
今日初めて、飛騨名物けいちゃんを食しました。
さっぱりした味でしたが、物足りなさはなくお酒にぴったり!とゆうのが率直な感想です。
話は変わり、今日はミッドランドに偵察へ。
ところが、レビンが2台展示してありました。
86は分かりましたが、もう1台はスプリンターだと思っていたので、ビックリ!勉強になりました。86は自分と同じ年とゆうことも分かりました!
ノーマルの86は初めて見ました!
セダンタイプでしたか、やはりハッチバックも良いですが好みとしては、やっぱりセダンですね?
歴代カムリの展示もしてほしいです。
昔、sv20?系のvistaエトワールに乗ったことがありますがワインレッドの内装は最高でした。
当時(自分が小学生)の、カムリ・ビスタは、高級車のイメージが…
家の車は、コロナ氏のコロナでした。ホイールは、エクシブのホイールに変えてました。
最高にかっこよかったです!
自分の小さい頃からの車歴として、チェイサーから始まりコロナ2台、カローラワゴン、SXV20カムリ、ACV40カムリとなりましたがどれも魅力的ですね。
最終的には、カムリが一番です。維持費に苦しまされ、部品の少なさに苦しまされ乗りごたえ満載です。
Posted at 2011/10/05 00:29:56 | |
トラックバック(0) |
食事 | 日記