• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かかこうのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

ボディカバーが到着しました☆

ボディカバーが到着しました☆ついに完成品が届きました!


ただし土曜日が生憎の天気だったので、
装着は日曜に行いました。

仲林工業様、早々にご対応いただき本当に有難うございました。




Zもドキドキの瞬間です。




ほらええ感じ☆




これも。



後ろは少々ごわつきました。


たぶん被せ方にも問題があると思います。
もうちょい慣れないとね。



でもやっぱり専用設計です。
生地もしっかりしています。




止め具も使って風対策した場合の装着具合。



風抜き穴もあって、よほどの風が吹かない限り飛んでしまう心配はなさそうです。




素人目に見るともう大満足です。
これでツヤツヤボディが保たれそうですね☆



Posted at 2012/12/18 01:31:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

ボディカバーの採寸

ボディカバーの採寸先日、Zのボディカバーを作成してもらいに
大阪へ出張してきました☆
(早朝の名阪国道にて)



9月末の台風でビリビリに破れてしまってからというもの、
新しいボディカバーを探していました。



オークションでもちらほら出てましたが、中古の割に高値ですし、
量販店の汎用品だと、値段なりの質とフィット感ですし・・・。
せっかく買うのにどれも納得いきません。

で、何だかんだで探し回ってると、ついに見つかりました。↓
仲林工業さんです。

この会社がまたすごくてですね、
各自動車メーカーの専用ボディカバーを製作されてるとのことです。
要は新車買う時のオプションカタログに載ってる、
あのボディカバーを製作されてる会社のようです☆

どおりで多くの車種のボディカバーがあるわけです。


しかも丁度Z32は改良の対象になっていて、持ち込み採寸を募集されてました。
さっそく連絡して、お願いすることに☆


平日のみの対応なので、
有休とって早朝から大阪へ出発です。



到着すると、
建物の中にクルマを入れるよう案内されました。


社長や従業員の方と挨拶を交わし、
採寸が始まります。


皆さん明るい方で、自分の素人丸出しの素朴な疑問にも親切に答えてくれました。



少し作業現場を見せていただいた後、
仕事の邪魔にならないようあとはおまかせです☆




大阪市内をぶらぶら・・・
ぶらぶら・・・


(泉北ニュータウンでかい・・・)




と、何だかんだ時間潰して、連絡が入ります。


戻るとカバーを被ったZが!




これはいい!



素晴らしい出来です☆

社長にお話しを伺ったところ、
ミラー部分のフィット感や、サイドウインカー部分の膨らみ、
あとはリア周りのフィット感が・・・

という、職人ならではの気になる箇所を説明いただきましたが、
個人的にはもう、素晴らしい!の一言です。


最後、マフラー干渉部分については
布を二重にしていただくなどの対応までして下さいました。


仲林工業様、この度は有難うございました!!
仕事ぶり、ボディカバーへの情熱はさすがプロです。



完成が楽しみです☆



その後無事帰路につき、
自宅近所のスタンドで給油。








Zちゃん、今回も遠距離を無事に走り終えてくれて有難う☆

Posted at 2012/12/09 08:43:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

香嵐渓へ

香嵐渓へ11月連休最終日。


親友MOSS☆とのドライブの続き。


せっかくなので家族も連れて香嵐渓へ行きました。



サイレンサー付いてます。



道中もいい具合に色づいています。
むしろ見頃は過ぎたぐらい?





しかしここでも渋滞発生です。
シーズン中の連休なので仕方ないかといいつつも、
香嵐渓の駐車場まであと2kmの地点でビッタンコ・・・(汗)
ほとんど動きません。





あぁ~暇ですね。。。
MOSS☆も諦めて笑ってます。





で、これではあまりにラチがあかんとのことで、
道端にクルマを止めて歩くことに(笑)
Zちゃん、お留守番ヨロシク~。





歩くこと3km。。。。



無事到着しました。


どこもかしこも人だらけです。


でもさすがは名所。
素晴らしい紅葉でした。


頑張って来た甲斐がありました☆
家族も喜んでくれてます。



そんなわけで今年の紅葉巡りはこれにて終了です。
また来年が楽しみですね☆




MOSS☆殿、いつも遠いところ本当に有難う!

Posted at 2012/12/01 00:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ ラジエタークーリングパネル塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/966715/car/782872/8313959/note.aspx
何シテル?   07/28 15:16
Z32大好き人間、かかこうです。 大事に大事に乗っています。 しかし遠出も好きなので、ついつい距離が伸びてしまいがちです。 純正ちっくに長く乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 プチリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 11:18:28
パワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:30:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H7年式 バージョンS ツインターボ 2by2 5MT。 2006年8月9日、6.3万k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation