• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

作ろうの会長のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

マフラー高くて買えないから作った

静かな車に乗ると眠くなります…
乗り心地がよい車だとそれはそれは眠く…

という建前の元マフラーを交換しようとしましたがさすがとりあえず高いです( ˇωˇ )

最近家にTig溶接機も入れたので自分で作る事にしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

普段は静かで遊ぶ時だけ音量が欲しいので手っ取り早く純正マフラーから分岐させてバルブ式にしようとしましたが…
バルブ付けれそうなスペースがないですねぇ~

フラットを意識して作っているのかとにかくスペースが無くスペアタイヤのスペースもありM3のような4本出しは無理そうでしたがそこはなんとかしますw

純正マフラーを取り外しギリギリY字分岐出来そうなスペースのあるサブ太鼓を切って分岐を溶接しました。

左だけ上を向いてるのはこうしないとスペースがありませんでした…

輪切りにしてはちまちま伸ばして少しでも最低地上高を稼ぎます。

しかし1本しか通るスペースがないのでデフを避けて巻くことにしました。

なんかえらいことになってきましたがこのままバルブのフランジまで伸ばします。




バルブは右リアタイヤの後ろのカバーを外したらなんとかなりそうなのでそこに付けます。

なんとか1つ目のバルブが付きました…



センターパイプが完成しました!





グネグネしてますがご愛嬌でw

リアピースはフランジからなので作るのは楽でした。

純正の出口は切ってハス切りにしたパイプを溶接してバルブ側のマフラーと同じ出口にしました。

なんとか完成しました!



リアはマフラーに合わせてエアロを加工して組むので純正バンパーの穴はめっちゃ雑に切りましたw

電動バルブを動かしてみると閉じてても排気が多少漏れるせいで純正より少しうるさくなりました。
バルブを全開にすると結構やかましいですが昔乗ってたE36 M3のリア太鼓なしよりはだいぶ静かでした。
Posted at 2019/01/04 02:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「モリハラ問題 http://cvw.jp/b/970338/48096638/
何シテル?   11/20 16:37
RACING TEAM YT3とROGUE TECHいう小さな集まりをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ペケロクツイン1000ps芸 ちまちまDIYで作ってます。
レクサス IS F レクサス IS F
ヨゴレクサス(ヨゴレが乗っているため) おサーキット用ですわ!
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
人権マシン
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エルグランドのメタル焼けによりやってきたセカンドカー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation