• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

今年もR32と菜の花ツーリング

今年もR32と菜の花ツーリング 今年も菜の花の季節がやってきました。

毎年お馴染みとなったGT-Rとの菜の花ツーリングです☆

天気も抜群に良くて最高のツーリング日和になりました。
気温も花粉も程々で、過ごしやすかったですねぇ。





左から1歳、2歳、5歳。
みんな元気に大きくなってます☆




ここの菜の花畑は本当にキレイですね。



あれあれ、さっそく迷子か?




それにしても、
まさかこの2台の中にチャイルドシートが格納されてるなんて
誰も思わんでしょうね(笑)




でも実は、同僚君、
今年でGT-Rを降りてしまうとのこと。。
これからの生活のために身を切る思いで決断したようです。

本当にすごい。。
自分もいつか決断出来る日が来るんやろか。
どこか身が引き締まる思いがしました。。


ということで、これがZ32とR32の最後の菜の花ツーリングとなりました。
寂しさもあるけど、心に刻まれた思い出は永遠です☆




※おまけ
若かりし頃のツーショット!


子供のように無垢な笑顔の若者二人。
貴重な一枚です♪

ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2016/03/13 22:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年3月14日 7:09
おはようございます☆

子供の成長は早いですね!自分とこもついこの間生まれたと思っていた息子がもう4年生になります(*^。^*)

R32手放すのは辛い決断だと思います(>_<)
自分はR32GTRに乗り戻りたいと何時も思ってる一人です!
今年手放すなら自分が乗りたいです。Z32は手放さなくては成らないですが・・・
コメントへの返答
2016年3月16日 23:25
こんばんは。

4年生ですか!
ウチの子から見たら大きなお兄ちゃんです。
ホントあっという間に成長していくんでしょうねぇ。
先が楽しみです☆

R32、まだまだ機関的には元気なようですが、本人の決断なので仕方ありません。。
本当に重い決断だと思いますので、暫くはそっと見守るしかなさそうです。
2016年3月14日 12:22
かかこうさん
こんにちは

上の子大きくなりましたね~
浜名湖でお会いしてから
随分時間が経ちますもんね

ご友人のR32、ちょっと寂しいですね
かかこうさん、負けずに
維持していきましょうね
コメントへの返答
2016年3月16日 23:32
こんばんは。

浜名湖のイベントですのでちょうど3年半前ぐらいでしょうか。
懐かしいですね☆
あれからお会いする機会を逃しっきりですので、また本当に計画しましょう!

愛車を手放す辛さ、自分がZ32に溺愛しているだけに本当に計り知れないと思います。。
今は手放すつもりはなくても現実は突然訪れるのかもしれませんねぇ。
なので、今は悔いのないよう精一杯楽しむことを考えます☆

プロフィール

「RZ34試乗! http://cvw.jp/b/966715/48605603/
何シテル?   08/17 13:18
Z32大好き人間、かかこうです。 大事に大事に乗っています。 しかし遠出も好きなので、ついつい距離が伸びてしまいがちです。 純正ちっくに長く乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

そろそろZ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:06:23
自作 プチリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:18:28
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:30:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H7年式 バージョンS ツインターボ 2by2 5MT。 2006年8月9日、6.3万k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation