• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かかこうのブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

久しぶりにECU変更

久しぶりにECU変更この時期は雨が多く、お出かけも制限されがち。
休日も雨だと気持ちも下がってしまいます。

たまにはZでもいじって気分を変えてみようと
久しぶりにECUチェンジ。

禁断の柿本ECUです☆




おっとその前に少しだけ作業。


このROM、点火時期が進角しすぎてるので、
一応コイルを純正へ戻します。
念のため、気持ちです。



ストックしていた純正コイル。



外したスプリットファイヤ製。
しばしお休みです。




純正ECU(左)と柿本ECU(右)。  
黄色い落書きは中古品なので無視で


純正はフィーリングがイマイチ。
久しぶりの柿本ECU。
高レスポンスなフィーリングはいかに・・・!




交換後。
うん、やっぱり回転落ちが早くて自然なフィーリングです。
シフトアップ、ダウン共に気持ちいい☆
回転合わせもバッチリ。

かなりGood!!です。
この感じですよ☆


でも耳を澄ましていると、急な踏み込みで過渡ノックが・・・
高負荷、高回転域でも少し聞こえることも・・・
ノックセンサーも怪しいか?



またキー始動時の初爆の回転立ち上がりも弱い。
過渡時に制御で足し込んだりする補正用の空気量をゼロにしてるような感じ。
アクセル踏みながらでないと初爆が遅く、クランキングも長くなる。


走行中のフィーリングが良い反面、ネガも大きいなぁ・・・。



結局、一週間だけ堪能してまた純正ECUに戻しました(笑)
とてもいい感じなんですが、ネガやリスクを考えるとやっぱり純正か。
まぁ純正の緩い感じはZ32のキャラクターには合ってるのかも。
短い間だったけど、良い気分転換でした☆


どこかに攻めすぎず優しいROMを作ってくれるショップさん、
ないものかなぁ・・・。
Posted at 2023/07/03 01:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

Z32大好き人間、かかこうです。 大事に大事に乗っています。 しかし遠出も好きなので、ついつい距離が伸びてしまいがちです。 純正ちっくに長く乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

そろそろZ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:06:23
自作 プチリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:18:28
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:30:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H7年式 バージョンS ツインターボ 2by2 5MT。 2006年8月9日、6.3万k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation