• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッチャン660のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

1人輸入車ショー

某B4の人が広島輸入車ショーに行ったみたいなので触発されて自分も行ってきました!!!!!







銀座にw




有名な4丁目交差点です


え?こんなとこで輸入車!?と思ったそこのあなた!

正解です、んなもんありませんw


1人輸入車ショーと題して流し撮りの練習なのですw


さて始まり始まり〜

ただし途中輸入車でないものを含みますw


































流し撮り自体はこのマーチが一番マシw



緊急走行中の救急車!
ハイメディック2型かな?




ロドはこの街にもよく似合う






見にくいけど86



ホイールキャップがw


てな感じです。

みてて思ったのがBMWとメルセデス率はやっぱり高い。

そしてDQNな車は何周もぐるぐるしてるw

跳ね馬含めなんでてめーみたいなエキゾーストノートが車検通るんだよ!!!エロい!!!


軽すくな…


ってことですw



あ、本来の目的はここに来るためでしたよ






Posted at 2016/01/31 22:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

妄想?構想?

こんにちは、はっちゃんです。

関東は最近やっと冬らしい気温になりましたね。やっと…

車と縁がない生活を送ってますがWorksが発売されてから妄想ばかり捗ります。


どこから手をいれようか…

それとも暫くは純正で乗ろうか…



とかとか


でも先ずは車庫を少し落としたいですね


純正はタイヤとのクリアランスがあり過ぎて少し微妙な感じ

ダウンサス位でいいぽいっけどスタビライザーステーの関係で車高調の方がよさげ?



写真はテイン公式blogより


あとシートが高めとの話しをよく聞くので何か低くできればなーと。
テイクオフが開発中みたいなのでそれに期待ですね。


それとマフラー。

困った事にセンターパイプと一体型だそうでマフラー交換は純正を切断しなくてはならないらしい…





でも純正だとマフラーが見えないのでやっぱりここは変えたいところ

monste rsportのGT-XXよさげですね、高いけど。

他には羽生やしたりとかしたいけど取り敢えずはがまんかな?

旧規格Worksみたいな中段のスポイラ(うちのあると君のやつね)があればそれにしたいけどいまのとこ無さげなので。


多分直ぐに出来るのはローダウンですかね。
スプリング交換とスタビステー改造でがまんですかね。





でも




写真は三木スズキさんより

このボンネット凄く欲しいいいいいいい


やっぱりターボ車はボンネットダクトでしょ!!

monstersportのblog見てるとなにやらスポーツバンパーも開発中だとかッ!

とか色々考えてると某H社の2シーター買える値段になりそうで怖い…

というかふつーにスイスポ買えそうだ。


いや、私が待ち望んだのはWorksなのだ!


買うぞー!


まだ試乗は愚か実車すら見た事ないけど…




国試終わったら地元のスズキに飛んで行く予定です☆



ああ欲しくてたまらない車がこの時代に出る幸せって貴重な気がしないでもない。




妄想は広がりますww
Posted at 2016/01/14 22:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月24日 イイね!

お久しぶりのブログ

なにしてる?では頻繁に呟いてますがブログではお久しぶりです。


9月から私用でNEETとなり関東にいるはっちゃんです。


あると君と離れて早4ヶ月…


凄く恋しい…

一応時々運転はしてるのですが何分ベリーサなので…



MT運転したいですはい…














発売になりましたね!ワークス!!!





待ってました!


RS買わなくてよかった!wwww





でも2ヶ月ほどお預けです…


てけいつもああいった車の試乗車が入らない実家近くのディーラーにワークスの試乗車入ってるしwwww


しかもRSの展示車すら入らなかった呉でお世話になってたディーラーにワークスの試乗車入ってるしwww


今住んでるとこの近場に試乗車ないし…OTL



みん友さんも気になる人が沢山いるのではないですか?ワークス!


早く実物が見たいです
まぁ見た目早くRSとほとんど変わらないのでしょうがwww


とりあえず色が決まればあとは判子だな…w



頑張ってNEET脱出するぞー!




Posted at 2015/12/24 23:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

しゃけん!

さてさて毎度やってきました2年に一度の大変な日。

あるとくんは約一ヶ月後に車検なので予約しにDへ

毎回近くの整備工場なんだけど今回は職場から近いのでDでw
車検準備整備で何回かに分けて整備してきたので追加整備はほとんど無さそうです。

ただ、やっぱりマフラーはあまりいい顔されないので純正に戻すことに。

まぁステー折れてるしいいか。

ディーラー持ち込み時に毎回言われるけど一応あのチンケなマフラーでも保安基準は満たしてますからね。騒音規制も一応クリアしてるしさ。H22年だっけか?かなり厳しい基準になってるの。
まぁマフラー変えるのは慣れたからいいとしても問題はガスケット。

純正マフラーはリング状のガスケットだけどどう見てもないんだよなぁ…


フツーのガスケットだとフロントパイプとの間に隙間できちゃうし注文しなければ…


明日入庫予定だったけど工賃ケチるから伸びるかも…



さて車検代払うと給料消えるけどどうしたものかww






新しいマフラーを某オクで漁ってたらテイクオフのバンパーがあって思わず入札しそうになったけど踏みどどまって正解ですよね…w

Posted at 2015/07/04 18:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

ガソリン漏れ?!

こんにちは、ジメジメと暑くなってきてエアコンをつけようか悩む季節になりましたね。はっちゃんです。


実は今日、広島に遊びに行く予定だったのですよ。

仕事終わって一回家に帰って車を降りるとなんかガソリン臭い。

燃調狂って生ガス吹いてるのかな?とか考えていちど家に入ってからフロントフェンダーを叩き出そうと(なぜ今やる)アルト君に戻るとやっぱりガソリン臭い。
この前修理したとこかな?って下を覗いてみてびっくり。
見間違いようのない位漏れてましたww



当てた覚えはないので前々からの減圧による凹みで弱くなってた所が限界を迎えたようですね。
数分眺めていたけどやっぱり滴っているので諦めて修理工場へ。
困ったことにガソリンはほぼ満タンw

新品のタンクはべらぼうに高いので中古部品を探してもらってつける事に。
週の中頃には修理が出来そうです。

うーむ…最近修理しかしてないような…


そういえばこの前タイヤ変えてから初めて4人乗せたらリアタイヤが思いっきりフェンダーに当たってましたww

なので爪おり+フェンダー叩き出しを敢行!




爪おりは気合のハンマーでw
フェンダー叩き出しはパンタジャッキでやってみました。



ほとんどわかんないけど3mm位は外に出てますww

リアのスペーサーも外して恐らく干渉は無くなったかな?
フロントが段差に減速せずに乗ると当たってるので爪おりはしなくちゃいけませんね。
車高調ホスィ…

今のタイヤが気に入っているだけになんとかしなければ…

はぁ…早く戻ってこないかな…
Posted at 2015/06/20 22:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あかん…給油口開かなくなった(笑)」
何シテル?   07/25 02:49
ハッチャン660です。よろしくお願いします。 基本変な変わりもんです(笑) アルト君をこよなく愛する660ccの魅力にとり憑かれた馬鹿です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーリング 有効化 Wi-Fiアンテナ取り付けも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:22
初オーバーヒート! エア抜き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:58:01
テールゲート ソフトクローズ コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:11:11

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11からG31へ乗り換えました! 今度は認定中古車にしました(笑) 2017年年式 ...
スズキ アルトワークス あると君 (スズキ アルトワークス)
H8年式SOHC F6A いじりたいけどなかなかいじれず。 ほんの少しずつやっていって ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023/12/24 ZC33S 6AT 1型からZC33S 6AT 4型へ乗り換えまし ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2011年式 523i touring M-sports package N52B25 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation