• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たツやァの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2013年9月7日

引っ込み思案をお直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車高調取り付け後引っ込み気味の彼らを救出します。
リア
15mmワイトレ装着中
2
フロント
スペーサーなし
3
リア
25mmワイトレに交換
4
フロント
15mmワイトレ投入
5
なかなかいい感じに仕上がりましたが、試し乗りでフロントから干渉ノイズ。
帰宅中にリアから干渉ノイズ。
ツメ折りたいですね( ゚д゚)

明日また手直しをします(・Д・)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

テールランプLED化⑦

難易度:

ヴェロッサローダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月7日 21:36
車高短の宿命スね(^ω^)

車高によってはインナーカバーも干渉しますから
課題が盛りだくさんww
コメントへの返答
2013年9月7日 23:30
フロントはリベットを外したらおさまりましたが、リアは路面の凹凸によっては干渉してるので調整しないとですね(´Д` )

プロフィール

「フロントスポイラーだけ付けるとシャクれるんだなやっぱり😇」
何シテル?   08/02 18:35
車歴 ・GX110 ヴェロッサ2.0パッケージ (2011.1~2015.11) ・GRX133 マークX前期350S (2015.11~2022.7)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS204 1F7 シルバーメタリック 今あえて11年落ちの2GRを買いました笑 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
130系前期マークX350S(アイスチタニウムマイカメタリック 1H4)に乗っています。 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2011年1月24日に納車しました。 2.0Vパッケージです。 納車時走行距離24293 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation