• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

Z32ツーリング

Z32ツーリング 日曜日、Z32仲間と久々のツーリングに出掛けてきました。

31℃の真夏日 & No エアコン・・・


どうなることかと思いきや、
案外いけるもんですね(笑)




まずは道の駅 筆柿の里で昼食を。
大盛り冷やし中華が最高でした☆ 

食べるのに夢中で写真は撮り損ねましたが(笑)



かんかん照りの駐車場でアツアツに出来上がったZ32。
ドア開けるとムンムンの熱気が・・・うげぇ



相変わらずピッカピカのZ32。
赤い鏡か?(笑)



なんだかんだで久しぶりに会いましたが、Zも人間も元気そうで何よりです☆
もう19万キロだの、その割に調子いいだの、オーバーホールやめて・・・だの、
最近・・・やってて調子いいだの・・・。

話題はつきませんが、とにかく暑いんで走りましょう、と(笑)


で、目的地を目指しR473を北上します。
待ちに待ったツーリングの始まりです♪ 



途中、小川のせせらぎを感じながら。


クールダウン・・・
外気温31℃、水温83~85℃、油温90~95℃。

走ってさえいれば体感上はそれほど暑くないんですよ。
やっぱり山はいいですねぇ。



そして更に走ります♪
久々の山間ドライブはホンマ最高ですね。
いい汗かけます。

ちなみに赤Z32はNAなんですが、ターボと比べて車重が100kg軽いこともあり、
出足、コーナー立ち上がりは軽快です。
同じZ32ですが、キャラクターは全然違います。
って実はただのNAではないんですけどね(笑)




走ること1時間ちょい、目的地に到着。

三州足助屋敷・・・というか香嵐渓です。


この辺り、ツーリングには丁度いい距離なんです。


で、夏といえばコレ☆

このかき氷がまた最高で、食べてるとすぅ~っと汗が引いていくんですよ。
ガラスの器で出てくるあたりが涼しさ倍増でGoodですね☆


あと写真ないですが、この時期の香嵐渓って
川遊びの人でいっぱいなんですね。
紅葉だけじゃないんや。


で、あとは足助の街道を散策して・・・ オッサン二人で(笑)ププ

しし肉コロッケ食べて、醤油餅食べて・・・

やってることは若いカップルと変わらんがな(笑)


さて、デートを楽しんだ後は、また楽しい楽しい山道が待っています。
しかも夕方になって気温が下がり、途中26℃まで下がってました♪

こうなればTバーオープン!



たまりません。。。


無駄に写真が増えます。


Z32最高です。




たまにはこういうリフレッシュが必要ですね。
睡眠で取れない疲れは趣味で発散するしかないです☆


ちなみに燃費も10.4km/Lと上出来でした。

いうことナシです☆



ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2013/07/23 00:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年7月23日 1:10
こんばんは☆

燃費が10.4kmΣ(゜д゜;)
見たこと無い数字なんですけどww

2台ともツライチ加減がサイコーーですね!

28日のFSWは行かれますか???
コメントへの返答
2013年7月24日 0:34
こんばんは。norick.no1さん。

ウチのZ32は少食のようです☆
大食いの私に比べるとお利口さんです(笑)


>ツライチ加減
有難うございます。
どちらもツライチは拘りの部分です。
但しツメが折ってある分赤Z32の方が一枚上手です(笑)


FSWは悩み中です。
色々事情がありまして・・・
参加して皆さんにお会いしたいですけどね☆
2013年7月23日 6:40
いや~、ステキな光景です♪
数台のツーリングもいいですよね~
Zも調子いいようだし、今年の夏も万全ですね☆
コメントへの返答
2013年7月24日 0:35
こんばんは。レッドマイカさん。

同じ車種でのツーリングは独特の良さがありますねぇ☆
エアコン効かないだけで、その他の部分はとりあえず大丈夫そうです。

今年の夏も何とか乗り切りますよ~。
2013年7月23日 20:45
こんばんわ。かかこうさん。

赤Zさんのお友達のZ超~かっこいいですね!!
うちのZもNAのドノマールですがオーラが全然ちがいますね(-_-;)

気持ちよさそうなドライブで見てるこっちまで、
気持ちよさが伝わってきますね!(^-^)

Z嬢も調子良さそうでなによりです♪

夏の香嵐渓も良さげですね!
今度行ってみようかな♬
コメントへの返答
2013年7月24日 0:41
こんばんは。こいちさん。

赤Z32、私がいうのも何ですが、ホントかっこいいんですよ(笑)
色々手が入ってますが、ああいう弄り方はアリですね☆

でもこいちさんのZは、ノーマルってところが最大の魅力だと思いますよ!
ノーマルのオーラとドレスアップのオーラは別物ですね☆

Zも調子がいいので、この夏もたぶん乗り切れそうです。
夏の香嵐渓、ぜひ行ってみて下さい☆
2013年7月23日 21:03
かかこうさん、こんばんは。

筆柿の里、よく実家に帰るときに
立ち寄る道の駅ですね~。
しかし、白、赤の2台で、やったら絵に
なりますね。
しかも、2台ともにオープンだと目立ち度満点ですね!
コメントへの返答
2013年7月24日 0:44
こんばんは。MPVZさん。

筆柿の里、ご存じなんですね☆
まさかMPVZさんのテリトリーだったとは(笑)

やはり赤は目立ちます。
しかも爆音なので余計に(笑)

夏といえど山道ドライブはTバーのオープンはアリですね☆
ぜひ今度ご一緒にオープンツーリングしましょう!
2013年7月23日 21:21
こんばんは。


紅白32コンビ、いい眺めじゃありませんか♪

・・・私は地元に32仲間がいなくて、いつもロンリードライブだから羨ましいです(^_^;)



山道ドライブ時のNoエアコン、私もやってますよ(*^_^*) エアコン無しだとスイスイ走れますしね☆


・・・Tバーオープン、コチラは全然やってないのでいつかはやらなくては(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月24日 0:49
こんばんは。BLUEぜっとんさん。

紅白32コンビ、いい響きですねぇ☆
有難うございます。

BLUEぜっとんさんも、もし東海方面に来られた時はぜひご一緒しましょう!

Tバーオープン、ぜひ敢行して下さい。
個人的には、真冬より真夏の方が耐えられそうな感じです☆

おそらくこちらよりは幾分涼しいのでは、と思いますので、悪くないかと☆

2013年7月24日 1:54
こんばんは(^-^)

ま、あえてコメントはなし(笑)
コメントへの返答
2013年7月24日 23:03
こんばんは。はいねさん。

はい、わかってます(笑)


久しぶりに会いましたが、オーナーもZも元気そうで安心しましたよ☆
2013年7月24日 2:04
こんばんは♪
10km超えですかー?信じられなーい!
ちなみに空気圧ってどれくらいにしてます?

赤白Zいいですねー
いつかウチのお嬢も赤く染めてみたい(^^)
コメントへの返答
2013年7月24日 23:12
こんばんは。けんシードさん。

空気圧はF:2.5、R:2.7と高めにしてます☆
けっこう効いてると思いますよ。


けんシードさんも赤はお好きですか?
Z32は赤が似合いますよね☆
憧れます~。
2013年7月24日 22:31
かかこうさん、
こんばんは。

二台のツーショット最高!
やっぱりZ32はかっこいい

それから写真の撮り方がいいですねー
さすがです。
コメントへの返答
2013年7月24日 23:40
こんばんは。ストームズさん。

久々のZ32同士なので、自然と写真も増えてしまいました☆

いつ見ても惚れ惚れするスタイルですね(笑)

写真もお褒めの言葉をいただき光栄です!
みんカラの皆さんを見習いまして、日々勉強です☆
2013年7月25日 0:12
こんばんは。

この赤Zのフォルムは・・・あの方のZですよね・・・?

連れとツーリングなんて長いことしてないなぁ・・・

一人旅はちょくちょくしてるけど・・・。
だんだん一人旅も飽きてきだした・・・
自由は利くんだけどな・・・
コメントへの返答
2013年7月25日 23:20
こんばんは。MOSS☆さん。

そうそうあのお方です☆

一人旅も確かにいいところはありますよねぇ。
でもそればっかりだと確かに飽きてしまいますわね(汗笑)

また一段落ついたら遊びに来てください☆
ロングドライブへ行きましょう!

プロフィール

Z32大好き人間、かかこうです。 大事に大事に乗っています。 しかし遠出も好きなので、ついつい距離が伸びてしまいがちです。 純正ちっくに長く乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

そろそろZ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:06:23
自作 プチリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:18:28
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:30:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H7年式 バージョンS ツインターボ 2by2 5MT。 2006年8月9日、6.3万k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation