• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月03日

エキマニを作ろう②

エキマニを作ろう② 私は1つの壁にぶち当たっていました。


それは展開図が描けないということ…


最近はTwitterのフォロワー達に若手のDIY頑張りマンが増えてきました。嬉しいことにこのブログを読んで挑戦してくれているようです。

どうにかして彼らにも伝えたいと思いIQ3の私は諦めて賢くて理系の後輩達2人を頼りました。

そう、このもけとユッキーは高専卒。
2人はそれぞれ別のアプローチで考えてくれました。

もけ「これは三角錐として考えないと角度出ませんね。三角形では出ません。計算式を作りますね。」

わし「???」

もけ「こう考えてください」


もけ「3本を集合ですよね。θ:ハス切りの角度、θ':パイプの集合角度(今回は25°とする)、θ=asin(√3×sin30°×sinθ')で角度を出せます。」

これで計算すると21.469°で展開図を切ると…うまくいきました。綺麗に3本が集合します。


一方のユッキーです。

ユッキー「今後も使うと思って本数、角度、パイプ直径を入力すれば展開図作れる設計プログラム作ったんでそれを使って下さい。とりあえず今回の送っときますね〜」


私は思いました。IQは30以上離れると話が噛み合わないと言います。多分200くらい離れているので、いつもアホなわしに合わせて会話してくれたんだなぁと…

2人からすると感覚だけでピッタリ切れる私の方が異常らしいのでそこは得手不得手ということで!w





まずはレーザーカットされたこの素材達です。SR用とRB25用ですね。


これを歪まないように治具を作って固定します。


偉そうな事言ってますが、この治具は廃材の極厚鉄板に穴開けて固定してるだけです。
本来の治具はゴールであるタービンフランジの場所も固定出来ます。基本現車合わせのワンオフなのでフランジだけ歪まないようにします。


あとはたまに外して現車に合わせながら当たらないように長さを測って巻いていきます。
今回はトルク重視で長めにしています。


仮付けで位置を確認します。


なんと!タービンがボンネットから飛び出しました!HAHAHA!
タービンが飛び出るのは1320VIDEOだけでいいので出ないように作り直しました。仮付なのでハンマーで叩けばすぐ外れます。

2と3は出来たから次は1と4ですが、私の腕では溶接が巻けなさそうな場所がありました。
そこで2と3は先に本溶接してから1と4を作っていきます。


パイプを繋げていく時はマスキングテープで固定すると楽ですよ。
マフラーの曲げとかもマスキングテープで固定して点付けしたりしてます。

SRは1気筒目出口が色々邪魔なものがあって逃がさないといけません。
一方で4気筒目はタービンアウトからフロントパイプが通るのでなるべく逃がしのスペースが欲しいです。

その結果1は少し真っ直ぐ出してから下げて4は出口から下げます。


仮付けしたら本溶接をして


エキマニらしくなってきました。




次はゲート用のパイプです。
穴をパイプより少しだけ大きく開けたらパイプを突っ込んで線を引いてカットします。


これならピッタリです。


ゲートパイプはエキマニの下を回すのでトーチが入りません。
なので仮付して繋げていってから一旦エキマニから外します。そして先にゲートパイプを溶接してからエキマニと溶接しました。

ゲートパイプもボディやエンジンに当たらないように合わせながら作ります。


上から見ると*みたいに見えますね。まるでアナr…おっと失礼。ポムポ〇プリンのケツですね。


このエキマニはケツマニと命名しました。今度から依頼が来たらケツマニ確定な!と言います。

あとはフランジを溶接したら完成です。





あとはタービンを乗せて


今回はオイルと水ラインは取り回しを変えたらそのまま使えました。
微妙にタービンの位置を変えているのでオイルのリターン側は作り直しました。

ボンネットから飛び出ることもなさそうです。


あとは吸気側を作り直して


ゲートを付けてフロントパイプを作れば完成です。



テストランがてらコーナンへ買い物に行きましたがびっくりするほどトルク出ましたね。



そのまま軽くセッティングする予定でしたが、アライメントが狂いまくっておりまともに走らず…
次はアライメント調整ですね。

ブログ一覧
Posted at 2023/04/03 12:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オガリーヨゴレ・コップ
YT3会長さん

コルゲートチューブに配線を簡単に通 ...
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

溶接始まった、、、。
にゃぼさんさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

ベンチ作り01・・・!
白FDさん

青春麗心偶
YT3会長さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モリハラ問題 http://cvw.jp/b/970338/48096638/
何シテル?   11/20 16:37
RACING TEAM YT3という小さな集まりをやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ペケロクツイン1000ps芸 ちまちまDIYで作ってます。
レクサス IS F レクサス IS F
ヨゴレクサス(ヨゴレが乗っているため) おサーキット用ですわ!
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
人権マシン
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エルグランドのメタル焼けによりやってきたセカンドカー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation