• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi-kojimaの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2019年7月18日

フロントバンパーのチリ合わせ (プラリペア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右側フロントバンパーの浮きがずっと気になっていました。
原因はわかっています。
2
バンパーの外し方は省きます💦

バンパーのこの部分に爪があるのですが、その付け根が折れそうなのです😥
一応折れずに残ってはいるのですが……
3
引っ張り出したのがこちら。

付け根の強度がまるでありません。

押すだけで下を向いてしまいます😢
4
正常な左側。

見た目ではあまり変わらないですが、こちらの付け根はある程度しっかりしています。
5
で、一度使ってみたかったプラリペア😅

折れてなくなった部分の再生まで出来るそうですが、今回は折れそうな部分の補強なのでそれよりは易しいかと。

液を小さな容器に入れて、その先にニードルと呼ばれる細い針金のようなものをつけます。
ニードルには小さな穴が開いていて、容器を押すことで液が出てきます。
その液を専用の粉の上に落とし、液の固まりかけたところをニードルで掬い上げて補修箇所に塗っていきます。
↑書くとやるでは大違い😣💦
かなり苦戦しました😱
6
これは上側の付け根部分に塗ったもの。

最初は上側だけだったのですが、どうしても強度が弱かったので裏側からも塗りました。

そして5分放置。
爪は折れ曲がることなく固くなりました♪😃
7
バンパーを元通り組みます。

ご覧のように浮きが目立たないように😊
8
この角度ならほぼわかりませんね😆

初めて使いましたが、
『プラリペア』
なかなかすごいんじゃないでしょうか?😲

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度:

エンジンオイル交換 73回目

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 先日落下させてひび割れしたクリアテールの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/967145/car/3571985/7759003/note.aspx
何シテル?   04/20 13:37
satoshiです! 2011年から車がコロコロ変わってます(笑) 基本的に、1台を長く乗る…ということは出来ません (^_^;) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

調整式スタビリンクに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 15:30:11
ジャッキアップポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:20:14
ジャッキアップポイント… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:35:55

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
まさかの(笑) セレナ→セレナの乗り換え🤣🤣 まぁ、妻が気に入ったのに連れに売っ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ちょっと訳アリで乗り換え💦 つなぎの車になる予感😅 普段アルファード乗ってるから ...
レクサス IS レクサス IS
2023/11/26納車 現在足回りはノーマルですがフルエアロなのでフロントバンパーが ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車です!😊 今回はほぼノーマルで乗る予定……😅 LED化はするけどね( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation