• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi-kojimaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

前車ストリームよりいろいろ移設😅💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
同じホンダ車ということもあり、移設できるものは移設しようと…
基本的には3ヶ月以内に購入したものがほとんどなので勿体無いですもんね😟

1つずつまたパーツレビューにあげるのが面倒だったというのもあって整備手帳にまとめてみました😅

まずはopplightのD2R LEDバルブを、シェードを外してD2S仕様にして取付。
案の定裏蓋は閉まらなかったので、これも前車のときに使ったゴムカバーをそのまま利用。
やっぱりプロジェクタータイプはカットラインが綺麗に出ますね!😃
2
前後のウインカーバルブもそのまま移設。

ファン付きの短いタイプで、抵抗内蔵でハイフラ無し😊
安物は抵抗内臓って書いてあってもハイフラするのですが、これはストリームで使ってて大丈夫だった♪
綺麗なオレンジ色です。
3
続いてレーダー探知機を。
CELLSTARのASSURA AR-45GAです。

ヒューズボックスの空き箇所からヒューズ電源にてアクセサリー電源を拝借しました。
4
必ず取り付けるキーレス連動ドアミラー自動格納キット!
今回はストリーム→インサイト
だったので、同じホンダ汎用カプラーがそのまま利用できました😄
まぁ、だから前車からわざわざ外したんですがね💦

ストリームの場合は運転席ドアに格納スイッチがあったので内張り剥がしたりして面倒だったのですが、インサイトはハンドルの右側のパネルに格納スイッチがついていたのでスイッチ裏のカプラーを外してこの機器を割り込ませ(手探りでしたが)
ヒューズボックス下の緑色のカプラーからロック信号、アンロック信号、常時電源をとるだけです。
スペース的にコンパクトにまとめれました😊
5
機器ではありませんが、本革製プレミアムネックパッド【タイプR】も移設。

こんなのホンダ車にしか使えない(笑)
6
そして前回の内装に合わせて買った、本革製のシートベルトパッドも。

細かいようですが、2〜3ヶ月しか使ってないのにまた購入するのも勿体無いし🙄

とりあえずは以上です〜😄

あとはまた新規で購入していじっていかないとね💦


予定ではナビの入れ替え、バックカメラ、インナーミラー型ドライブレコーダー、ETC車載器の入れ替え、足回り…
とりあえずはこんなとこでしょうか?😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き🎵

難易度:

ハイビームをハロゲンからLEDに交換

難易度:

ヘッドライト本気(ガチ)コート施工 2回目

難易度:

ヘッドライトを磨いてみた

難易度:

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

3ヶ月定期ヘッドライト磨き🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 先日落下させてひび割れしたクリアテールの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/967145/car/3571985/7759003/note.aspx
何シテル?   04/20 13:37
satoshiです! 2011年から車がコロコロ変わってます(笑) 基本的に、1台を長く乗る…ということは出来ません (^_^;) 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

調整式スタビリンクに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 15:30:11
ジャッキアップポイントの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:20:14
ジャッキアップポイント… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:35:55

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
まさかの(笑) セレナ→セレナの乗り換え🤣🤣 まぁ、妻が気に入ったのに連れに売っ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ちょっと訳アリで乗り換え💦 つなぎの車になる予感😅 普段アルファード乗ってるから ...
レクサス IS レクサス IS
2023/11/26納車 現在足回りはノーマルですがフルエアロなのでフロントバンパーが ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車です!😊 今回はほぼノーマルで乗る予定……😅 LED化はするけどね( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation