• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

蔵王山へドライブ

蔵王山へドライブ 雨の合間に出かけたくなり、久しぶりに蔵王山展望台へ行きました。
前回訪れたのは2011年だったので12年ぶりです。
あと残念ながら、名物だった風力発電の風車が無くなってしまっていました。

まぁ12年は長いわな。。



山頂の気温23℃。
湿度もそこまで高くなく、過ごしやすい気候でした。




前回と同じようなところに停めたつもりでしたが。。



12年前、ほぼ同じでした。
子供はまだ0歳です。




名物の風車はもうありません。
2021年に老朽化で撤去されてしまったようです。



12年前、こんな感じでした。




こういう小さな花達もいいですね。
ちゃんと管理されていてきれいでした。





実は、展望台に登るのは初めて。
前回は時間外で閉まってたっけ。
中はとても丁寧に展示してありました。




北~東側。
いや、絶景です☆
また天気がいい日に出直したい。




東~南側。
田原市内が一望できます。
夜景きれいでしょうね~。




西~北側。
ちょっと太陽光パネル多過ぎんかね。。




こっちも。
太陽光パネル島になっとる。


何やら、田原市臨海エリア新エネルギー関連施設ということで、
太陽光と風力発電で、一般家庭44,600世帯分が賄える発電エネルギーになるようです。

ん?と思って調べたら、田原市の世帯数(約21,000)を超えてますね。
凄まじい。。
なんともエコな市だったんですね☆
上から見て初めてその規模の大きさが分りました。




下山途中の駐車場にて。
タイヤ跡・・・いかにも自分がやったかのような一枚。



広い場所見つけたら、気持ちは分からんでもない。
まぁ、いい感じに撮れたのでヨシです。


蔵王山、ドライブにはちょうど良い距離で
また天気が良い日や、夜景見物とかで訪れよう☆




おまけ。
当時0歳児も今や中学生。
時間経つの早いですわ。

ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2023/06/12 00:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

再生可能エネルギーの現実
マスタングさん

再エネ賦課金は「実質ステルス増税」
Thomas_さん

太陽光2024
かなるるさん

中国ロゴ問題 再エネTF廃止でうや ...
Thomas_さん

この記事へのコメント

2023年6月13日 11:11
こんにちは。
変わっていく事と変わらない事、良いですね
コメントへの返答
2023年6月13日 11:50
こんにちは、egu352さん。
おっしゃる通りです。
どちらも嬉しくて幸せな事なんだと思います⭐
2023年6月18日 19:59
自分の時間の経過は遅いけど、
子供の成長は早いですね・・・(;^_^A
コメントへの返答
2023年6月19日 13:43
こんにちは、ないとZ32さん。
そうなんですよ。
よく言われる、年齢に反比例して体感時間が早くなるって感覚でしょうか。
年々早くなってる気がします。 笑

プロフィール

「RZ34試乗! http://cvw.jp/b/966715/48605603/
何シテル?   08/17 13:18
Z32大好き人間、かかこうです。 大事に大事に乗っています。 しかし遠出も好きなので、ついつい距離が伸びてしまいがちです。 純正ちっくに長く乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

そろそろZ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:06:23
自作 プチリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:18:28
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:30:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H7年式 バージョンS ツインターボ 2by2 5MT。 2006年8月9日、6.3万k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation