまだ2歳児・・・これからですね☆




さて帰り際、西日に照らされたZと富士山を撮ろうと
期待を膨らませながら駐車場へ戻ってくると、
見事に雲に遮られてしまっており、撮影は終了となるのでした・・・(泣)


無念・・・
でもZは悪くないんやで、となぐさめの一枚。


日頃の行い効果はどこへやら・・・。



まぁ息子と雪遊びが出来たのでヨシとします☆
撮影は抜きにして、ここは本当に楽しめました。
子供が出来てからは初めて来ましたが、自然に囲まれていて思い切り遊ぶには本当にいい所です。

今度はもう少し暖かくなってから行きたいですね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/26 03:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

ついに箱換え。
.ξさん

JET洗車。
ベイサさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年1月26日 6:22
おはようございます☆

ウチも色んな所に連れて行ったのを思い出し
ました^^

まだまだ思い出が沢山作れますね♪

親子にとって大切な時間だと思いますウィンク
コメントへの返答
2013年1月26日 18:00
こんばんは。norick.no1さん。

子供のためには極力色んなところへ連れて行ってたくさん経験させたいですね☆

その中で一つでも興味を持ってくれれば親として言うことありません。

大きくなってくるにつれて楽しみは増すばかりです♪

2013年1月26日 8:56
このツアーはお父さんが癒され過ぎですね(笑)

しばらく雪山行ってないなぁ
コメントへの返答
2013年1月26日 18:06
こんばんは。やっすーさん。

げげ、バレてます?(笑)


ジュークだと雪山もちょちょいのちょいじゃないですか☆
雪道のインプレも楽しみにしてますね!
2013年1月26日 15:55
こんにちわ。かかこうさん。

富士さんが綺麗に見れる時間があって良かったですね♪

お子さんとの写真よりZの写真が多いなんてことはないですよね(^^)
コメントへの返答
2013年1月26日 18:10
こんばんは。こいちさん。

富士山は天候が変わりやすいので、
今だと思った時を狙うしかないですね。


写真の枚数は・・・
こいちさん、ズバリ正解です☆(笑)

いや、ホントそこは攻めないで下さい・・・(汗笑)
2013年1月26日 18:10
日頃の行い...ノーコメントでいいですか(爆)

富士は寒かったでしょう?体調とか気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2013年1月27日 17:52
こんばんは。せつらさん。

日頃の行い・・・良い方の意味でとっておきます(笑)

富士山、天気が良かったおかげで
それ程寒くありませんでした☆
一緒に遊んでると逆に暑いぐらいでした。

2013年1月26日 19:41
かかこうさん こんばんは。

いい写真とれましたね~
子供はこのくらいの時期が一番かわいいなー

うちは、小4と小1で怒ってばかりです
とはいえ可愛いですけどね^^

中学は入ったら親離れするんだろうね
そう思えば短い期間かな
コメントへの返答
2013年1月27日 22:03
こんばんは。ストームズさん。

よく言われる今ぐらいのかわいい時期を大切にしようと思います☆
平日はほとんど会えないので、
その分休日はべったりしてます(笑)

中学ぐらいの時期が一番難しいかもしれませんね・・・。
また色々教えて下さいね


2013年1月27日 10:51
かかこうさん、こんにちは。

うちの子も初ソリで顔にユキをかけちゃいました。
あれ、親と一緒に滑って、足でブレーキかけると
かならず子供はユキまみれになります。(笑)

富士山バックの写真、惜しかったですね~。
またリベンジしないと。。。
コメントへの返答
2013年1月28日 23:22
こんばんは。MPVZさん。

そう、まさに足ブレーキの瞬間でした!
あれはもう、普通にやると絶対なりますねぇ(笑)
一緒に滑ったことのある方なら
誰もが経験済みなんですね☆
先にお聞きしておくべきでした(笑)

富士山との写真、
・・・来シーズンですね(汗笑)
2013年1月27日 14:44
こんにちは。
ラス2の写真はポスターにしたいくらいです!
(確かにフジヤマがオシイですが・・・(^^; 

2歳のお子さんが運転席に乗っても、
このまま運転できちゃいそうで違和感無いですねぇ~
それだけZが低いってことなんですね。
コメントへの返答
2013年1月28日 23:32
こんばんは。けんシードさん。

有難うございます☆
けんシードさんのZ32写真もいつも楽しみにしております!
またアップしてくださいね。

あと遠目に見ると確かに違和感なく
見えてしまうところが不思議です(笑)
本人も運転してる気満々なので、
余計そう見えてしまうのかも。。。


プロフィール

「RZ34試乗! http://cvw.jp/b/966715/48605603/
何シテル?   08/17 13:18
Z32大好き人間、かかこうです。 大事に大事に乗っています。 しかし遠出も好きなので、ついつい距離が伸びてしまいがちです。 純正ちっくに長く乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

そろそろZ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:06:23
自作 プチリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:18:28
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:30:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H7年式 バージョンS ツインターボ 2by2 5MT。 2006年8月9日、6.3万k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation