• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たツやァの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

パーツレビュー

2011年2月26日

SEIWA K51 ルミマーカー  

評価:
5
SEIWA K51 ルミマーカー
コーナーポールではなくこちらをつけてみました。
昔はクラウンについていましたね。

若干ですが見切りが良くなったかなぁ・・・・・
という感じです。(^^ゞ
購入価格840 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SEIWA / K423 マグネットドアガード

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:29件

SEIWA / K161 バンパーガード シルバー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:4件

SEIWA / J型ドアモール

平均評価 :  ★★★3.64
レビュー:250件

SEIWA / K429 マルチプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:11件

SEIWA / K427 マルチモールBK

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

SEIWA / C16BK セイデンキトール

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) オイルフィラーキャップ

評価: ★★★

KYOSTAR クイックリリースボス

評価: ★★★

FINAL KONNEXION LIMITEDⅡ

評価: ★★★★★

ユニオン産業 キャビンフィルター

評価: ★★★

トヨタ(純正) 燃料キャップ

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ900-R

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月26日 20:40
高級車な雰囲気と、コーナーの見易さがUPですね!
昔クラウン系乗り継いだんで懐かしいっす(^-^)
コメントへの返答
2011年2月26日 21:05
170系のクラウンも購入の候補に入れていて若干の憧れがありました。
見切り易さも良くなって一石二鳥です。(^_^)v
2011年2月26日 21:10
同じく!
17狙ってましたが、税金考えたのと、クラウンはライバル多いんで負けず嫌いな俺だと、金掛けすぎちゃいそーなんで、ヴェロ!
コメントへの返答
2011年2月26日 21:42
クラウンは自分では維持できないと思って自重しました。(^_^.)
その点ヴェロッサは2000ccでレギュラー仕様で希少さが良い点です。

プロフィール

「フロントスポイラーだけ付けるとシャクれるんだなやっぱり😇」
何シテル?   08/02 18:35
車歴 ・GX110 ヴェロッサ2.0パッケージ (2011.1~2015.11) ・GRX133 マークX前期350S (2015.11~2022.7)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS204 1F7 シルバーメタリック 今あえて11年落ちの2GRを買いました笑 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
130系前期マークX350S(アイスチタニウムマイカメタリック 1H4)に乗っています。 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2011年1月24日に納車しました。 2.0Vパッケージです。 納車時走行距離24293 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation