• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shige50のブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

ガレージ排気ダクト!

ガレージ排気ダクト!ガレージ排気ダクト設置!

corvette用のガレージに穴開けました!w
ずっと、長年構想を練っていたけど、どんな仕様にするのがベストなのか?悩んでばかりだったんですが、やっと完成しました!

何故こんなことしなきゃならないかと言いますと…
我がcorvetteの排気ガスは半端ないのです。
ガレージ内でエンジン始動した場合、素早く外に出さないと死にますw
なのでガレージ前にあるサバーバンを移動してからでないとエンジンがかけられなかったのです。
そこでガレージ内でそのままエンジン始動しても大丈夫な排気ダクトが必要だったワケです。

なんて大げさな言い回ししてますが、やってみたら単純な話でした!w
先ずガレージの壁にマフラーの高さに合わせ4角にサンダーでカット。

排気用ダクトはモノタローでアルミ製の100φを購入し壁までの距離に合わせ2本にカット。
マフラーに取り付ける側はアルミテープなどで隙間を極力少なく調節して、簡単に取り外し出来るようにした。
壁の穴はダクトを使わない時はプラ板で塞げるようにしておいた。

これで準備完成ってことで、いざマフラーにダクトホース挿入!w
壁側の穴にも挿入して…

エンジン始動っ!!
完璧に排ガスがガレージの外に排出されてます!
今までは3分で一酸化中毒でしたが、30分かけっぱなしのレーシングしまくりでも余裕です!w
ちょっと残念なのは排気音が小さい…
そりゃそうだ、マフラーの出口はガレージの外ですから!ww

これで安心して定期的にエンジンが掛けられます。
いや~こんなんだったら早くやれば良かった!w





Posted at 2020/12/02 16:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

エアコントラブル

エアコントラブルサバーバンのエアコンが遂に修理しなければならないレベルになってしまった。
2年前にガスを補充して今年の夏までは普通に使えていたんですが…
9月の初めころ、出先からの帰宅途中で明らかにエアコンの風が温くなった。
翌日仲間のモータースで量ってもらうと半分以下に減っていたので4本充填。
まぁこの時点で漏れが酷くなっていたんですがw

そして2週間後、再び風が温くなってしまった。
せめて1年位持ってくれてればね…
またまたモータースへと思ったら重整備が重なっていて工場にしばらく入れないとのこと。
このクソ暑さでエアコン無しは死にますからってことで、県内でアメ車のエアコンが修理出来るショップを探すことに。
時代はネットですから、今まで知らなかっただけで意外にも県内でやってもらえる所が簡単に見つかるもんですね。

早速問い合わせてみると、直ぐに引き受けOK!
ショップに車を預けて先ずはリークチェック。
ただでさえエアコン修理は高額になる。
頼むからエンジンルーム内のパーツであってくれとの願いも虚しくエバボレーターからのリークが判明。
はい、高額修理確定です!www

見積を頂き、どうしますか?と言われても直すしかありませんw
部品オーダー掛けてもらうと更に悪い知らせが…
バックオーダーですww
最速で10日、最悪で15日、ひたすら部品到着を待ちわびていたところ12日で到着の知らせが届きました。
やっと作業が再開し明日には完了の予定です。

あ、今回ダッシュボードは全バラにしてません。
2000yからのタホ、サバーバンはエバボカバーの切り裂きで交換可能だそうです。
もちろん見た目は悪くなりますが、普段は全く見えないところですので無問題と判断してダッシュ全バラは拒否して切り裂きでお願いしました。
当然工賃も大幅に安くなりますので、00y以降のサバーバン乗りの方々参考までに!
Posted at 2020/10/01 12:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月01日 イイね!

ダメダメなバックランプ

ダメダメなバックランプ3ヶ月前に交換したバックランプがもう点灯しなくなったw

今回のタイプは防水防塵をしっかり謳っていたので少しはマシかと思いきや、その前のタイプより早くお亡くなりになりやがった!

流石の中国製クォリティww
レンズ内の水滴は取り付け後1か月で出始めていたので大して期待していなかったが、ここまでダメダメとは…

一応1年保障があるので問合せしてみようと思ったが、どうせ同じ結果なのは見えているので止めた。

後の祭りだけど、レビュー見てみると同じ結果のコメ多数w
中には自分でコーキング処理して少しは長持ちしてるモノもあるようだけど、信頼性が低過ぎるのでもうこのタイプは付けません!!w
Posted at 2019/03/01 10:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月09日 イイね!

2度目のリコールきたー!

2度目のリコールきたー!NDロードスター2度目のリコール!

ネットニュースで知ってはいたけど、発表から約1週間で通知が届きましたよ。
今回のリコールはAT車のみで、ミッション制御コンピューターのプログラムミス?

今まで乗っていて発表されているような症状や違和感は何もなかったけど、リコールなら対策してもらわないと後で何が起きても困るのはこっちですからね~

てことで最寄のディーラーへ電話しました。
作業時間は30分ほどなので仕事の空き時間にでも行ってきます!
Posted at 2019/02/09 10:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月27日 イイね!

ウォーターポンプ

ウォーターポンプ半年前にLOWクーラントのメッセージが出た。
クーラントレベルをチェックすると確かに少ない…
何処かから漏れているだろうが、様子見でクーラント液を2リットル足してみた。

早期に同じメッセージが出るなら緊急に原因を探さなければと思っていたけど、そんなこともあったなと忘れるくらいの月日が流れた先週の運転中にLOWクーラントのメッセージ点灯!w

フードを開けてみると確かに減ってる。
間に合わせで水を足して帰ってきてから下回りを覗いてみると、アンダーパネルに赤い水滴が滴っているのを発見!

こりゃいよいよだな…
車の下に潜り込み滴っている元を探していくと、ウォーターポンプからだった。

多分一度も交換していないだろうから、年数と距離で考えても何の不思議もない。
早速オーダーかけてみると00yのサバーバン用って割と高い?
それ以前のは1万ちょいで買えるのに3万オーバーw

パーツも届いたので早速交換と思いきや、持病の腰痛発生!w
実は先日のブレーキの整備の時に嫌な感覚はあったんだけど、翌日には前屈みの姿勢がキツイほどの症状に襲われていた。
あの場所の整備は前屈み必須。
しかもリフトアップしているのでかなりの負担が腰にかかる…

更に最近のお漏らし具合がかなり増えてきてしまったので、ここは大人の選択で仲間の整備工場へ依頼することにしたw

明後日に車を引き取りに来てもらうことになった。

工賃の話は何もしないで頼んだものの、いったい幾らかかるんでしょ??w

Posted at 2019/01/27 18:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてShige50です。 アメ車をこよなく愛し、車と名の付くものは全て好きなおっさんですw ココでは普段乗りのサバーバンとND-05ロードスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン キャラバン (日産 NV350キャラバン)
キャラバン グランドプレミアムGX 5人乗り2000ccガソリンエンジン 2WD 7A ...
マツダ ロードスター ロードスター号 (マツダ ロードスター)
ロードスター ND5 Sレザーパッケージ オートエグゼ フロントバンパー、リアアンダー ...
シボレー コルベット クーペ wild vetty (シボレー コルベット クーペ)
1981y C3 corvette  トレメック製5速マニュアル エンジン 350 キャ ...
シボレー サバーバン サバーバン1500 (シボレー サバーバン)
2000ySUBURBAN LT  リフトアップ テイクオフスタイル フロント3inc ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation